タワマンブラリ旅のblog

港区をメインに食べ歩き、日本100名道を巡る旅のお話を書いてます。 最近は、お仕事で、神奈川県や千葉県にも出没します( ´∀` )/ぽん

タグ:食べ物

令和元年夏の旅。

山口県の北西端にある「角島」へ。ここも日本100名道のひとつです。
イメージ 1

イメージ 2


イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

海の家「しおかぜの里 販売所 」。
イメージ 7

イメージ 8

海の家で食べた「角島焼き/つのしまやき」。
イメージ 9

サザエ・イカ・タコが入ったタコ焼き(?)。6ケで400円。
イメージ 10


七色に変化する海の色を見ながら頂きました~~( ´∀` )/ぽん!
イメージ 11


絶好の海水浴場がある島。
でも、「角島大橋」のみの一本道なので、帰りの渋滞が凄い。
イメージ 12

イメージ 13


僅か、2~3キロの橋を渡って帰るのに小一時間かかりました。
イメージ 14

イメージ 16

イメージ 15

続きます。。

大井川渓谷を走る「南アルプスあぷとライン」を見学し、この日の宿泊地、「寸又峡温泉/すのまたきょうおんせん」へ。

選んだ宿は、大井川渓谷 朝日山荘」。
イメージ 1

隣接する「町営露天風呂・美女づくりの湯」で つるつるのお肌になったとは、大広間で夕食。
イメージ 2

料理はイノシシ鍋に 鹿刺、やまめ、蕎麦、山菜の天婦羅、

名物・刺身コンニャクなど、地場の旬を盛り込んだ山の幸。

イメージ 3

まさに、山里ならではの郷土料理
まずは、ビールから。。
イメージ 4

猪鍋が煮え上がりました~w
イメージ 5

味付けに使っている 秘伝の味噌は、ちょっと塩分きつめですが、それが山里らしくて、素朴な味わいに好感が持てます。
イメージ 6


美味し、美味し。
イメージ 7

脂っこい猪肉の後で、この爽やかな蕎麦。組み合わせが、素晴らしい。
イメージ 8


イメージ 9

ここで、地酒「寸又峡 夢の浮橋」に 突入~w
イメージ 10

澄み切った、優しい味。うまし!
イメージ 11

ヤマメですな。
イメージ 12


イメージ 13

頭から、しっぽまで、骨も残さずに頂きました。うまし!

イメージ 14


イメージ 15

わらびですか。
イメージ 16

鹿肉の刺身と 刺身コンニャク。
イメージ 17

最近の鹿肉は、血抜きの技術が進歩したのか、昔の むせ返るような山野の匂いがしませんね。食べやすいです。美味しです。
イメージ 18

〆のご飯が、登場。 料理を食べきらないうちに 出してきました。
タイミングが ちょっと早かったが、まあ、良いでしょうw
イメージ 19

ピンクのそうめんと カラフルな手毬麩。美しいです。

イメージ 20


イメージ 21

山菜の天婦羅、うまし。
イメージ 22


イメージ 23

お見事です。満腹しました~~w

恒例、「私はどこに行って来たのでしょうか~?」クイズが、ちょいと難しかったので、ヒントぉ~w 本日は、旅の食事。もちろん、時系列ですよ~。
正解は、明日から 順次アップしていきま~~すw

この十割り蕎麦は難問。ヒマラヤのピンク岩塩と硫黄味の黒岩塩が特徴。
イメージ 1

肉まんにポン酢が、この地方では定番だそうな。
イメージ 2

ホテルの御茶うけ。
イメージ 3

地酒。
イメージ 4

大草原の牧場で育った牛肉。
イメージ 5

お茶の入った竹筒がポイント。
イメージ 6

銘菓。
イメージ 7

この牛肉も 有名ブランド。
イメージ 8

竹筒で、地酒を燗するのが名物料理にピッタリしてます。
イメージ 9

特長有りまくりのラーメン。
イメージ 10

銘菓。
イメージ 11

地酒。
イメージ 12

目の前の水槽から取り出して網焼き。残酷焼とか、地獄焼きとか言いますね。
イメージ 13

名物・胡麻豆腐の厚揚げ、、、だそうな。
イメージ 14

火山に来ればこれを食べます。
イメージ 15

これも意外と特徴が多いかもw 激辛ソースが付いているのが珍しい。
イメージ 16

銘菓。
イメージ 17

ここは、海の幸が豊富。獲れたての魚は、やっぱり旨い。
イメージ 18

有名なブランド肉です。
イメージ 19

自家製手作りの蒲鉾。小田原と並ぶ 名産地ですね。
イメージ 20

目の前の海に浮かぶ生け簀で大量に育ってました。うまし。
イメージ 21

ひと皿に多種の洋風料理を盛りつけてます。
この県以外では、大阪にも同名の料理があったはずだけど、そちらは別物。
イメージ 22

では、また、明日~~♪

2018.GWの旅、6日目。東京に戻る日です。

舞鶴自動車道 西紀サービスエリア(上り線)で 休憩。
丹波篠山
(たんばささやま)の松茸、栗、黒大豆、猪肉等、四季折々の特産品が揃います。
イメージ 1

この日のランチは、こちら~~♪
丹波篠山の食を味わえるレストラン「しまぶん」。
イメージ 2

出石の皿そばですか~~w 但馬の出石は、近畿唯一のそば処として有名。
三百余年前、信州上田藩のそば職人が、この地で広めたのが始まりとか。
イメージ 3

イメージ 4

年中無休。全86席。完全禁煙。
イメージ 5

なんにゃかんにゃで、結局・・・
オーダーは、出石の皿そば、1100円。
徳利に入ったダシと、色々な薬味が、この蕎麦の基本スタイル。
イメージ 6

出石焼の手塩皿(てしょうざら)5枚に蕎麦を盛っています。(ここ、重要です、はい!)
イメージ 7

そばの量は、1皿で 2〜3口程度。
イメージ 8

カツオとコンブから取った 香り高い濃厚なダシです。
イメージ 9

薬味は入れず、まずは、そばとつゆだけで味わいます。
イメージ 10

腰の強い 田舎蕎麦。
イメージ 11

美味しです。
イメージ 12

薬味を投入。。
イメージ 13

これまた、美味し。
イメージ 14

最後は、そば湯を入れて、マッタリ・・・
と、思いましたが、ここは、蕎麦湯を提供しないのです。ものすごく、残念!
イメージ 15

食べ終わって 気づきましたが、テショウザラの2枚は 出石焼ではなかった。
納得できないなア・・・本当に残念。

この旅のお話は、まだ、続きます~w
では、また、明日~~♪

2018春、関西の旅。西へ西へと西名阪自動車道を走って、、、

奈良県香芝市、「香芝サービスエリア」へ。
イメージ 1

銘菓「鹿の鼻くそ」。 関西人は、悪乗りし過ぎ( ´艸`)/
イメージ 2

名物「柿木の葉すし」。こいつは、美味しそうです。
イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5

チョイスは、香芝SA上り限定、大和んまん380円。
イメージ 6

奈良県産大和ポークのが、みっちりと詰まっています。
イメージ 7

柔らかくきめ細やかな肉質。豊かな香りと 熱々の肉汁。
うましです。
イメージ 8

明日に続きます~~♪

2018早春、伊豆の旅。

雲見温泉 「温泉民宿 さかんや」で宿泊。
先代のご主人が、左官職人だったので この名前です。
イメージ 1

早朝から、ひとっ風呂w
そして、朝食を待つ間、休憩コーナーで、サービスの珈琲を頂きます。
イメージ 2

額に入った絵が たくさん飾られている大広間で朝食。
この宿の先代御主人が描いた「コテ絵」です。
イメージ 3

この近くの伊豆・松崎町は、名人・左官屋「伊豆の長八」の故郷。
その流れを汲む 「さかんや」が こちらの先代なんです。
イメージ 4

コテ絵とは、漆喰にコテで描いた絵。精巧に 立体的に 描かれています。
イメージ 5

朝食は、純和風。自家栽培のコメで炊いた御飯が美しいです。
イメージ 6

海苔と梅干し。
一昨年までは、茶碗蒸しでしたが、今は、温泉玉子になってます。
イメージ 7

これは、これで、大好物。 ウマしなんです~~♪
イメージ 8


イメージ 9

マグロの中落ちw
イメージ 10

ちょいとリッチな気分にさせてくれる湯豆腐。
イメージ 11

うまし!
イメージ 12

焼きたての アジの干物が、絶品。頭まで ムサボリ食べました~~w
イメージ 13


イメージ 14

華美ではないが、質実で過不足のない見事な朝食。
旅先では、こういうのありがたいのです。日本人に生まれてよかったw

では、また、明日~~~♪

2018早春、伊豆の旅。

お宿は、南伊豆の穴場、雲見温泉の「温泉民宿 さかんや~~♪
イメージ 2

「歓迎一人旅!こだわりの金目鯛の煮つけ!刺身大盛り、部屋食コース」。
一泊二食、温泉入り放題で、10800円(税込)♪
イメージ 1

すべて、セルフの宿。自分で料理を並べて、まずは、キリンビールから~♪
イメージ 3

一流ホテル並みの高評価の宿。熱々料理が、続々と登場します。
イメージ 4

洋食も修行した ご主人が作る ビーフシチュー。熱々でうまし!
イメージ 5


宿の看板料理 金目鯛の煮付け~~♪
イメージ 14

10年以上継ぎ足して使っている煮汁。 ウマし!
イメージ 15

アツアツの揚げ物は、しんじょ揚げ。 
イメージ 16

塩で頂きます。ねっとり モッチリ ホックホクで 美味しいw 
イメージ 17

もずくの さっぱりした酸味。ヘルシーで 旨し。
イメージ 6

季節と水揚げによって変わる刺身は、大皿。これで一人前ですから~w
イメージ 7

美味しい刺身を堪能。これは、イサキですね~w
イメージ 8

マグロの中トロですか~~w
イメージ 9

サザエさ~~~ん♪
イメージ 10

海老~~w
イメージ 11

茹で海老~~w
イメージ 12


イメージ 13

お米も 自家栽培なんですよ~~w
イメージ 18

冬は、ナベが サービスで付きます。
イメージ 19

裏の畑で採れた自家栽培の野菜が、たっぷり。
イメージ 20

熱々、フーフー。うまし! すべて 一人で食べきってしまいました~~w
イメージ 21

参考までに 5年前の夕食。  「アワビコース」の残酷焼きが美味でした。
イメージ 22

明日の朝食のお話に続きます~~ww

本日二度目の更新。いつまでも「正月ネタ」を書いてられないんですよ~w

2018年新春、宮崎~鹿児島の旅。 四日目~♪
えびの市 京町温泉郷の朝~~w
イメージ 1

川内川のホトリの温泉地・
京町温泉郷の 「京町観光ホテル」です。
イメージ 2

エントランスロビーは、アットホームで 程よい広さ。落ち着きます。
イメージ 3

炒れたてコーヒーのサービス♪
イメージ 4

朝食。
夕食と同じ、一階のホールで頂きます。
イメージ 5

ヘルシーかつ新鮮なお料理♪
イメージ 6

霧島牛乳から頂きます。
イメージ 7

旅では、意識してサラダを摂ります。
イメージ 8

朝は、やっぱり、納豆ですよね~~w
イメージ 9

焼き鮭、旨し。
イメージ 12

霧島ポークのウインナーとベーコンは、セルフで取り放題~♪ 美味しです。
イメージ 10

地元で造っているヨーグルト。うましですねえ。
イメージ 11

すべて、美味しでした~~~w

本日二度目の更新。
2018年新春、宮崎~鹿児島の旅。 三日目の朝~~♪
イメージ 1

錦江湾の日の出~~♪
イメージ 2

足元には、昨夜入った砂蒸し風呂。

イメージ 3


イメージ 4

一階のホールへ~~♪

イメージ 5

伊勢海老を飾り付けた鏡餅。こんな お正月飾りが、なんとなく楽しい。

イメージ 6


指宿砂むし温泉 指宿シーサイドホテル」の朝食~~💛
イメージ 7

最近のホテルは、こんなバイキング形式が増えましたね。

イメージ 8

インバウンド客が多いので、ホテルも対応し易いのでしょう。

イメージ 9

味噌汁の具は、4種類。お好みでどうぞ。
イメージ 10

完成~~♪
ちょっと、取り過ぎました~~w
イメージ 11


イメージ 12

カレー大好き人間なので、ホテルのカレーは、必ず食べます~~w

イメージ 13

霧島高原の霧島牛乳からスタート♪

イメージ 14

デザートに突入~w
グレー王フルーツ「ジュース、うまし。

イメージ 15

うまし!

イメージ 16

ヨーグルト。フルーツはお好みでどうぞw

イメージ 17

鹿児島名産、知覧茶で〆ます。そういえば、「指宿スカイライン」を走っていて、知覧辺りで 御茶畑が広がっていましたね~~w
イメージ 18


すべて、ウマしでした~~~♪

2018年新春、宮崎~鹿児島の旅。
本日、二度目の更新。この旅のお話、先が長いのですw

最初の宿は、「志布志湾 大黒リゾートホテル」。
二日目の朝、またもや、ひとップロ浴びて、朝食タイム~~♪
イメージ 1

1月5日。鹿児島の日の出は、午前7時過ぎ。
志布志湾の絶景は、まだ朝靄の中です。
イメージ 2

朝食は、セルフバイキング。
イメージ 3

遠慮なく、いただきます~~w
イメージ 4

朝食の完成~~~♪ お粥があるのが、うれしい。
イメージ 5

朝から、贅沢ですね~w

イメージ 6


イメージ 7


イメージ 9

旅に出たら、意識して野菜を摂るようにしています。
イメージ 8

アサメシマエのお粥を 焼き海苔でサラサラッと頂き、次は納豆タイム~~w
イメージ 10

目玉焼きが、頃合いに焼けました~~w
イメージ 11

お代わりして、オンザライスで頂きました~ww
イメージ 12

夕食、朝食とも すべて、美味し。
絶景や広い客室、海水温泉と合わせて、ほぼ満点。
自分的には、最高評価に近い、リゾートホテルです。

では、また、明日~~~♪

正月早々の旅。 恒例、「私はどこに行っていたのでしょうか?クイズ」。
難しいので、ヒントを もう少し~~w
この旅で食べた料理を見て、行った場所を当ててくださいませ~~w

まずは、巨大な明日葉の天婦羅うどん定食。
明日葉は、愛媛が有名ですが、ここも名産地なんですよ~w
イメージ 1

この地方は、日本酒より、焼酎ですね~~w
イメージ 2

世界最小のみかんを練り込んだ うどん~♪ 
柑橘類の爽やかさと 甘いつけ汁の不思議なハーモニーw
イメージ 3

焼きいも。見かけないイモを含めて、3種類。全部、この辺りが名産地。
イメージ 4

この地方の古い地名が名前になっている揚げ物。もはや、全国区ですねw
イメージ 5

古代米を大量に作って、ブランド化してますw
イメージ 6

お茶の名産地でもあります。
イメージ 7

この神宮に来たらこれ。有名な土産。
イメージ 8

有名豚のカツカレー~w この地方は、いくつか有名なブランド豚がいます。
イメージ 9

行く先々でブランド豚を頂きました~~w どれも旨しでした~~w
イメージ 10

あの手この手で、豚を売り込んできますねw
イメージ 11

こんな豚料理も頂きました~w
イメージ 12

らーめんも やっぱり、豚骨スープでした~~w
イメージ 13

さあ、もう、お判りになりましたね~~w

正解は、明日から、ブログに少しづつ、アップしていきます。
お楽しみに~♪

正月早々、チョイト長い旅に出ています。
その間に、昨年の未発表ネタから、内容を厳選してお届しています。
と、言うことで・・・

東北自動車道「上河内サービスエリア(上り)」のお話。。
イメージ 1

フードコーナーで、チョイト早い 夕食でした。
イメージ 2

熟成三元豚のロースカツ丼680円。
イメージ 3

変なルックス・・・
イメージ 4

玉子は、半熟に仕上げて欲しい。なんだこりゃ?です。
イメージ 5

これが、自慢の熟成三元豚 ロースカツですか。。。
イメージ 6

ソースの味が濃すぎて味、折角の美味しい豚肉が、、、
イメージ 7

栃木のコメは、美味しいのだ。
イメージ 8

全体的に 火が通り過ぎですね。
SAのフードコートとは言え、もうすこし、食材に敬意を払って欲しいものです。
残念~~~!

では、明日から、今年のお話に戻ります~~~♪


<追記その①>
東北自動車道 金成SA下り(かんなり)の「ドーナツ生地カレーパン」。うまし!
イメージ 9

<追記その②>

同じく、金成SA下りの不思議な「フルーツ冷麺」。写真無し!
イメージ 11

<追記その③>
北海道 道央自動車道
岩見沢SAの 普通のカレーライス。
イメージ 10

<追記その③>

秋田県 国道46号沿い、稲庭うどんが美味しい「道の駅 協和 四季の森」。
イメージ 12


以上でぇ~~すw

旅に出ている間、昨年の未発表ネタから、厳選してお送りしています。
と、言うことで・・・

東北自動車道 国見サービスエリア(上り)のお話。。
イメージ 1

E-NEXCOが、「野菜市場」を常設するSA。
東北道の中でも最大級の市場。 
イメージ 2

「果物の里」コーナーでは、桃を直売~♪ (季節は、いつなんだ~~w)
イメージ 3

仙台名物・牛タンも売ってます。(福島県のSAですが、それが、何か?)
イメージ 4

このSAは、レストラン横に福島盆地(信達平野)を見渡せるビューポイントがあります。絶景~~♪
イメージ 5

レストランでランチ、、、
と言うより、スナックコーナーですねw
イメージ 6

名鉄レストランが運営。ハイシーズンだけあって、流石に、大混雑でした~w
イメージ 7

牛タンカレー丼、1100円。
イメージ 8

イカツイルックス。魅力的ですw
イメージ 9

立ち昇る芳香~~♪ 暑さにめげた体に 食欲が蘇りますw
イメージ 10

フクシンヅケも投入。
イメージ 11

うまし!
イメージ 12

牛タンには、やっぱり、ワカメスープがつきものですね~~♪
イメージ 13

では、また、明日~~~w

佐渡ヶ島の旅、4日目。 
ようやく、最終話ですw

佐渡汽船「おけさちゃん」に別れを告げ、バスで約15分のJR新潟駅へ~~w
イメージ 1

おりしも正午~~w
JR新潟駅のロータリーに面する「そば処みゆきの里」でランチタイム~~♪
イメージ 2

正式名は、「立ち飲み立ち食い そば処 みゆきの里」。
立ち食いチェーン店ですが、ここが一号店だとか。
ホームページ
イメージ 3

改装工事のため、11月13日から、12月11日までお休みだそうな。
イメージ 4

チョイ飲み用の小皿メニューが充実。
イメージ 5

カウンターとテーブルで20席。完全禁煙(訪問当時)。
イメージ 6

豊富な日本酒、ビール、サワー、ハイボールがあり、立ち飲み処として気軽に利用可能。
イメージ 9

そば・うどんのメニューも随時更新。
来るたびに変わるメニューが変わるそうなw
イメージ 7

地場産の食材を生かした個性あるメニューが並びます。
鳥中華に心が惹かれましたが・・・
イメージ 8

オーダーは、「かけ中華」。驚きの260円!

蕎麦出汁に中華麺を入れ、トッピングは、少量の揚げ玉と刻みネギのみ。
イメージ 10

鰹節と昆布で採った和風ダシの透明なスープはかなり優しい味わい。
その分だけ、麺の小麦の香りが強く感じられる。
イメージ 11

まさに中華麺。
イメージ 12

不思議な味だが、ウマし!
イメージ 13

ランチ後は、目の前の新潟駅へ~~♪
イメージ 14

お土産購入~~w
イメージ 15


イメージ 16


イメージ 17

小腹が減ったので、駅ビルCoCoLo万代橋口の「パンのカブト」(創業1936年)で購入した、サンドパンを頂きました。 
ふむ ふむ。 うまし!
イメージ 18

本場スペイン職人が組み上げた 「スペイン石窯」 と 「本格ピッツァ窯」 がある、「カブト女池上山店」にも、いずれ行かネバなるまい・・・

さてさて、これにて、長い長い、新潟県 佐渡ヶ島の旅、終了でございます~w
では、また、明日~~~♪

本日二度目の更新。

佐渡ヶ島の旅、二日目。 佐渡グランドホテルで朝食。
イメージ 1

夕食と同じく、お食事処「湖畔」~~♪
加茂湖を一望する席でまったりといただきます。
イメージ 2

牛乳からスタート♪

イメージ 3

豪華~~~♪
イメージ 4

盛りだくさんです~~w
イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7

サラダ。
イメージ 8

具だくさんの味噌汁。うまし。
イメージ 9


イメージ 10

玉子焼き~~♪
イメージ 20



イメージ 11

冷ややっこ。
イメージ 12

焼き魚。カレイですね。
イメージ 13

子芋の煮つけなど。
イメージ 14

上等な海苔ですね。
イメージ 15


イメージ 16

納豆、ウマし。
イメージ 17

お新香、三銃士w
イメージ 18

珈琲で〆めます。
イメージ 19

ウマしでした。

そして、いよいよ、懸案。
トキに会うために、鬼の泣く街・カサンドラに向かいます。(意味不明?)

では、また、明日~~~♪

↑このページのトップヘ