タワマンブラリ旅のblog

港区をメインに食べ歩き、日本100名道を巡る旅のお話を書いてます。 最近は、お仕事で、神奈川県や千葉県にも出没します( ´∀` )/ぽん

タグ:景気

令和元年夏の旅。
台風10号により広島で連泊を強いられました。。
イメージ 2

広島駅前のホテルを二日間確保できたのは、ラッキー。
イメージ 1

ホテルに缶詰になった二日間は、美味しいカップラーメンをたプ売りと頂きました。キング軒最高!
イメージ 3

えびそば一幻もウマし!
イメージ 4

旅にでて4日目は、台風一過。チケットゲッツ~~w
イメージ 5

運行を再開した新幹線の始発に乗り、岡山駅へ。
広島駅弁「炊き込み鶏むすび」美味し!
イメージ 6


さらに「特急いづも1号」に乗り換えて島根県へ。
イメージ 7

電車が動くありがたさかなぁ~~w
イメージ 8

米子駅に到着。
イメージ 9


レンタカーを借りて、旅の遅れを取り戻すべく松江自動車道を疾走。
イメージ 10


宍道湖を一望する「宍道湖下りSA 宍道湖の見えるレストラン」でちょいと早い昼食。
イメージ 11

しじみ味噌ラーメンに心惹かれましたが・・・
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15


イメージ 12


オーダーは、松江名物・割子そば、3段重ねで680円。
イメージ 16

イメージ 17

盛岡のワンコそばに似ていますが、違いますよーw
イメージ 18

食べ方に作法があって、最初のお椀(割子)にそばつゆを注いで食べ、残ったそばつゆを次の割子へ移してまた食べます。
イメージ 19


これを最後の割子まで繰り返して、最後につゆを飲み干して完食。
イメージ 21

イメージ 20



イメージ 22

イメージ 23

これだとつゆが少なくて済みますね。なるほど面白い食べ方。

かなりアマいつゆですが、合格の旨さでしたー( ´∀` )/ぽん!

2019年、瀬戸内の旅。3日目
日本100名道岡山ブルーライン(31.9km)」を走り抜け、長駆して、兵庫県

夕暮れ近くになり、日本100名道「摩耶山道路(六甲山・明石神戸宝塚線)(22km)」を走ります。。 
イメージ 1


イメージ 2


この旅の3日目の宿は、兵庫県神戸市灘区摩耶山「オテル・ド・摩耶」。
イメージ 6

ここの最大の見どころは、神戸から大阪にかけて輝く「1000万弗の夜景」。ホテルにチェックインし、客室からの夜景をパチリ。
イメージ 3

ホテルから、徒歩7~8分の「摩耶山上 掬星台」へ。
この景色を見なければ、ここが日本100名道に選ばれた理由がわかりません。
イメージ 7

しかし、私のコンデジは、夜の闇に弱い。
このスケールの景色は納まりきれません。 
イメージ 8

翌朝6時半。夜明けの薄明りを狙って、ホテルの展望ジャグジーへ。。
イメージ 4

やや青味を帯びたしとやかな夜景。 3枚に分割してご覧に入れてます。
イメージ 5


イメージ 9


無理やり合成するとこうなりました~~w いかがでしょうかぁw
イメージ 10

1000万弗の夜景が、朝日の中に融けていきました。

イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13

この日の六甲山は、マイナス4℃の冷え込み。
寒さに震えながら30分頑張って撮った写真はいかがだったでしょうか?
イメージ 14

ホテルのレポに続きます。。

2017北海道の旅。 最後の7日目。

せたな町の「国民宿舎 あわび山荘」を早朝に出発。
帰りの飛行機の時間が気になったのですが、、、
とても居心地の良い宿だったので、朝食を食べなかったのが、心残りですw
(朝食のレストランをホームページから無断コピペ)
イメージ 19

追分ソーランライン(国道229号線)を日本海添いに、函館に向かいます。
雨の中、一時間ほど走って、海抜40mの高さに位置する絶景ポイント、「道の駅 ルート229元和台」に到着。
イメージ 1


紺碧の日本海や 北へ続く変化に富んだ海岸線が、見渡せるはずだったのですが、、、
この旅は、本当に、まあ、お天気に恵まれなかったですねえw
イメージ 2


続いて、北海道唯一の城下町「松前町」に到着。
イメージ 3


「道の駅 北前船 松前」から、松前城をパチリ。
早朝の為、観光施設は、まだ開いていないので、先に向かいます。
イメージ 4


北海道最南端の「白神岬」パーキングに到着。この石碑の下を 青函トンネルが通っています。
イメージ 5


天候の良い日は、青森県の竜飛岬が、この水平線上に見えるそうですが・・残念!
イメージ 7


函館方面をパチリ。
白神岬は、実は、渡り鳥のサンクチュアリ。国内に生息する鳥500種類のうち 300種類が観測されています。しかし、波が砕ける音が聞こえるのみ。。
イメージ 6


さらに走って、ついに「函館山」が、見えました~~w
イメージ 8


ここで、寄り道~~♪
北斗市、木地挽山「きじひき高原」へ~w
イメージ 9


一昨年4月に出来た 小綺麗な休憩所、「パノラマ展望台」に到着~~w
昨年の訪問は、完全に霧の中でした~~w
イメージ 10


この丘の上が、本当のパノラマ展望台です。もちろん登ります~w
イメージ 11


大沼方面。またもや、駒ケ岳は、雲の中~!(ポチで拡大)
イメージ 12


大沼公園をアップ~~w
イメージ 17


函館方面。函館山がかすかに見えました~w

イメージ 18


角度を変えて、函館山をアップで。 う~~ん、判りにくいですねええw
イメージ 13


そして、ついに 函館市街に到着。
イメージ 14


赤信号で停止しているスキに 路面電車をパチリ。
イメージ 15


いろんなのが走ってます~~♪
イメージ 16

この旅のお話は、まだ、続きます。。w

たった二本の日本酒を買うために 大阪府岸和田市まで往復する タワマンぶらり旅。
これでこそ、私~~w 我が人生に悔いなし~~!

旅の二日目。 復路で最初の訪問は、奈良県天理PA。
イメージ 1



イメージ 3



購入したのは、これ。
イメージ 2



イメージ 4


柿の葉寿司、美味し!
イメージ 5


サーモンタイプもあります~♪
イメージ 6


続いて、やって来たのは、ここ。 道の駅針テラス。
無料開放されている名阪国道のインタチェンジを下りてすぐです。
イメージ 7


居ましたね~~~w
初めてお目に掛かりました~w
イメージ 8


かなり広いです。
イメージ 9


やっぱり、奈良漬けですね~~w
イメージ 10


産直野菜も売ってます。
イメージ 11


たこ焼きに惹かれました~~w
イメージ 12



結局、朝ご飯はここ。 つるまる 奈良針テラス店
イメージ 13



イメージ 14



イメージ 15




イメージ 16



イメージ 17


天かすは、セルフで好きなだけ。
出汁が醤油だけなので、入れすぎると味のバランスが崩れます。注意です。
イメージ 18



伊勢名物 生醤油うどん、350円。
イメージ 19


出汁は醤油だけ。そこにレモンを絞って頂きます。
イメージ 20



イメージ 21


しっかりした腰のある太麺。
イメージ 22


相当に うまし。
イメージ 23


ちょいと味を足しますw
イメージ 24

旨しでした~~♪

では、また、明日~~w

↑このページのトップヘ