2019GWの旅。 令和元年5月2日。
徳島県三好市、秘境・祖谷渓へ。ちょっと早めにランチして、次は温泉!


さすがは、「秘境・祖谷渓温泉」。
宿から、谷底の温泉へ、専用ケーブルカーを使って下りまする。

祖谷渓に向かって 小便小僧が佇んでいました~~w

ケーブルカーが、上がって来ます。

乗ります。

お客様は、私一人だけでした~w

ケーブルカーの出発スイッチは、自分で押すのねw

数百メートルを一気に下りまする。

下りまする。

下りまする。下りまする。

温泉小屋に到着。 川の横へ 階段で さらに降ります。

河原は、絶好のサンルームでした~~w

温泉に何処から入るのか、なかなか分かりません。看板か、サインをちゃんと出してほしい。でも、これこそが、秘湯なのねww

貸し切り家族風呂もありました。
間違って、扉を開けてしまいました。スマヌ。。

祖谷温泉は、四国では珍しい源泉掛け流しの露天風呂。
エメラルド色に光り輝く美しい温泉に魅入られます。
お風呂は、撮影禁止なので、↓のお写真は宿のホームペ―ジから無断転載。

アルカリ性で ミネラル成分をバランスよく含んだ お肌にやさしいお湯。
ぬめりがあり、まったりとした感じ。

極楽、ゴクラク~~( ´∀` )/ぽん!
この後、アップするお話しが、ついに この旅の最終話です~~w