東北夏まつりの旅二日目。
仙台駅3階の「牛たん通り」へ。
仙台へきて、本場の牛たんを食べないわけには、いかんばい( ´∀` )/ぽん!、
その中でも、一番行列が長い「伊達の牛たん本舗 仙台駅3階 牛たん通り店」をチョイス。
それにしても長い名前だ。。
ちょいとサレオツなインテリア。
カウンターに座ります。
目の前のオープンキッチンで牛タンが備長炭で次々と焼かれていきます。
「数量限定 極上芯たん定食」3940円(税込)に惹かれましたが・・・
味は、塩、みそ、塩みそミックスから選べますが、基本はやはり塩ですよねー。
牛タンがゴロリと入ったテールスープは、濃いめの塩加減。
熱々の熱気と香ばしい香り。
見事な切り込みは、職人の手切り。熟練の技ですね。
オンザライスで頂きます。
ガツガツと食べて、うまし。
南蛮味噌で味変。ぴりっと辛い青唐辛子の味噌漬けなんです。
と、思いましたが、アッサリ、完食。