2019年、瀬戸内の旅。三日目。
小豆島・土庄港から「両備フェリー」で 岡山県・新岡山港へ渡ります。

土庄港フェリーターミナルで運行状況を確認。波穏やかなれど、風強しだそうな。

二時間ほどの船旅。私のコンパクトカーで 5800円もするのね。

港には、数隻のフェリーが停泊中。


豊島(てしま)へ向かうフェリーや 高松へ向かうフェリーなどいろいろ。

私の乗るフェリーが入ってきました。

狭い港内で器用に 180度方向転換します。
サイドスクリューの威力が絶大ですね。

一日に13往復している航路。今回乗るのは、「にゅーおりんぴあ号」。

着岸成功w 順番に乗船開始~w

早速、船内をチェック。

ゆったりしてますね。

船長気分を味わえる仕掛けもあります。

港内のフェリーが、3~5分刻みで 順番に出向していきます。

高松へ向かうオリーブライン、出航。

豊島(てしま)へ向かうフェリーも出航!

前の二艘を追って こちらも出航~~!

さらば、小豆島。 また来るからね~~w

海を眺めていると あっという間に 新岡山港に到着。

新岡山港に無事到着。 さて、この後は、日本100名道へ向かいます。

続きますw