タワマンブラリ旅のblog

港区をメインに食べ歩き、日本100名道を巡る旅のお話を書いてます。 最近は、お仕事で、神奈川県や千葉県にも出没します( ´∀` )/ぽん

カテゴリ: 埼玉県

秩父鉄道・ジオパークトレインに乗車。
ラッピング電車。
8
13
22
19
16
25
そして、美少女漫画とのコラボレーション。
ローカル線は、知恵で勝負しないと生きていけないのね。
頑張れ!
32
9
8

そして、長瀞駅で降りてみる。
34
36
78
82
80
長瀞名物・川下りの炬燵舟に乗る。
1100円で、30分ほど。
41
私の体では、救命ジャケットのヒモが、結べないことを発見。
「まああ、ええかあ。」と乗船。
43
46
長瀞ライン下りは、シーズンになると、2~3時間待ち。
ハイシーズンだと4時間待ちもあるそうな。
54
52
50
68
今回は、飛び入りで、待ち時間なしで乗船できた。
季節外れだが、楽しい。
60
65
70
74
76
水が澄んでいて、綺麗でした。
ありがたや~~♪

秩父鉄道に乗って、埼玉県秩父市へ。
初めて来た秩父の町は、時間が止まっているかのようで、実に奥が深い。
red
6
8
9
登録有形文化財「パリー食堂」でランチ。
16
13
19
1927年(昭和2年)カフェパリーとして、創業。
以来、多くのファンに支えられてきました。
28
31
22
25
店内は、昭和の匂いで溢れんばかり。
テレビ撮影などで、使用され、多くのメディアで紹介されています。
33
35
36
38

オーダーは、パリーランチ特別メニューを拝見。
コールは、人気No.1商品・オムライスセットに惹かれたものの・・・40
42
44
人気No.2商品「数量限定 カツカレーセット」。
メロンクリームソーダ付きで1350円。
47
カレーのスプーンが、水に入ったコップに刺さっているのを見たのは、30年ぶりかな。
48
ご飯は、220gくらいか。
私には、このくらいがちょうど良い。
49
50
52
カツは、厚過ぎず、薄過ぎず、コロモとのバランスが良く、食が進む。
程よく辛い欧風カレー、旨し。
54
56
そして、メロンクリームソーダ。
何気に、人生初のクリームソーダ、ナンメリ。
60
63
69
70
甘し、旨し。

JRさいたま新都心駅で降りて、西口の「ケヤキ広場」へ。
さいたまスパーアリーナ」のホワイエ(客だまり)のような広場。
DSCN6001
DSCN6008
DSCN6011
DSCN6012
初めて来たが、あまり楽しくない。
こんなものなのか。。
DSCN6014
DSCN6017
なんやかんやで、広場の下の飲食街へ。
平日のランチタイムだが、人通りが少ないのは、気のせいだろうか。
DSCN6044
DSCN6020
DSCN6022
カレー食堂 心 さいたま新都心店」でランチ。
入り口に並んだ食品サンプルが、目を惹きます。
DSCN6046
DSCN6047 (2)
DSCN6047
奥のテーブル席に吸って、メニューを拝見。
そうねええ。。
DSCN6048 (2)
食べログの評価が高かったので、期待してきたのだが、、
さて、、、
DSCN6049
DSCN6050
オーダーは、ランチセットから、Aセット。
「もち豚と揚げナスのスープカレー」。
サラダ&デザート付きで、1100円(税込)。DSCN6048
埼玉と言えば、やっぱり、スープカレーだよね~~♪
選べる辛さは、50辛をチョイス。
白米も選べますが、玄米ライスで。
ライスに量は、小盛(130g)、大盛(280g)も選べますが、並盛(200g)をコール。
DSCN6052
DSCN6053
DSCN6054
DSCN6055
スープカレーのお手本のようなヒトサラ。
もち豚肉・揚げナス・ゆで玉子・その他野菜が諸々。
DSCN6057
DSCN6058
辛さの決め手は、ハバネロかな。
カラシ、ウマし。
DSCN6060
DSCN6061
DSCN6062
DSCN6063
デザートも普通に、甘し。
DSCN6065
DSCN6066
普通に満足しました( ´∀` )/ぽん!

東北自動車道「蓮田SA下り」で休憩。
朝食は、フードコート。
DSCN0700
DSCN0702
DSCN0703
DSCN0705
ご当地ラーメンが色々あって、お勧め。
DSCN0707
DSCN0709
DSCN0712
DSCN0714
しかし、チョイスは、「ビーフカレー」900円。
七味を振って完成。
DSCN0743
DSCN0744
DSCN0746
DSCN0747
スパイシーで、ピリッとカライ欧風カレー。
旨し。
DSCN0749
DSCN0750
DSCN0753

続きまして、、
東北自動車道「大谷PA下り」で休憩。
DSCN0755
DSCN0760
DSCN0761
DSCN0762
DSCN0763
DSCN0764
小腹が空いたので「和楽 いそべもち」160円(税込)を食す。
栃木県足利市の名菓。
DSCN0766
DSCN0767
焦がした醤油ダレが、ピリりと辛い。
柔らかくて、ネットリした、突き立てのような餅の生地。
DSCN0768
DSCN0769
なるほど、一度食べたら癖になりそうだ( ´∀` )/ぽん

埼玉県飯能市「休暇村 奥武蔵」で、夜明け前に目を覚ます。
午前5時から、朝風呂にゆっくり浸かって、
あああ、ええ気持ちや。極楽、ゴクラク、ごくらく、ラクラク。。。
夜明け前の秩父山塊は、空気がヒリヒリと冷たくて、熱い露天風呂とベストマッチでんなあ。
1260_20180427000040

午前7時から、朝食。
DSCN0800
DSCN0806
DSCN0813
ムーミン谷の仲間たちも一緒に頂きます。
DSCN0815
DSCN0855
夕食もそうだったけど、コロナ対策で、ビュッフェは、小鉢主体の提供スタイル。
これが、また、色々と食べられて楽しい。
DSCN0856
DSCN0858
DSCN0859
DSCN0860
牛乳が、旨いっすねえ。最高!
DSCN0862
DSCN0863
DSCN0865
DSCN0866
DSCN0868
DSCN0869
DSCN0870
DSCN0871
DSCN0874
DSCN0875
第二ラウンド開始。
DSCN0881
DSCN0888
武蔵野うどんは、外せないっすよねえ。
DSCN0889 (2)
DSCN0889
DSCN0890
食後のご飯は、カレー。
牛すじを煮込んだ料理長の特製カレーです。
DSCN0891
DSCN0892
ご飯は、埼玉県産米「彩のきずな」。
全て旨し( ´∀` )/ぽん!
DSCN0894
DSCN0897
〆のデザート。
甘い、旨い、シアワセ。
こいつは、やっぱり、別腹でんなあ。
DSCN0898 (2)
DSCN0898

さて、しかし、、
旅行支援制度「全国版 旅して!埼玉割」のクーポンは、ホテルのチェックアウト時に渡される。
これって、使えるお店を検索しないといけないし、出発の間際に渡されると困るんだよなあ。
DSCN08030
大阪府のクーポンもそうだったけど、、
すぐに当該府県を離れる人が使えるのは、その日しかないのだよ。
もうチョイ、何とかして欲しいんだけど、無理なんだろうかねえ( ´∀` )/ぽん

埼玉県秩父郡横瀬町「道の駅 果樹公園あしがくぼ」へ。
DSCN0730
DSCN0731
秩父名物「ずりあげうどん」を食べようと欲する。
DSCN0732
DSCN0735
DSCN0736
「ずりあげうどん」は、薬味に、わかめ、揚げ玉、マヨネーズなどを使う珍しいうどん。
しかし、この日の夜、宿での大ご馳走を考えて、自粛。
DSCN0738
DSCN0740
お茶代わりの蕎麦湯もシミジミと旅愁を漂わせてGJ.
DSCN0751
DSCN0752 (2)
結局、オーダーは「みそポテト」220円。
ジャガイモを串揚げにし、甘い味噌で頂きます。
DSCN0752
DSCN0753
DSCN0755
揚げたて熱々の淡白なジャガイモが、上品にホックリしていて、
濃厚な味噌だれにベストマッチ。
DSCN0758
DSCN0761
これ、いいねええ。
かなり美味し( ´∀` )/ぽん!

「山田うどん 本店」でランチした後は、、
埼玉県秩父郡横瀬町「道の駅 果樹公園あしがくぼ」へ。
DSCN0763
DSCN0764
隣接する「あしがくぼの氷柱」を見学。
例年1月上旬から2月下旬にできる高さ30m、幅200mの氷の世界。
DSCN0708
DSCN0709
DSCN0710
入場料は、昼400円。
ライトアップされる夜は500円。
DSCN0711
DSCN0713
DSCN0718
駐車場から、ゆっくり歩いて、小一時間ほどの散策コース。
ルートは、ほぼ坂道。
足腰の弱っている方には、ちょっときついかな?
DSCN0719
DSCN0721
DSCN0722
そして、寒い。
見るからに、寒い。
歩いても、やっぱり寒い。
DSCN0723
DSCN0724
DSCN0728
こ・お・り 
こ・お・り 
こ・お・り
の・セ・カァ・イィ~~~♪
DSCN0729
DSCN0730
DSCN0732
DSCN0735
休憩所で、無料の甘酒を頂きました。
焚火にあたりながら、甘し、旨しです。
DSCN0742
DSCN0737
DSCN0738
DSCN0739
DSCN0740
お見事でした( ´∀` )/ぽん

2023年全国旅行支援(全国旅行割)が、始まりましたネ。
お陰様で、泊まったことのあるホテル・旅館・民宿から、一斉に「オコシヤス・メール」が殺到。
行きたいところを適当に選んで予約していたら、あっという間に、凄い数に!
日にちを空けて飛び飛びですが、今年度中に、埼玉・千葉・札幌・伊豆・三重・福井へ行くことは決定。
鳥取県皆生温泉「東光園」にも、蟹のフルコースを食べに行きたいが、寝台特急「サンライズ出雲」の予約が入るかどうかが問題だなぁ。。


取り合えず、本日は、その第一弾で、一昨日~昨日に行ってきた「埼玉の旅」です。
DSCN0652
DSCN0707
DSCN0653
DSCN0655
DSCN0705
まずは、埼玉県所沢市「山田うどん 本店」でランチ。
テーブルと小上がりで100席ほど。
DSCN0688
DSCN0665
メニューは、定食系が中心ですが、
店名になっているうどんもしっかりありますねえ。
DSCN0659
DSCN0664
DSCN0658
チョイスは、山田特製「冬のあったか定番 五目鍋焼きうどん」880円(税込)。
DSCN0668
土鍋の蓋をとると、湯気が立ち上り、カメラのレンズが曇る。
DSCN0670

DSCN0673
オオエビ天、揚げ餅、長ネギ、水菜、シイタケ、かまぼこ、タマゴ入り。
DSCN0674
DSCN0675
DSCN0681
DSCN0680
腰の強い、太いうどん。
出汁の味が染みてますね。
DSCN0682
DSCN0683
七味を振りながら、ガツガツ食べます。
DSCN0685
DSCN0686
揚げ餅。いいですねえ。
まさに、熱々。ふうふううしながらいただきます。
DSCN0676
DSCN0692
玉子も、オオエビも旨し。
DSCN0679
DSCN0697
DSCN0698
DSCN0699
さすがは、埼玉県人のソウルフードと呼ばれる、山田うどんの総本山。
旨しでした。
いっさいの不満なし( ´∀` )/ぽん!

東京近郊区間を利用して、「JR東日本・最小額切符片道大廻り日帰り旅」の旅。
JR八王子駅「いろり庵きらく 八王子店」で、二度目のランチのあとは、、
JR八高線で、JR高麗川駅(こまがわ)へ。
難読地名ですね~~♪
JR大廻り乗車 - コピー (4)

DSCN0402

そして、JR川越線に乗り換えて、JR川越駅へ。
DSCN0403

ここから、さらに、JR埼京線に乗り替えて、ようやく、JR大宮駅に到着。
DSCN0404
DSCN0406
この駅は、エキナカの飲食店が凄い。
「グルメコート 大宮横丁」と名乗って、全国の美味しい料理のあれもこれも取りそろえ。
屋台風のインテリアで、片っ端から食べさせてくれます。
DSCN0409
DSCN0413
DSCN0420
しかし、目的地はここではない。
前を通過して、本命のお店を探します。
DSCN0423
1・2番ホーム(JR京浜東北線)の北端で、ようやく発見。
DSCN0425
DSCN0430
DSCN0435
ここで三度目のランチ。
カウンターのみ10席ほどの立ち食い蕎麦店。
「駅そば」ではあるが、実は、札幌ラーメンと佐野ラーメンがお勧め。
DSCN0450
DSCN0452
券売機で紙チケットを購入。
店内で席(場所?)を確保して、奥の厨房にコール。
DSCN0454
もちろん、「佐野ラーメン」550円(税込)。
DSCN0455
DSCN0458
炒り胡麻と胡椒を順に振って、準備完了。
DSCN0459
DSCN0460
DSCN0461
蕩けるチャーシュー、ナルト、シナチク、海苔二枚がトッピング。
DSCN0462
佐野ラーメンの伝統、極太多加水縮れ麺。。
ではないね・・・。中太麺ですね。
DSCN0469
でも腰があって、ツルシコ。
ピチピチした口当たりが最高です。
DSCN0470
チャーシューも、トロリとうまし。
DSCN0463
DSCN0465
ナルトは、モッチリシコシコ。
大ぶりのシナチクも、歯ごたえ良し。
DSCN0471
DSCN0473
澄みきった透明スープは、上品なさっぱり味。
海苔で麺を巻いて、スープに浸して食べると磯の香りがして、堪りません。
DSCN0474

これこそ 佐野ラーメンと言いたいが、、少し味が薄いかな。
本場の佐野とは水が違うので、その差ですかね。
これでも十分美味しいものの・・。
ちょっと残念( ´∀` )/ぽん

JR大廻り乗車 - コピー (5) - コピー

そして、JR京浜東北線でJR田町駅まで帰ってきました。
一筆書き、完成。
めでたし、めでたし( ´∀` )/ぽん

埼玉県飯能市の山奥深く、秘境饂飩と呼ばれる一軒のお店があると言う。
山男たちの語る伝説と神話に彩られた山小屋には、絶品饂飩があると言われるが、
今なお、全容はヨウとして知られぬ。。らしい・・・
DSCN4300
DSCN4303
DSCN4306
浅見茶屋」と呼ばれるマボロシのお店を探して、本日は、朝から山中へ、、
そして、私が見たものは・・・
DSCN4309
DSCN4369
幹線道路から、山道へ分け入り、2キロほど。
そのお店は、ひっそりとありました。
DSCN4418
DSCN4419
DSCN4420
創業は、昭和7年。
建屋は、1855年・江戸末期の古民家。
DSCN4375
DSCN4376
DSCN4377
DSCN4378
DSCN4381
DSCN4379
中は、何時代?と言った感じで、楽しい。
ゆっくりと食事や甘味が楽しめます。
DSCN4416
DSCN4415
DSCN4371
メニュー。
饂飩レストラン兼甘味処なんですね。
DSCN4372
DSCN4373
DSCN4374
オーダーは、「とり南蛮汁うどん(温)」900円。
そして、「味噌田楽」1串250円。もちろん、税込み。
味噌田楽から登場。
甘辛い味噌。
DSCN4382
DSCN4386
熱々のホクホクのコンニャク。
温まりますなあ。うましですなあ。
DSCN4387
DSCN4388
そして、とり南蛮汁うどんが、豪華にも大きな竹筒に入って登場。
DSCN4389
DSCN4390 (2)
DSCN4391
DSCN4392
蓋を開けると湯気が、大きく立ち昇ります。
これが、噂に聞く、手打ちうどん。
太くて長いのは、この地方独特の「武蔵野うどん」の特徴。
DSCN4390
DSCN4394
DSCN4396
甘辛いツユ。
トリのツクネが、良い出汁になってますね。
DSCN4399
DSCN4401
中に入っている砕かれた軟骨のポリポリが良い歯ごたえ。
DSCN4404
DSCN4405
DSCN4406
DSCN4408
DSCN4409
DSCN4410
旨し。
お見事でした。
温まりました( ´∀` )/ぽん!

埼玉県飯能市「休暇村 奥武蔵」で、夜明け前に目を覚ます。
DSCN4355
DSCN4357
DSCN4356
朝風呂にゆっくり入ってから、朝食。
ムーミン谷の仲間たちと頂きます。
DSCN4324
DSCN4326
DSCN4325
DSCN4327
夕食と同じく、期間限定「ステージキッチンビュッフェ北海道フェア」。
 道産食材てんこ盛り。
DSCN4329
DSCN4330
DSCN4331
DSCN4332
DSCN4333
DSCN4334
北海道産の鮭とホッケ。
北海道産のウィンナーとベーコン。
DSCN4340
DSCN4341
DSCN4342
DSCN4343
DSCN4344
DSCN4345
DSCN4346
DSCN4347
ミルクジャムは、北海道「しんむら牧場」のプレーン味。
おかゆは北海道産米「ゆめぴりか」。
〆は、牛すじを煮込んだ料理長特製カレー。
ご飯は、埼玉県産米「彩のきずな」。
DSCN4348
DSCN4349
DSCN4351
全て旨し( ´∀` )/ぽん!

埼玉県飯能市「休暇村 奥武蔵」に宿泊中。
DSCN4256
DSCN4261
DSCN4262
夕食は、2022.1/11~期間限定のスペシャルビュッフェ「ステージキッチンビュッフェ北海道フェア」。 
DSCN4278
DSCN4321
DSCN4322
DSCN4279
DSCN4317
DSCN4318
DSCN4319
道産牛のカットステーキ、花畑牧場のチーズ・キャラメルを使った料理の数々。
イクラ・ホタテ・カニなどの海産品が並ぶ。
ビールも「サッポロ北海道生絞り」。
DSCN4280
DSCN4281
DSCN4284
DSCN4285
DSCN4286
DSCN4287
DSCN4288
DSCN4290
ここから、第2ラウンド開始。
〆は、札幌味噌ラーメン。
DSCN4304
DSCN4306
DSCN4307
DSCN4308
DSCN4309
DSCN4311
DSCN4312
DSCN4313
DSCN4315
全て旨し( ´∀` )/ぽん!

本日は、埼玉県飯能市へ~~♪
DSCN4171
DSCN4168
DSCN4181
DSCN4173
DSCN4177
DSCN4180
DSCN4183
この公園が、入場料無料だなんて、信じられな~~い♪
おじさんは、とても楽しいです。
DSCN4192
DSCN4193
DSCN4196
DSCN4201
DSCN4203
DSCN4204
DSCN4242
DSCN4252
ランチは、公園内のレストラン「カフェ プイスト」。
DSCN4244
DSCN4243
DSCN4209
DSCN4214
DSCN4213
DSCN4240
DSCN4239
DSCN4210
DSCN4211
オーダーは、「ヤンソン フレステルセ/北欧アンチョビグラタン」1200円。
DSCN4221
DSCN4222
DSCN4223
DSCN4224
DSCN4225
DSCN4227
DSCN4228
DSCN4232
DSCN4233
DSCN4234
DSCN4236
DSCN4237
熱し、旨し( ´∀` )/ぽん!

さようなら、鬼平。。
2021年11月28日、歌舞伎俳優 中村吉右衛門が亡くなりました(享年77)。
歌舞伎になじみがない人でも、テレビ「鬼平犯科帳」(原作 池波正太郎)の「鬼平」を知る人は多いでしょう。
最初の「鬼平犯科帳」は、八代目松本幸四郎を主役に配して1969年十月に始まり、3年間で91本を放送。
そして1989年(平成元年)、八代目松本幸四郎の息子・二代目中村吉右衛門が、鬼平(長谷川平蔵)としてテレビに登場。
2016年まで、17年間も「鬼平」を演じました。
正直言って、「初代」とか、「二代目」とか、歌舞伎俳優の名前と顔が一致しないのですが、「鬼平」の顔は分かります。

さてさて、、「羽生パーキングエリア上り」へ。
ここは、江戸時代の庶民の暮らしと人情がテーマに「鬼平」の世界が展開しています。
DSCN01900
DSCN1906
DSCN1909
DSCN1912
DSCN1915
DSCN1920
「鬼平」とは、池波正太郎の小説「鬼平犯科帳」の火付け盗賊改め方長官 長谷川平蔵のこと。
辣腕を振るって悪党を取り締まったので、悪人から「鬼平」と恐れられました。
鬼平が愛した料理の数々がいただけます。
DSCN1960
DSCN1961
DSCN1962
DSCN1963
DSCN1964
DSCN1969
前回は、門前の茶店「豊島屋の一本うどん」を頂きました。
1108 埼玉県羽生市 東北自動車道羽生PA (上り)五鉄

今回は、定番「軍鶏鍋定食」1500円をチョイス。
鬼平と密偵たちの馴染みの料理屋「五鉄」の名物として頻繁に登場し、鬼平自身も好物でよく食べています。
DSCN1971
DSCN1972
DSCN1974
DSCN1976
鬼平犯科帳「明神の次郎吉」の回では、割り下に軍鶏の臓物とゴボウだけをいれただけの粋な料理でしたが、こちらは、軍鶏肉ツクネ、糸コンニャク、ネギ、高野豆腐、豆腐、エノキなども入っています。
贅沢~~♪
DSCN1979
DSCN1980
DSCN1984
DSCN1999
DSCN1998
熱々のところを、スキ焼のように生卵に付けて頂きます。
「軍鶏鍋屋 五鉄」は、日本橋人形町の「玉ひで」がモデルですが、ここの「軍鶏鍋」のシャモは、その「玉ひで」の提供品。「あぶくま高原の地鶏 川俣シャモ」を使用とな。
肉質に締まりがあり、味が豊かです。
DSCN1986
DSCN1987
DSCN1989
DSCN1991
DSCN1992
美味し。
軍鶏の臓物も食べたかったなあ、と思いましたが、これはこれで一般客には受けが良いでしょう。
割り下の染みたご飯がこれまた、美味いのよ。
DSCN1994
DSCN1996
DSCN1993
アッサリ完食。
お見事でした~~( ´∀` )/ぽん!
美味しかったよ。
さようなら、鬼平。。

日光からの帰り道。「羽生パーキングエリア上り」で、夕食。
このサービスエリアは、江戸時代の庶民の暮らしと人情が テーマになっていて、「鬼平」の世界が展開します。
DSCN8306
DSCN8310
DSCN8308
DSCN8311
DSCN8313
「鬼平」とは、池波正太郎の小説「鬼平犯科帳」の主人公「火付け盗賊改め方長官 長谷川平蔵」。
辣腕を振るって悪党を取り締まったので、悪人から「鬼の平蔵」、「鬼平」と恐れられました。
「鬼平」が愛した料理の数々がいただけます。
DSCN8322
DSCN8323
密偵とのつなぎに使った「軍鶏鍋屋 五鉄」は、日本橋人形町の「玉ひで」がモデル。
ここの「軍鶏鍋」のシャモは、その「玉ひで」の提供品。
DSCN8355
DSCN8356
DSCN8357
食券を買います。
「軍鶏鍋」に強く惹かれましたが・・・
門前の茶店「豊島屋の一本うどん」をチョイス。
DSCN8324
DSCN8325
この「一本うどん」は、3年かけて開発したそうな。「鬼平」並みのすごい執念。
味噌ダレ風の汁が、うどんにまとわりついて芳香。
ネギの下には、半熟玉子。
DSCN8328
DSCN8329
DSCN8331
DSCN8330
巨大な極太うどんは、少しづつ箸でチギッて酒の肴にするのが粋。
もちろん、車なので飲めませんがw
さてと、ちょっくら 粋にやっつけますかねェ。。
DSCN8334
DSCN8335
しかし、、固い。そして、重いw
ちぎれないし、持ち上げられないし。。 
DSCN8340
ふううぅぅ~~~。
粋に食べようと思ったのに・・・残念。
DSCN8341
DSCN8344
DSCN8345
苦戦の末に 完食。
うましです。
DSCN8361
やはり、恰好を気にせず、レンゲで切り分けて食べるのが正解でしょう( ´∀` )/ぽん!

↑このページのトップヘ