紅葉狩りの旅、最終日。
朝から、志賀草津スカイラインを草津へと下ります。
お天気が良くないのが、ちょいと残念。
黄色く染まるニッコウキスゲは、初夏の花なので咲いていませんでした。
ここも、ちょいと残念。
そんなこんなで、「六合の郷 しらすな」でランチ。
この大根は、浅間山の噴煙に見たてています。
SNS映えしますね。
大根おろしともよく合い、かなりうまし。
そのあとは、デザート。
道の駅八ッ場ふるさと館「八ッ場市場 竈処」へ。
ルックスは、八ッ場ダムの放水口に見立てた筋が入っています。
ホットサービスで熱々の物も選べますが、普通の常温で購入。
小腹を満たすだけのつもりだったのに、、、
カスタードが濃厚ですね。

そしてそして、午後も遅くなるころ・・

熱々のホクホクで手渡されます。

そしてそして、午後も遅くなるころ・・
「駒寄パーキングエリア(上り)」で休憩。
チョイスは、「下仁田ネギ味噌コロッケ」210円。
券売機で職権購入。
券売機で職権購入。
もちろん、待ちます。

熱々のホクホクで手渡されます。
味噌の香りも鼻孔をくすぐる。
うんうん。予想より相当にうまし。
このコロッケは、食べてみる価値がある。。かな?