令和5年、春の旅。
三日目の朝は「国民休暇村 紀州加太」で目を覚ます。
それを写すつもりだったが、起きるのが僅かに遅かった。
残念。
夜明けの露天風呂に入ったら、朝食。
ビュッフェですね~~♪


案内されたテーブルには、重箱がありました。


分解・展開。
素晴らしいスぺクタクル。









さすがは、和歌山!紀州!!

そこに、梅酒を付けるのに使った青梅まで付いてくる。
ビュッフェですね~~♪


案内されたテーブルには、重箱がありました。


分解・展開。
素晴らしいスぺクタクル。









さすがは、和歌山!紀州!!
梅干し三種が素晴らしい!
しそ梅(塩分控えめ)、同(塩分キツメ・昔風)、蜂蜜漬けです。


そこに、梅酒を付けるのに使った青梅まで付いてくる。
最高!!