カテゴリ: 無題
アホウドリに会いにいこう⑥ 飛翔!信天翁~♪
アホウドリに会いにいこう~~( ´∀` )/ぽん!
その⑥。

日本の野生動物の特別天然記念物は、21種類。
そのうち、8種類は、これまでに出会ったことがあります。
オオサンショウウオ、トキ、コウノトリ、タンチョウヅル、イリオモテヤマネコ、カンムリワシ、二ホンカモシカ、土佐のオナガドリ・・・

さて、三宅島を出ると、太平洋を回遊するアホウドリの海域。
いよいよ、シン・クライマックスです。
三宅島を背に、羽を動かすこともなく飛翔しています。

まさに、これぞ、アホウドリ!


三歳くらいの幼鳥が船に近づいてきたので何とか撮影出来ました。
成長になり、産卵する頃になると、背中も白くなります( ´∀` )/ぽん!

そして、悠然と、水平線の彼方に消えていきました。。

ここまで、荒海にもまれること18時間。
来た甲斐は、ありました。満足です( ´∀` )/ぽん!
Come Rain Or Come Shine@城山かたくりの里 後編
カタクリが咲き始めた神奈川県相模原市「城山かたくりの里」へ。
天気予報は曇天or小雨でしたが、来週末の天気も分からないので、Come Rain Or Come Shine.
天気予報は曇天or小雨でしたが、来週末の天気も分からないので、Come Rain Or Come Shine.
(V)o¥o(V) フォフォフォ~~ッ!
大輪ミツマタの黄花。

大輪ミツマタの赤花。


岐阜県根尾村の「ねおの薄墨桜」。

雪割草。ゆきわりそう。学名は、ヘパティカ
Today it's rainning, cats and dogs@城山かたくりの里 前編
ユリカモメに乗ってお台場へ~~♪
今日、4月26日でチェルノブイリ事故から34年か。
人類は、いつまでも愚行を繰り返す。。
さて、在宅勤務の運動不足を解消するためのお散歩。本日は、お台場へ~~♪
でも、何としたこと。
レインボーブリッジ遊歩道は、コロナ対策で通行止めになっていました。
やむなく、芝浦埠頭駅から、ユリカモメに乗ってお台場に向かいました。
どうしても、お台場に行きたかったんです。


モノレールの中は、ガラ空き。

最前列の特等席に座って写真を撮りまくりました~~♪






お台場到着。

いつもの砂浜で日光浴を楽しもうとしたら、
工事用のフェンスで浜辺がロックダウンされていました。
これも、コロナ対策なのか!と思いましたが・・・
この砂浜は東京五輪の会場なので、観客席を造る工事をしていたのですね。


本当に、コロナ対策で運行中止の水上バス桟橋で、ぐるっと一周、撮影。





それにしても、港区民の憩いの浜辺が、無残な姿。
ああ、こんな無残な姿のまま、いつまで放置されるのでしょうか。。( ´∀` )/ぽん!
もう二枚オマケ。
コロナに打ち勝つために、自由を捨てた人類を自由の女神が見つめています。


彼女が抱える独立宣言は、ポストコロナ社会を生きる人類への皮肉なメッセージですか。
人類は、いつまでも愚行を繰り返す。。
さて、在宅勤務の運動不足を解消するためのお散歩。本日は、お台場へ~~♪
でも、何としたこと。
レインボーブリッジ遊歩道は、コロナ対策で通行止めになっていました。

やむなく、芝浦埠頭駅から、ユリカモメに乗ってお台場に向かいました。
どうしても、お台場に行きたかったんです。


モノレールの中は、ガラ空き。

最前列の特等席に座って写真を撮りまくりました~~♪







お台場到着。

いつもの砂浜で日光浴を楽しもうとしたら、
工事用のフェンスで浜辺がロックダウンされていました。

これも、コロナ対策なのか!と思いましたが・・・
この砂浜は東京五輪の会場なので、観客席を造る工事をしていたのですね。



本当に、コロナ対策で運行中止の水上バス桟橋で、ぐるっと一周、撮影。





それにしても、港区民の憩いの浜辺が、無残な姿。
ああ、こんな無残な姿のまま、いつまで放置されるのでしょうか。。( ´∀` )/ぽん!

もう二枚オマケ。
コロナに打ち勝つために、自由を捨てた人類を自由の女神が見つめています。


彼女が抱える独立宣言は、ポストコロナ社会を生きる人類への皮肉なメッセージですか。
本日から3泊4日で旅に出ます
港区最高♪
自宅マンションから見える、東京タワーを盛り合わせで どうぞ 。
トゥワイライトタイムの風景から・・・

世界糖尿病デー ブルーライトアップ

五輪開催決定までは、招致活動で「2020」が浮かんでいました。

バレンタイン、スペシャルライトアップ、ピンク&ブルー、ハ-ト付。

ダイヤモンドヴェール「エンジェルレッド」。
珊瑚のような淡い赤。
込められたメッセージは、「愛・感謝」。
珊瑚のような淡い赤。
込められたメッセージは、「愛・感謝」。

藤子・F・不二雄生誕80周年 記念ライトアップ。
ドラえもん色に黄色い鈴が、かわいい~~♪

ロンドンパラリンピック 日本代表応援ダイヤモンドヴェール

芝公園から パチリ

増上寺では、こう見えます

東京の夕焼け♪ 富士山が見える♪

レインボーブリッジ♪ 七色バージョン♪

お台場・海の日まつり♪

東京湾大華火大会♪

まちぐるみ 三田納涼カーニバル♪

芝まつり プロレスNight♪
チャンピオン曙 登場♪

ダイナマイト関西&芝在住の現役高校生レスラー 夕陽

アジャ・コング 強し

あの人も 登場!
元気ですか~! 電気ですか~~! 便器ですか~~~!

大仁田厚の マイクパフォーマンス!

続きましては~~~
芝浦アイランド祭♪

夏休み恒例 六本木ヒルズ朝の太極拳♪


六本木ヒルズ 夏の盆踊り♪

東麻布 かかし祭り♪

春は、お花見♪
東京都 有形文化財指定建築物、六本木国際文化会館。

六本木ヒルズ、毛利庭園。
水面に映る 逆さ桜が、綺麗

東京タワー スプリング55(GO!GO!)ガーデン開催♪
フランクフルトソーセージを食べながら、ドイツビールで 乾杯♪

芝4丁目 本芝町会主催、
御穂鹿嶋神社(みほかしまじんじゃ)夏祭り。

芝 増上寺 七夕まつり。

東京タワー、さんままつり♪
岩手県大船渡市の皆様、美味しいサンマをありがとうございます

港南食肉市場まつり。金メダルを持って、浜口親子登場!
わっはっはっはっはっはっはっw

2011 慶應義塾大学 三田祭


もう一枚、三田祭!
学際アイドル、にじいろトマトのラストダ~ンス♪

2013 三田祭 メインステージを まとめてどうぞ!

神宮外苑 銀杏まつり

クリスマス♪
ケヤキ坂のイルミネーション

芝浦運河の夜景

最後は、レインボーブリッジを いろいろな方向から♪





では、また~~~w