タワマンブラリ旅のblog

港区をメインに食べ歩き、日本100名道を巡る旅のお話を書いてます。 最近は、お仕事で、神奈川県や千葉県にも出没します( ´∀` )/ぽん

カテゴリ: 中央区

八重洲で朝食を摂った後は、、
東京駅10時発つばさ133号で、米沢へ向います。
IMG_20240130_084452
IMG_20240130_094442
車両の最前列の席だけど、、
パソコン仕事するには、テーブルが広くて便利。
IMG_20240130_094942
IMG_20240130_103709
この席って、意外と良いかも( ´∀` )/ぽん

東京駅八重洲口「京都そば処為治朗」で朝食。
IMG_20240130_085252
IMG_20240130_085315
IMG_20240130_085330
IMG_20240130_085343
IMG_20240130_085509
IMG_20240130_085524
チョイスは、 「モーニングセット/うどん・温」610円。
ニシン蕎麦にしようか迷ったものの。。
IMG_20240130_085832
IMG_20240130_085835
IMG_20240130_085852
本家西尾の八つ橋が、セットなのがポイントなのね。
IMG_20240130_085916
ウドンは、しっかりと腰があり、ツユも関西風で塩加減がキツメで旨し。
IMG_20240130_085953
IMG_20240130_085958
テンカスを入れると味変して、ツユのコクが増す。
IMG_20240130_085904
IMG_20240130_090013
IMG_20240130_090046
IMG_20240130_090034
温玉掛けご飯も旨し。
IMG_20240130_090123
IMG_20240130_090141
IMG_20240130_090210
IMG_20240130_090226
このモーニングセットって、結構、良いと思うよ( ´∀` )/ぽん!

銀座をうろうろ。
ついに、銀座1丁目の名店「銀座 岩戸」に、辿り着く。
1
2
こだわり抜いた料理と厳選した日本酒が売りのフグ割烹料理店。
銀座の岩戸、ついに開く!(意味不明?)
4
昭和52年創業。
毀誉褒貶の激しい銀座で、50年近く頑張っています。
5
店外に置かれたランチメニューを事前にチェック。
入り口を入って、すぐにオーダーをスタッフ女子にコール。
「石垣豚 豚汁定食 マグロ小鉢付」に惹かれましたが・・・
7
結局、「マグロ胡麻だれ重 大盛」をチョイス。
現金で支払い、プラ券を受け取ります。
11
スタッフにコートを渡して、調理場が見えるカウンター席に着席。
お茶はセルフ。
15
お客様は、ほぼ常連様。
居心地、とっても よしいくぞー♪
13
グランドメニューをチェック。
ほどなく、「マグロ胡麻だれ重 大盛」が登場。
お代わり可のシジミの味噌汁付で、1100円(税込)。
20
シジミ汁、旨し。
23
マグロ漬け、旨し。
御飯、旨し。
25
27
29
31
30
33
感動したあ!ただ、それだけだあ♪
銀座で、この料理が、この値段で食べられるなんて、奇跡。
35
ガリ、旨し。
37
すべてが、完璧。全てが、素晴らしい。
ご馳走様でした。
夏になったら、絶品と評判の高い「冷や汁定食」を食べに来ますね( ´∀` )/ぽん!

昨夜は、東京駅八重洲口へ。
大学同期のプチ新年会で、お店に向います。
3
4
5
東京建物八重洲ビルの地下1~2階にあるレストラン街 「八重洲ダイニング」です。
地下二階にある「どさんこ酒場森町しげぞう 八重洲店」が目的地。
6
7
30
私は、幹事なので、開始時間の15分前に到着。
メンバーが揃うのを待ちます。
114
116
118
18時に、メンバーが揃いました。
生ビールから、スタート。
120
コース名は、、
『ちょっと贅沢!【どさんこ満腹コース】3時間飲み放題付全10品』、6,500円/人。
130
135
北海道の美味しいものが大集合♪
まずは、ビール。。
140
大盛りのサラダ(5人前)から登場。
124
北海道産 枝豆「たまふくら」
126
カニ味噌
128
名物 生牡蠣
190
200
特選 お刺身盛合せ
160
170
生タコのカルパッチョ
122
鶏ザンギとカボチャのザンギ
240
ラムチョップ
210
特製 ちらし
270
ご馳走様でしたぁ。
お開きは、午後9時15分でした。
また、来ますね~♪

中央区銀座へ。。
2
6
銀座3丁目「銀座らん月 利き酒処 酒の穴」でランチ。
4
8
ビルの5階がお店。
エレベーターで上がります。
10
12
入っていたビルの建て替えで、最近、銀座4丁目本通りから、ここに移転してきました。
何気に、移転後、初訪問。
14
18
19
20
コールは「すき焼き丼」1250円。
第一回全国丼グランプリで金賞に選ばれた逸品。
22
特選A5ランク和牛のスキ焼を、そのまま御飯の上に乗せて頂く贅沢なドンブリ。
玉子は産地を厳選し、直接仕入れています。
24
30
牛一頭も丸ごと仕入れているから実現できた、この値段。
流石は、銀座の老舗しゃぶしゃぶ屋。
32
34
35
ランチメニューながら、このボリューム、この旨さ。
文句無し。大満足です。
37
38
42
旨し。ああ、旨し。

中央区八重洲へ。。
2
TaiKouRou Tokyo」で、ランチ。
餃子の名店「泰興楼 八重洲本店」が、2020年10月にこの場所に移転オープン。
4
6
8
二階のテーブル席へ案内されました。
4人掛けの丸テーブルに おひとり様を4人座らせるのは如何なものか。。
10
メニューを拝見。
ランチセットは、書き方が、分かり難い。
12
14
18
17
オーダーは「小餃子セット」。
スープ、ご飯、ザーサイ、杏仁豆腐付きで、1000円。
「泰興楼 賄い振り掛け」50円も追加したので、合計1050円。
21
24
27
30
「泰興楼 賄い振り掛け」旨し。
33
36
餃子の皮は、ムッチリ焼けていて、美しい。
美味しいのだが、しかし、餡の出来がイマイチ。
39
42
45
銀座天龍の巨大餃子と比べると見劣りしてしまう。
皮に吸い込ませる肉汁の加減が違うのかな。
48
54
55
デザートの杏仁豆腐、甘し、旨し。
もう少し、冷やして欲しかったものの・・
57
58
美味しいは良いのだが、スタッフの対応に、何かと、イライラさせられる。
この対応を「大陸的おおらかさ」と見て許容する大きさは、私にはないな。。
残念。

ランチ勝手にベストテンお~ん♪の発表が無事に終わりましたので、
続きまして、デザート部門の発表です( ´∀` )/お~ん!
今年、最も感動した、デザートは・・・
神田神保町「スマトラカレー 共栄堂」の「焼きリンゴ」600円。
3
5
神保町界隈に存在する、200件以上のカレーショップでも、デザートを出すお店は少ない。
その中の最高峰の一皿です。
7
9
階段を下りた地下一階がお店。
創業は、1924年 (大正13年)、今年で100年目。
11
13
三代続く日本で一番古いカレーショップは、いつも大人気。
テーブルのみ、60席ほど。
レトロなインテリアが、居心地よし。
16
メニューは、「スマトラカレー」の一択に思えますが、実は種類が多くて6択。
このカレーを食べきった人だけが、デザートの「焼きリンゴ」をオーダーできます。
15
まずは、「ポークカレー」ポタージュスープ付1100円をコール。
やや、塩加減がキツメのスープは、熱々で旨し。
17
19
遅れて、「スマトラカレー ポーク」が登場。
ソース大盛で、+200円。
白いご飯が、ツヤツヤと輝く。
21
スパイスを焦がしているので褐色。
スマトラ島のレシピで作られたエスニックカレーなんだそうな。
23
小麦粉を使わないサラサラのルーは、どこまでも優しい。
グレービーポットから掬って、ご飯に掛けると、複雑な芳香が、さらに立ちあがる。
25
27
鼻孔をクスグル芳香に酔いしれる。
あああ、旨し。
29
程よい辛さ&スパイシー。
完食。
31
そして、ついに、「焼きリンゴ」が目の前に。。
これを食べる為に来たのです。
また、会えたね。。ホックり。
35
1日20ケの限定品。
10月~4月の平日午後2時以降しか食べられない逸品。
でも、土曜日だけは、午前11時の開店から食べられる。
37
丸々1個焼き上げたリンゴ。
フレッシュミルクをかけて頂きます。
39
白雪をマトッた富士山のよう。
八面玲瓏とは、かくなるや。
41
酸味が効いた甘い甘い甘い甘い甘い甘い焼きリンゴ。
シナモンの香りが、これまた、鼻孔の奥をクスグル。
複雑にして、耽美な味わい。
45
今まで生きてきた中で、一番おいしい焼きリンゴです。
このカレーには、この焼きリンゴ。
一期一会の出会いが生んだ名パートナー。
47
素晴らしい。
ただそれだけだあ( ´∀` )/ぽん!

ランチ勝手にベストテぇぇぇ~ん♪
2023年の第3位は、焼き鳥「鳥清」。
中央区銀座1丁目の裏筋です。
10
11
ランチメニューは、外の置き看板に書かれた「きじ焼き重」1100円、一種類のみ。
12
分かり難いビルの狭い階段を上がった、二階にあります。
15
16
19
カウンターのみ10席あまり。
昭和の香りが、そこはかとなく漂う内装。好きです。
21
23
オーダーは、もちろん、「きじ焼き重」。
お新香、鶏スープ付、1100円。
ご飯増しが無料サービスですが、デフォをコール。
25
27
29
油の浮いた鶏スープが、この豊饒な焼き鳥重にベストマッチ。
37
目の前の炭火で 香ばしく焼かれた鶏肉は、
大ぶりにカットされて、ふっくらジューシー。
32
43
46
48
秘伝の甘辛ダレの染みたごはんが、これまた美味し!
51
卓上の山椒を振ると、唇がピリピリと痺れる。
美味し、旨し~~w カイカン!ですねぇ。
55
57
自家製のお新香も抜かりなし。
美味しです。
35
39
ドレッシングの掛ったモヤシが、良い箸休め。
53
お見事でした~( ´∀` )/ぽん!
これが、第5位。
今年食べた焼き鳥のNO.1です。

2023年第4位は、ふる里水沢うどん「うどん家 八重桜」。
JR有楽町駅を銀座側に出た、「東京交通会館」の地下一階にあります。
4
6
8
2021年6月にオープンした新しいお店。
創業130年の「製麺所 叶屋商店」が、培ってきた麺づくり技術を使い、
厳選小麦粉100%と良質な水を使ってうどんを打っっています。
13
20
17
19
毎日食べても飽きない水沢うどんにチャレンジ。
オーダーは、「平日限定セット 胡麻だれざるうどん」。
23
25
28
セットの「選べる天麩羅」は、組み合わせが、8通り慶あって、値段が違います。
A.990
B,1100円
C.1480円
30
A.とB.は、各々2種類の異なる天麩羅の組み合わせ。
結局、C,の「えび&まいたけ&ちくわ」をコール。
うどんは、かけうどんや、+50円で「胡麻だれ釜揚げうどん」にできますが、それはパス。
29
豪快に登場。
見とれてしまいますね。
34
36
冷水でさっと〆めたオリジナル麺は、ツヤツヤと輝く。
二度の手もみ工程を経たツルシコのちぢれ多加水麺。
38
40
コシがあります。
この強い弾力が素晴らしい。
46
自慢の胡麻だれがお勧め。
これは、北海道産真昆布と鹿児島枕崎産のかつお節の黄金コンビ。
濃厚な胡麻ペーストの味わいと出汁の旨味が爆発。
47
ズズッとうどんをすすると、ヒンヤリしたノド越しが最高。
食べた人が、みんな揃って二度頷きます。
旨いジャマイカぁ!
48
ラー油を入れて味変。
辛い物好きには、堪りませんなぁ。
49
50
51
サラダの揚げうどんが、ポリポリで香ばしい。
これは、秀逸ですね。
53
54
そして、天丼に行きます。
厳選した産地直送の天麩羅。素敵!
60
えび&まいたけ&ちくわ。
61
マイタケが甘い!!
66
エビも、甘い!
72
ご飯が、これまた、旨い。
量が多過ぎないのが、素晴らしい。
68
ブラボ~~♪
お見事です。
これが、今年のナンバー1うどんです( ´∀` )/ぽん!

ランチ勝手にベストテンおぉ~ん♪
2023年の第5位は、「天丼専門 銀座いつき」。
1
2
3
「銀座インズ1」の2階にあります。
開店10分前に到着。
この5分後には満席になり、行列ができました。
4
5
行列に並んでいると、スタッフが、先にオーダーを取りに来ます。
メニューを拝見。
9
天丼:1250円。
上天丼:1600円。
央海老天丼1700円。
特上天丼1900円。
すべて、茶碗蒸し・お味噌汁・お新香がセットです。迷いますね。。
7
ほどなく入店。カウンターのみ15~6席。 
客層の9割は、インバウンドですね。
それもまた、よし。
8
オーダーは、結局、「上天丼」。
茶碗蒸しと、お新香から登場。
11
14
16
メインディッシュ&味噌汁、かもお~~ん。
穴子一本揚げ・央海老・半熟玉子・かしわ・キス・野菜(ナス・サヤエンドウ・カボチャ)など。
24
26
28
天丼と言えば、美濃焼の「錦牡丹ドンブリ」。
色鮮やかな色彩が、ひときわ美しい。
こういったところが、インバウンド受けするには重要なんですね。
33
30
豪華な盛り付けも、凄いです。
食べ難いので天麩羅を手取り皿に取り分けます。
38
39
40
43
やっと、準備完了。
食べる順番を考えるだけで、うっとりしてきます。
45
46
コロモは、サクッサクッと気持ち良い歯応え。
濃いめの甘辛い丼ツユ。
48
52
揚げ油は、サラダ油とゴマ油のブレンドですか。良い香りが立ち上ります。
ご飯との相性は、抜群。うまいぞ、こいつ!
50
天麩羅たちの下で、土台になっているのは、半熟玉子の天麩羅。
割って、タレの染みたご飯に混ぜると、ホックら、シットリ。
54
56
至福の口当たり。
すべてが、完璧。
61
63
大アナゴも、フックラ、サクサク、ジューシー。
絶品ですw
66
68
どれもこれも旨し。
いくら食べても、まったく飽きません。
お新香をポリポリポリリ。これまた、うまし!
17
拍手♪拍手♪
おぉーーーん( ´∀` )/ぽん!




















お仕事で行く新潟旅行の準備で、銀座へ。
なんやかんやで、、、
ランチはカウンター蕎麦の名店「かめや 銀座店」。
DSCN7238
DSCN7239
DSCN7240
DSCN7241 (2)
午前10時オープン。
朝4時まで営業しているのが素晴らしい。
DSCN7241
DSCN7242
カウンター席のみ15席。
多くの有名人に愛される有名店。
DSCN7243
DSCN7245
銀座(サンクチュアリ)で活躍する女神たちにとって、マスターは、
聖地を守る銀座の「金聖闘士/ゴールドセイント」。(意味不明?)
その拳はお湯を切り、蹴りはキッチンを震わす。。とな?(これまた、意味不明?)
DSCN7248
DSCN7249 (2)
ご高齢のマスターのワンオペですが、券売機はありません。
古き良き銀座の風情が漂います。(知らんけど?)
オーダー時に前金でお支払い。
DSCN7244
コールは、「かき揚げ玉子蕎麦(温)」540円。
目の前で、麺を茹でて、水で締めて、また温める。
すべて、手仕事。まったく妥協無し!これが、江戸っ子の意地でしょうか。
DSCN7249
DSCN7250
手打ちの腰のある二八蕎麦。
歯応え、口触りが快感。
DSCN7252
DSCN7253
黒いツユは、塩分強めで、カツオが香る。
蕎麦ではなく、「蕎麦切り」と呼びたくなる名品。
DSCN7255
揚げたてのかき揚げが、これまた旨い。
タマネギだけのどこぞのカウンター蕎麦のそれとは違い、
数種類の野菜がバランス良く入っていて、味の競演を楽しめます。
DSCN7257
DSCN7258
温玉を溶いて、出汁に混ぜると味変。
温められて濃厚になった卵の黄身が、麺に纏わりついて、極楽の味。
DSCN7260
DSCN7261
ウマイジャマイカ~♪
七味を使うのも忘れて夢中で完食。
お見事でした( ´∀` )/ぽん!

先日は、お盆休みに入った旧友が、単身赴任先から上京。
東京駅・八重洲地下街で待ち合わせ。
DSCN4716
DSCN4718
なんやかんやで、「三六 八重洲店/みろくやえすてん」をチョイス。
ここで暑気払いとなりました。
DSCN4720
DSCN4723
DSCN4721
カウンター・座敷&テーブルで、全50席ほど。
焼き鳥&もつ煮込みがお勧めの大衆居酒屋。
DSCN4727
ドリンクは、良く冷えたホッピー(白・黒・赤)ですよね~~♪
東京民以外のみなさん。ホッピーって、分かりますかぁ?
DSCN4732
DSCN4735
DSCN4736
DSCN4737
DSCN4738
お手頃価格に誘われて、メニューを次々とオーダー。
もう、止まらない~~♪
DSCN4733
DSCN4734
DSCN4731
もつ煮込み茹のゆで玉子が、絶品。
モロキュウも旨し。
DSCN4741
DSCN4742
DSCN4743
DSCN4744
DSCN4745
冷やしトマト、最高。
冷やしトマトの前に冷やしトマト無く、冷やしトマトの後に冷やしトマト無しですねえ。
(意味不明?)
DSCN4746
DSCN4747
次々と出てくる焼き鳥各種も定番・珍品取り混ぜて、大満足。
ホッピーに合いますねぇ。アイム ハッピ~~♪
DSCN4750
DSCN4752
DSCN4755
DSCN4756
DSCN4757
DSCN4758
DSCN4759
水ナスの刺身。
ワサビで食べると最高。
DSCN4760
DSCN4761
赤いハッピーは、初めて飲みましたぁ( ´∀` )/ぽん
DSCN4766
DSCN4769
すべて美味しかった。
ちなみに、このベロベロに酔って、クダを巻いている友人。
京都大学の教授です。 まっ、いいかぁ( ´∀` )/ぽん
DSCN4773 - コピー
思いっきり、痛飲してしまいました。
3日後の健康診断がちょっと心配だったものの( ´∀` )/ぽん!

JR有楽町駅で電車を降りて、野暮用で銀座へ。
なんやかんやで、午後2時過ぎ。
なにげに、初訪問。
DSCN2707
DSCN2709
テーブルのみ80席ほど。
お客様は、ほぼ女子。男性客は、私一人。
圧倒的な女子率ですね。
DSCN2711
DSCN2714
DSCN2716
メニューが、ものすごく多いが、ランチメニューは、売り切れてましたね。
さて、さて、、、
DSCN2718
オーダーは、「ミックスフライランチ」。
スープとライス(または、パン)が付いて、1793円(税込)。
でも、-10%クーポン使用で、1614円(税込)。
DSCN2722
コンソメ野菜スープから味見。
塩味が効いていて、汗を流した体に嬉しい。
DSCN2739
DSCN2740
続いて、シーフードフライが、盛り合わせで登場。
牡蠣フライ・紅ズワイ蟹のクリームコロッケ・天然海老フライですね。
DSCN2742
DSCN2744
DSCN2745
DSCN2746
DSCN2748
DSCN2747
宮城産の牡蠣フライ。
レモンを絞って、頂きます。
DSCN2749
DSCN2750
DSCN2752
サクサクでホクホク。
濃厚な牡蠣の味わい。
海のミルクですね~~♪
DSCN2753 (2)
DSCN2753
DSCN2754
紅ズワイ蟹のクリームコロッケは、まったりとして、旨し。
タルタルソースとの相性も良い。
DSCN2756
DSCN2757
DSCN2759
DSCN2762
天然海老フライも、旨し。
DSCN2766
DSCN2767
DSCN2769
よくできました。
💮を差し上げます( ´∀` )/ぽん!

昨日は、中央区銀座へ。
和光のすぐ近く、松屋銀座デパートのお向かいのビルへ。
DSCN3400
DSCN3403
DSCN3409
「らん月」が、今月末で建て替えのため休業すると聞いて、別れを告げに来ました。
ビル一棟が、すべて「らん月」。
DSCN3416
DSCN3420
DSCN3421
DSCN3422
1~5階は、高級しゃぶしゃぶで、ちょっとお高い。
しかし、地下2階の「利き酒処 酒の穴」は、おなじ食材を使っていながら、カジュアルなお値段。
もちろん、そこが目的地。
DSCN3460
スタッフ女子の ホスピタリティーが素晴らしい。
いろいろ気を使って頂いてありがとうございます。
DSCN3477
名前の通り、日本酒が、お勧め。
ここでしか飲めない幻の酒もあります。
お値段の単位が「穴」なのが、楽しい。「1穴」は、1円です。
お店の名前に掛けたシャレたネーミング。
DSCN3468
DSCN3469
DSCN3470
DSCN3471
隣の席では、きちんとした身なりの紳士がひとりで、別れを惜しみつつ、利き酒を楽しんでいらっしゃいました。肴も充実のラインナップ。
日本酒好きには、天国。堪らないですね。
DSCN3473
DSCN3474
DSCN3475
DSCN3476
さて、ランチメニュー。
ぜんぶ食べたくなって、目移りします。
DSCN3462
DSCN3463
DSCN3464
DSCN3465
DSCN3466
ランチメニューから、ボリューム満点の 絶品「穴丼」1250穴(税込)をコール。
選べる一品は、このお店の名物「茶案蒸し」。
DSCN3479
DSCN3496
普通の茶碗蒸しの4杯分ほどの巨大さ。
これを食べなければ、「酒の穴」じゃない( ´∀` )/ぽん!
DSCN3481
DSCN3485
DSCN3486
DSCN3487
味噌汁も手抜きなし。
うまし。
DSCN3489
DSCN3490
まずは、肉。
肉屋ですからね~~♪
DSCN3498
DSCN3499
DSCN3500
DSCN3501
すき焼き肉と合い盛で、刺身が二切れ。
カンパチとマグロ中トロ。
DSCN3504
DSCN3505
DSCN3507
トロトロのトロロで頂きます。
もちろん、旨しです。
DSCN3508
DSCN3510
残ったトロロは、すき焼き肉の上にかけて、豪快にイキマス。
A5ランク特撰和牛の切り落としを使用。
もともと肉料理屋ですから、この価格で提供できるのですねえ。
DSCN3512
DSCN3515
柔らかく煮たトロケル和牛、うまし。
五感すべてが、大歓喜♪
DSCN3516
割り下の浸みたご飯も当然、うまし。
ああああ、うましですな~~~♪
DSCN3517
箸休めの御新香が、これまたうまし。
これだけでも、酒の肴になります。
DSCN3521
これが、日本一の「穴丼」です。はい♪
うまし!最高!ぶらぼ~~♪
流石は、肉の名店。
美味しすぎますよぉぉ~~~( ´∀` )/ぽん!

「2022 勝手にお願いランチベスト11(イレブン)」第8位の発表( ´∀` )/ぽん!
三越からほど近く、お江戸日本橋の裏筋の目立たない場所にあります。
DSCN8900
DSCN8910
蕎麦の名店「そばよし 日本橋店」。
江戸時代から13代続く鰹節問屋「中弥商店」が経営するカウンター蕎麦屋の本店です。
DSCN8913
DSCN8915
カウンター蕎麦で唯一、食べログの蕎麦部門「名店100選」に選ばれました。
美食家として尊敬するタモリ師匠が、食べに来て絶賛したとか。。
DSCN8983
DSCN8985
DSCN8986
カウンターのみ15~6席。
食券購入。
DSCN8990
DSCN8994
チョイスは、掻き揚げそば(温)490円+半ライス120円+生玉子60円(全て税込)。
前回訪問より、ライスが20円値上がりしましたね。
DSCN8996
DSCN8992
DSCN8993
ほどなく登場。
カツオ出汁が心地よく香るそば。流石は、鰹節問屋の直営店。
蕎麦は、普通の二八蕎麦に見えるが、ヒトクチ食べると、蕎麦が香る。
DSCN8997
DSCN8998
DSCN9002
DSCN9003
カウンター蕎麦でこんなに本格的で美味い蕎麦を食べたのは、初めてだ。
なんてモノを食わせやがるんだ。
凄いぞ、こいつ。てやんでえー!ベラボウメ!!
DSCN9005
DSCN9006
DSCN9007
感動が収まらないうちに、TKGにイキマス。
粉かつおは、ライスを注文すると付いてきます。
これは、問屋ならではのサービスですねえ。
DSCN9008
DSCN9009
生玉子をのせた半ライスに粉かつおをふりかけて、醤油を垂らす。
おかかごはんTKG の完全体が目の前に出現。
DSCN9010
DSCN9012
DSCN9013
DSCN9014
ああああ、凄いなあ!
うまいんだよお、べらんめえええ!
DSCN9015
DSCN9017
「立ち喰いそばの王様」とは、誰が言ったか知らないが、、、
花のお江戸に紛れもねえ名店だあ。
DSCN8903
お見事でござんしたああ。
でも、最近、支店が芝公園にあると知ったので、次からは、そこに行くでしょうね( ´∀` )/ぽん!

↑このページのトップヘ