タワマンブラリ旅のblog

港区をメインに食べ歩き、日本100名道を巡る旅のお話を書いてます。 最近は、お仕事で、神奈川県や千葉県にも出没します( ´∀` )/ぽん

カテゴリ: 自宅

今夜の東京タワー。
20240210
スマホの設定を変更しながら、夜景を撮影していますが、手振れが酷い。
カメラを新調するのはお金が惜しい。
三脚を買うの良いのかな( ´∀` )/ぽん!

2024年2月6日(火)。 今朝の東京は、小雨or小雪。 気温3度、湿度80%、北の風5m。 20240206
$R2EQPJ7
$R8BLJVB
$RIQYA66
昨夜の雪が積もっていて、世界が、いつもより白い( ´∀` )/ぽん!

2024年1月3日(多分水曜日)。
今朝の東京は、曇り。
気温6度、湿度70%、西北西の風2m。
11111111

お正月、三日目の朝は「お雑煮」。
父方の関西風白味噌雑煮は面倒なので、亡くなった母の故郷・尾道風です。
gswr
尾道雑煮は、本格的に作ると、アゴ出汁を使ったり、焼アナゴ一本丸ごと入れたりするので大変。
ですが、母がやっていた手抜きバージョンは、とっても簡単。
jhg
焼餅と水菜を器に盛り、市販品の熱い出汁を注ぐだけ。
あっさりで、胃に優しくて、滅法うまい。
lkj
この味の半分は、ノスタルジーではあるものの・・( ´∀` )/ぽん!

2024年1月2日(何曜日だっけ??)。
今朝の東京は、曇り。
気温5度、湿度54%、北北西の風2m。
20240102
昨日は、元日早々、もの凄い地震が発生。
免震構造の我が家は、まったく揺れを感じなかったものの。。
とにかく、石川・富山・福井・新潟方面の安否が心配( ´∀` )/わん!

そんなこんなで、正月2日目のおせち料理をドソ。
22
66
112
111
119

2024年、お正月のお節です。
3834050_n
415261827_6678017975661129_1422837619643230268_n
415712985_6678116662317927_7711199120100943373_n
781n
415711480_6678115165651410_8054840551643747333_n
415721163_6678115292318064_4926508942200169581_n415715913_6678115418984718_2201818120247257782_n
415737433_6678116252317968_4276066486343544951_n
415708204_6678076822321911_4510174869931382404_n
415711447_6678116358984624_7088684459884692615_n
416396804_6678116465651280_1163048020017203534_n
北海道から届いた逸品たち。
美味し( ´∀` )/お~ん!

あけおめ!死語?
415722442_6678017875661139_4355395905253645222_n
415261827_6678017975661129_1422837619643230268_n

ふるさと納税の返礼品ではありませんが・・・
新潟県燕市の従兄弟から、「先日のお礼」で、20キロものコシヒカリが届きました。
三条湧水有機栽培原種コシヒカリ。
4567
通常は、30cmピッチで稲の苗を植えるのだが、、
ここのは、栄養を十分取らせるために倍の60cmピッチで植えて育てているので、
根を十分に張り、元気に育つ。
根元まで陽が当たり丈夫に育つ稲。風通しが良いので虫もつきにくい。
刈り取り後は、天日で乾燥し、低速マシンで精米。その精米直後の新米です。
IMG_8036
他のコメを一切ブレンドしていない、純度100%のコシヒカリ。
農協には渡さず、栽培した農家が自分で食べるだけしか生産しない幻のコメ。
これが、正真正銘の新潟産コシヒカリ。。
日本一美味しいのは、知っているけど。。
流石に量が多過ぎるるるるるる。。( ´∀` )/ぽん!

稼いだお金を、税金でガッポリ取られるのは悔しい。
なので徹底的に取り返そう!
ふるさと納税・返礼品シリ~~ズ!

既に届いたのは、、
①北海道根室市「ズワイガニ」。
②北海道根室市「毛ガニ」。
③愛知県南知多町「ガザミ」。
④滋賀県近江八幡市「国産和牛ローストビーフ」。
⑤鹿児島県「霧島湧水鰻」。八
⑥山梨県笛吹市「シャインマスカット」。
⑦山梨県甲府市「シャインマスカット」。

と、言うことで、第八弾が届きました。
IMG_8049
島根県浜田市から滅多に手に入らない「季節限定 モミジガニ」。
しかも、オス4杯、メス4杯で、合計八杯。
IMG_8050
このカニは、モクズガニの仲間で、上海ガニの親戚。
淡水棲で腹の中の「ミソ」が旨い。
てか、そこしか食べるところがない。
IMG_8048
では、早速、カニ祭り開催~♪
IMG_8083
IMG_8084
甲羅を開けると、、
こは、カニ味噌の花園、地上の楽園、旨味のパラダイス。
IMG_8085
IMG_8086
IMG_8087
IMG_8088
黄色のミソと、赤いマッタリした内仔のハーモニー。
素晴らしい。あああ、旨しです。
IMG_8089
IMG_8090
IMG_8091
広葉樹林の落ち葉の中で10年以上暮らして成熟した親ガニは、
産卵のために海まで80kmを下ります。
産まれた稚ガニは、逆に、山を目指して帰っていく。
ロマンに溢れた、モミジガニに感謝。

追記:
残りの4杯も昨夜、無事に頂きました。
写真だけアップ( ´∀` )/ぽん
1020 自宅 夜 (2)
2
3
4

ふるさと納税返礼品は、まだまだ、届きます。
楽しみ~( ´∀` )/ぽん!

稼いだお金を、税金でガッポリ取られるのは悔しい。
なので徹底的に「ふるさと納税」で取り返そう!
と、言うことで、ふるさと納税・返礼品シリ~~ズ!です。

既に届いたのは、、
①北海道根室市のズワイガニ剥き身
②同じく毛ガニ
③愛知県南知多町のガザミ
④滋賀県近江八幡市の国産和牛ローストビーフ
⑤鹿児島県の霧島湧水鰻

と、言うことで、第六弾が届きました。
DSCN7158
DSCN7159
DSCN7160
桃と葡萄の里・山梨県笛吹市から、「マルサフルーツ シャインマスカット」。
いやあああ、甘い。
DSCN7161
DSCN7164
甘すぎる。
とにかく甘い。
DSCN7166
DSCN7167
これは、食べだすと手が止まらない。
三粒食べたところで、カキ氷を急いで食べたときのように、
眉毛~ヒタイ~前頭葉が痛くなりました。
DSCN7169
DSCN7171
どれだけ、甘いのこれ?
すごいね( ´∀` )/ぽん

ふるさと納税返礼品で、届いた「シャインマスカット」が、物凄く美味しかったので再注文しました。
前回は、笛吹市産でしたが、今回は「甲府市産シャインマスカット」。です。
DSCN7690
DSCN7691
DSCN7692
DSCN7694
DSCN7697
DSCN7703
DSCN7704
DSCN7706
うんうん。
秋らしい爽やかな風に、葡萄の甘さが心地よい。
DSCN7702
夜明けに食べるマスカットは、夜明けのマスキャット・・
ルぅ~~ルぅ~~ルルルぅ~~♪
ナンチャって( ´∀` )/ぽん!
もう、若い人には通じないネタなんですね。 
このブログ自体が、スキャットみたいなものだし・・
シャバダバダぁ♪ シャバダバダぁ♪ ダダぁ~♪ ダバダバ♪

分かんねえだろうなあ( ´∀` )/ぽん!

ふるさと納税返礼品は、まだまだ、届きます。
楽しみ~( ´∀` )/ぽん!ぽん!

稼いだお金を、税金でガッポリ取られるのは悔しい。
なので徹底的に「ふるさと納税」で取り返そう!
と、言うことで、ふるさと納税・返礼品シリ~~ズ!です。

既に届いたのは、、vol1で既にアップした以下です。
①北海道根室市のズワイガニ剥き身
②同じく毛ガニ
③愛知県南知多町のガザミ
④滋賀県近江八幡市の国産和牛ローストビーフ

それに続く、第五弾が届きました。
DSCN6656
DSCN6657
鹿児島県「霧島湧水鰻」。
ああぁ、しかし、こんな巨大な蒲焼が、5尾も来るかぁ?
DSCN6658
また、やっちまったぁ( ´∀` )/ぽん!
今夜から当分の間、「ウナギ祭り」開催だぁ!
DSCN6659
ご飯に乗せて定番で良し。お茶漬けにして良し。
酒の肴で良し。卵とじでウナ玉丼で良し。
他にどんな料理があったけか?
取り合えず、アサツキ・ワサビ・お茶漬け用の上等の出汁を買ってこなくちゃね( ´∀` )/ぽん!
DSCN6660

毎日続く、ウナギ祭り。
初日は、定番の「ウナ丼」!美味し!
DSCN6662
DSCN6663
二日目は、朝からお茶漬け。
DSCN6916
鰻のタレを出汁に入れたら、ツユが黒くなりました。
DSCN6918
しか~し、美味しいので問題なし( ´∀` )/ぽん!
DSCN6919
そして、夜は、定番の「ウナ玉丼」。
タップリとツツ切りのネギを入れたのが正解。
DSCN6922
フワトロに仕上がったタマゴも美味し。
あああ、うまし( ´∀` )/ぽん
DSCN6923


蒲焼のお花畑で、蝶のように舞い、小鳥のように囀る日々これ好日。
ウナギ料理も一通りやったので、いよいよ今度は、、、
「蒲焼と合わせると美味しくなる酒の肴を探せ♪」のコーナーです。
DSCN6969
果たして、蒲焼に何を加えると最も美味しい酒の肴になるでしょう?
今回のチャレンジ食材は・・・
玉子焼き・モロキュウ・ヤマイモ・アボカド・マッシュポテトの皆さんです!
DSCN6971
いざぁ~~♪
ウ巻きと同じなので、玉子焼きと一緒に食べれば美味しいに決まっています。
DSCN6973
ウナキュウも、ウナトロ芋も、もはや定番の酒の肴。
DSCN6974
DSCN6975
アボカドも寿司ネタなので、醤油で焼いた蒲焼にベストマッチです。
DSCN6976
さて、マッシュポテトは如何に?
脂の乗った魚は、マヨネーズに合うことは有名。
DSCN6977
当然、マヨネーズを使ったマッシュポテトも相性が良い。
いやいや、これが一番美味しいかも~♪

でも、やっぱり、ご飯に乗せてうな丼で熱燗が一番かなぁ( ´∀` )/ぽん

8月が、ようやく終わり、本日は、2023年9月1日(金)。
まだまだ、暑いね。

早く、冬になれば良いのに( ´∀` )/ぽん

午前4時のスーパーブルームーンをどーぞ( ´∀` )/ぽん!
373097507_6230532670409664_5810478510642627003_n

昨夜の東京タワーも、どーぞ。
上半分が、消灯しているのは、満月に対する敬意の現れだそうな。
3173000803625090_n

そして、今朝の朝食は「ゆで太郎芝浦4丁目店」。
「サバご飯セット」。
かき揚げは、本日から配布が始まった、いつもの無料クーポンを使用。
568972_n
これが、480円とは、物価が上がるはずだわい。
無料クーポンを止めて、50円値下げして欲しいなあ。
しないだろうなあ( ´∀` )/ぽん!

ふるさと納税返礼品の季節ですね。
今年の上半期に稼いだお金を、税金で,、ガバガバ取られるのはシャクに触る。
なので、徹底的に、ふるさと納税返礼品で取り返そう!

と、言うことで、まずは、第一弾が根室市から届きました。
毛ガニですね~♪
DSCN4810
DSCN4820
DSCN4822
まずは、同封されている根室市のパンフをチェック。
昨年の秋に根室市に行ったときは、ハナサキガニを食べましたっけ。
あれも、美味しかった。
DSCN4815
DSCN4813
冷蔵庫でゆっくり解凍。
足を外します。。
DSCN4858
DSCN4859
一番美味しいミソが、こぼれないように、甲羅を下にして解体。
DSCN4861
DSCN4863
包丁で切り分けて、、分解図のような盛り付けwで、準備完了。
DSCN4865
こいつのミソが旨いのよ!
DSCN4867
返礼品、最高!
根室市、大好き( ´∀` )/ぽん


そして、、
根室市の毛ガニに続く、第2弾!
DSCN4987
DSCN4991
愛知県南知多町・日間賀島(ひまかじま)のガザミ。
DSCN4992
DSCN4993
二杯ともメス。
DSCN4994
DSCN4995
常温でゆっくり解凍。
分解のやり方は、毛ガニと同じ。
DSCN4996
足には身がほとんど無いので、甲羅の中の味噌と身を徹底的に食べます。
クルミのような甘い身が美味しい。
DSCN4997
そのままで良し。
ポン酢でよし。
三杯酢でも、さらに良し。
DSCN4998
美味しかったぁ~~( ´∀` )/ぽん
DSCN4999
私の故郷では、8月になると早くも秋祭りの準備が始まります。
大人たちは、酒を飲みながら、町内会で祭りの相談をするのです。
その時の肴は、決まって大皿に盛られた、たくさんの茹でガザミ。
子供たちも取り分けてもらって、部屋の隅で食べながら祭りの話を聞きます。
ガザミの身の甘さとともに、祭りが盛り上がっていくのでした。
遠い日の思い出の味です( ´∀` )/ぽん


そして、そして、、第3弾!
DSCN5060 - コピー
DSCN5062
滋賀県近江八幡市から、特選国産和牛和風ローストビーフ!!
DSCN5065
DSCN5068
カネ吉ヤマモトフーズ製、特選タレ付き440g。
DSCN5066
DSCN5070
DSCN5071
冷蔵庫で24時間かけて解凍し、切り分けます。
急いで解凍しようとして、お湯につけたり、電子レンジでチン!はだめですよ。
肉が固まってしまったり、美味しい肉汁が流れ出たりしますからね。
DSCN5136
DSCN5137
お好みの厚みに切り分けます。
セットで送られてきた、この特製タレが、これまた、旨いのよ。
DSCN5146
ネギや、オニオンスライスを添えても良し。
ああああ、美味しいです。
DSCN5246
DSCN5247
近江牛、最高!
ご馳走様でしたぁ( ´∀` )/ぽん!
DSCN5251
DSCN5252

ふるさと納税返礼品は、まだまだ、届きます。
楽しみ~( ´∀` )/ぽん!ぽん!

お話は、「富川製麺所 新千歳空港店」でのラーメンランチの前に遡ります。
札幌でジンギスカンを食べるのが、この旅の一つのミッション。
空港に着くなり任務遂行のために、まずは「松尾ジンギスカン 新千歳空港店」へ走りました。
DSCN2571
DSCN2572
DSCN2581
DSCN2580
しかし、行列。。
1時間以上待ちましたが、飛行機の時間が迫ってきたので、あきらめました。
DSCN2574
DSCN2576
DSCN2578
結局、松尾ジンギスカンで、「お持ち帰ジンギスカンAセット」2780円(税込)を購入。
心残りはありますが、お土産と一緒に帰ります。
DSCN2577
DSCN2582 (2)
DSCN2584
飛行機に乗って、東京へ。
DSCN2619
DSCN2621
DSCN2622
DSCN2624
飛行機は、何度乗っても絶景ですね。
窓際の席、最高!
DSCN2626
霞ヶ浦が見え、東京湾が見えてくると帰ってきた~~~♪と実感します。
DSCN2628
DSCN2630
DSCN2633
羽田空港に無事に着陸。
少し、疲れました( ´∀` )/ぽん
DSCN2635
自宅に戻って、翌日。
DSCN2585
ラム肉400gx2袋が入っています。
しかし、2袋で三人前と書かれているのは、これ如何に?
普通、2袋なら2人前づつにするだろう。
知らんけど( ´∀` )/ぽん
DSCN2636
松尾の美味しい食べ方。。
DSCN2638

さて、野菜を買って来て、自宅で調理。
ジンギスカン鍋ではなく、フライパンで調理します。
DSCN2637
まずは、野菜だけ炒める。
DSCN2684
この時、ラム肉袋の漬けタレを野菜にかけ、煮込むのがポイント。
松尾ジンギスカンの秘伝のタレですよ~~♪
DSCN2685
DSCN2687
野菜に火が通ったら、ラム肉です。
表5分、裏2分焼きます。
DSCN2694
先ほどの野菜を混ぜて完成。
ジンギスカン丼にして頂きます。
DSCN2699
癖のないラム肉の脂身が旨い。
シャクシャク野菜にラム肉の漬けタレが絡みます。
このタレは、ご飯にもベストマッチ。
美味し!
DSCN2700
大変美味しくいただきました。
しかし、野菜も付けると量が多すぎ。
一度で食べるのは苦しかった。
やはり、1袋で3人前なのかも・・( ´∀` )/ぽん!

2023年1月25日(水)。
本日の東京の朝は、ド快晴。
午前7時現在、kion mainasu2度、situdo 35%、seihokusei no kaze 6m。
なまら寒いっすが、雪なんてどこにもにゃぁだぎゃぁ!
DSCN1263
DSCN1262
DSCN1261

当然、ここで一曲、歌いまっせ♪

はぁ~~れた そらぁ~~♪
そぉ~~よぐ かぜぇ~~♪

(V)o¥o(V) フォフォフォ~~ッ!

2023年1月3日(火)。
本日の東京の朝は、雲ひとつ無い快晴。
DSCN0288
DSCN0289
午前8時30分現在、ARE 5度、ARE 46%、ARE 北北西2m。
絶好の箱根駅伝日和りですね。
DSCN0290
DSCN0291
DSCN0292
DSCN0294
今朝は、お節・参の重を頂いてます(V)o¥o(V) フォフォフォ~~ッ!

↑このページのトップヘ