タワマンブラリ旅のblog

港区をメインに食べ歩き、日本100名道を巡る旅のお話を書いてます。 最近は、お仕事で、神奈川県や千葉県にも出没します( ´∀` )/ぽん

カテゴリ: 東京23区以外小笠原村

Takayuki Taki Suzuki師から、
「調布空港のブロペラ・カフェを食レポするように。」
との指示が!!
父と仰ぎ、兄と慕う師からの命とあっては、それが例え、
ネバーランドであろうが、
惑星メーテルであろうが、
エメラルドの都であろうが、
調布空港であろうが、
なにがなんでも、行かねばならぬ。。
竜巻にのり、怪獣から逃げ、崖を飛び越え、川をいかだで渡り、とうもろこし畑で案山子に出会い、深い森の中でブリキのきこりをみつけて、、、
ついに調布空港「ブロペラ・カフェ」に到着。
DSCN4869
DSCN4870
DSCN4871
DSCN4872 (2)
プロペラ機や、グライダーの格納庫に隣接して設けられた、珍しいカフェ。
楽しい。
DSCN4872
DSCN4873
DSCN4875
ちょうど、プロペラ機が、南の国から降りてくるところでした。
DSCN4880
DSCN4877
DSCN4878
DSCN4879
メニューをチェック。
ハンバーガーが、お勧めなんですね。
DSCN4885
DSCN4884
DSCN4882
DSCN4883
オーダーは、スペシャルな「プロペラSPバーガー」税込1600円。
DSCN4886
DSCN4887
DSCN4893
DSCN4894
ソースは、ピリ辛のチリソースに変更。
なかなかのボリューム。
DSCN4897
トマトが、ヒンヤリで爽やか。
DSCN4898
チーズがネットリ。
DSCN4901
ベーコンが分厚い。
DSCN4899
食べ応え十分。ピリ辛にしたのが正解ですね。
美味しです。
DSCN4902
DSCN4903
サラダが、シャキシャキで美味しい。
DSCN4905
DSCN4907
フライドポテトも、シャクシャクで美味しい。
DSCN4908
DSCN4909
DSCN4911
このバーガーは、食べる者に、
未来への希望と、生きる勇気を与えてくれますなあ(意味不明?)
では~~( ´∀` )/ぽん

先日の山梨旅行。
帰途、中央道「石川」PA上りで休憩。
DSCN8039
DSCN8010
新装された、フードコートへ。
DSCN8011
DSCN8012
DSCN8013
DSCN8014
DSCN8015
誰が何と言おうと「石川」と言えば「さゆり」なんですが、、
フードコートの「やまゆり/麺処 山百合」でランチ。
DSCN8017
DSCN8018
DSCN8021
DSCN8020
チョイスは、、、
ご当地名物「八王子ラーメン」780円(税込)。
DSCN8022
DSCN8024
DSCN8027
ラードの浮いた熱々の醤油スープ。
特注ストレートツルシコ加水細麺。
DSCN8025
DSCN8029
DSCN8033
DSCN8030
メンマのシャクシャクが、心地よい歯応え。
旨し。
DSCN8034
刻みタマネギのプチプチも刺激的で旨い。
ニンニクと七味を入れて味変。
DSCN8037
熱し、旨し。うまし、あつし。
スープを覆うラードの保温効果で、最後まで熱々なのが素晴らしい。
DSCN8036
グルグルのナルトが、黒いスープの底に沈んでいた。
これが、また、津軽海峡冬景色をイメージさせて郷愁が漂う。
DSCN8035
お見事でした。
山梨県の春の旅。
以上で完結( ´∀` )/ぽん!

本日、二度目の更新。。

JR吉祥寺駅前の「吉祥寺さとう」の、名物・丸メンチカツを頂いたあとは、すぐそばのお店へ。。
ホープ軒本舗 吉祥寺店 SINCE1938」でランチ。
旧ホームラン軒ですね。
DSCN7503
DSCN7549
DSCN7506
カウンターのみ10席ほどのアットホームなお店。
DSCN7550
入り口の券売機で紙チケット購入。
「注文で迷ったときは、左上のメニューを選べ」の法則に従いポチっとな。
DSCN7551
DSCN7552
味変セットが並ぶ、カウンター席へ。
DSCN7553
チョイスは、「中華そば 味付き玉子付 麺量150g」850円。
他の客と両肩が擦れ合うような狭い席に座って、数分。
DSCN7555
何故か、大盛で登場。
スタッフが「無料サービス」ですと、ニッコリニッコリリ。
意味不明だが、OK。
DSCN7556
DSCN7557
大量の脂が鉢を覆う姿は、迫力満点。
これが、若者の町・吉祥寺の原点だぁ。
DSCN7559
凄いボリュームだが、大量のモヤシが、瑞々しくて、爽やかで、
シャキシャキで、ヘルシーだからOK。
DSCN7561
特注加水中太ウエーブツルシコ麺は、少し茹で過ぎで、フニャリフニャリ。
この方が、消化に良くて、胃もたれしないから、OK。
DSCN7562
スープは、背脂が、カエシの塩分で乳化して、旨味がタップリ。
麺との調和も良くて、OK。
DSCN7564
極限まで薄くスライスされた豚バラチャーシューも食べやすくてOK。
DSCN7565
味付き玉子が、シットリと解れて、スープに混ざると、これまたOK。
DSCN7566
特製唐辛子を思う存分投入。
DSCN7567
辛さが効いた味変。
旨し旨しでOK。
DSCN7568
すべて、OK!
歴史を感じる懐かしい一杯。
お見事です( ´∀` )/ぽん!

JR吉祥寺駅前をウロウロ。
久しぶりに来た、若者の街に心が弾みます。
DSCN7532
DSCN7533
伝説の行列店「吉祥寺さとう」へ。
昭和23年創業の老舗精肉店
「名物・丸メンチカツ」一個250円(税込)は、一日に3000個も売れるそうな。
DSCN7534
DSCN7535
たまたまの偶然で行列がなかったので、即購入。
ラッキ~~♪
DSCN7538
DSCN7536
駅前の「像の花子」広場のベンチで頂きます。
DSCN7539
DSCN7540
DSCN7541
コロモは、アツアツでサクサク。
湯気が立ち昇る。
DSCN7542
DSCN7543
二つに割ると、溢れだす肉汁。
中身はフックラジューシー。
DSCN7544
DSCN7545
粗みじんにカットされたタマネギの辛さ・甘さが、合挽き肉の旨味と絶妙に絡み合う。
これは、興奮の坩堝に叩き込まれます。
DSCN7546
あああ、こいつは、本当に、ウメエヤ。
タマネギのシャクシャクした食感から微かに漂う香りは、ナツメグかな?
そんなことは、もうどうでも良いやぁ。
DSCN7547
美味いゾウ。
ゾウ、ゾウ、ぞう、ぞぉ、、、
万歳~~( ´∀` )/ぽん!

本日二度目の更新。
春の里山歩きで、相模原市へ。
そのあとは、ランチで、東京都武蔵村山市「村山 満月うどん」。
DSCN7100 (3)
DSCN7104
「村山うどん」の正体を確かめる為に参上。
「長嶋」にしようか、迷ったけれど、駐車場が広いこちらをチョイス。
DSCN7107
DSCN7108
カウンターとテーブルで20席ちょっと。
奥のスペースでは、うどん打ちの実演が見られます。
DSCN7110
DSCN7111
メニューを拝見。村山うどんとは、何?
オリジナルに拘ったうどんが、売りなんですね。
DSCN7113
オーダーは、二種類のつけ汁を楽しめる「ダブルつけ汁(肉汁+満担・冷)」1220円(税込)。
満担とは、「満月式坦々汁」のこと。
アップルパイ風味「りんご天 シナモンシュガー添え」130円(税込)もコールしました。
DSCN7120
DSCN7170
トッピングは、豚バラ肉・厚揚げ・ナス・カボチャ・モヤシ・ニンジン・キャベツ・ホウレンソウなどなど、ヘルシーでタップリ。
DSCN7171
DSCN7172
自家製地粉無添加手打ち極極太ツルシコピチピチガッツリ系ストレートうどん。
やや茶色に染まるこの麺は、甘くて香ばしい。
DSCN7173
DSCN7174
数本まとめて摘まもうとすると、暴れて逃げ回るので、一本づつしか摘まめない。
そのまま、何も付けずに食べても、かなり美味しいうどんですよ、はい!
DSCN7176
DSCN7177
辛めの肉汁に浸して食べると美味しい。
DSCN7178
DSCN7179
DSCN7180
DSCN7181
坦々汁は、まさに坦々。
クリーミィな食感。胡麻の風味が効いてます。
程よい辛さで旨し。
DSCN7182
DSCN7183
DSCN7184
味変の小皿が、色いろ付いているが楽しい。
全て、味見。
DSCN7185
DSCN7187
投入する度に、食感と味が変化する。
これまた、感動的に旨し。
DSCN7189
DSCN7196
〆のスープ割り。
DSCN7200
この優しい醤油風味が、シナモンシュガーをマブシた甘いりんごの天麩羅にベストマッチ。
素晴らしい。
DSCN7201
DSCN7202
DSCN7204
DSCN7206
DSCN7207 (2)
食べログ100名店は、伊達じゃない!
お見事です( ´∀` )/ぽん!

埼玉県からの帰り道、東京都東村山市「手打ちうどん こげら」でランチ。
10年前から来たかったお店。
ついに辿り着きました。
DSCN0900
DSCN0902
最寄り駅は、西武拝島線小川駅ですが、歩くと30分近くかかります。
まさに、都会の秘境。
DSCN0904
DSCN0906
実は、お店の横路地を入ると、常連さんしか知らない契約駐車場が3台分あります。
それを知っているかどうかで、このお店の評価は大きく変わるでしょう。
DSCN0907
中は、狭い。
カウンター3席、二人掛けテーブル2卓で、合計7人しか入れません。
店主の小笠原さんが、一人で調理・接客をしているので、お冷、天かす、スリオロシ生姜は、セルフ。
食べ終わった食器も、細かく分別して、返却棚までセルフで戻すシステム。
DSCN0908
午前11時開店ですが、実際は、もっと早いかも。
私は、午前11時半に入店。運よく待ち無しで着席。
DSCN0910
手打ちうどんは、一日30食程度で売り切れ、、かな。
TKGが付いたお得な「こげらセット」600円は、炊飯器で一回に炊けるご飯の量しかないので、たぶん8食くらいで終了します。
「こげらセット」をコールしたところ「こげらは、これで売り切れ。」とのこと。
これまた、運が良かった。
DSCN0909
こげら特性だしで、炊いたご飯から、生卵をお供に登場。
DSCN0914
選べるうどんは、「釜揚げ」をチョイスしたかったのですが、、
10分ほど時間がかかるとのことなので、一番早い「かけうどん」を。
選べる天麩羅は、「ちくわ天」に惹かれましたが、「げそ天」を。。
DSCN0911
あああ、このTKGは、かなりうまい。
ご飯だけ食べても中々の味です。
DSCN0915
DSCN0918
DSCN0919
DSCN0920
うどんは、極太ツルシコピチピチの讃岐うどん。
DSCN0921
DSCN0922
これは、歯応え、舌触り、だしとの相性まで、すべてが極上。
なるほどねえ。
武蔵のうどんの縄張りで、あえて、讃岐うどんで勝負するだけあって、こりゃあ、うまいや。
DSCN0923
DSCN0931
ゲソ天は、巨大なためハサミで切り分けます。
この作業も、讃岐うどんの伝統的な儀式。
DSCN0925
DSCN0926
ザクザクと切って、うどんつゆに浸して口の中へ。
小笠原さん、お見事。
DSCN0927
DSCN0930
こりゃあ、本当に、うまいやね。

小笠原諸島・父島で、ネイチャーガイドをしている、
弟の「オガツアー」こと、小笠原(弟)さんのおすすめ通りです。
わざわざ食べに来たかいがありました。
ごっちゃんです( ´∀` )/ぽん

東京近郊区間を利用して、「JR東日本・最小額切符片道大廻り日帰り旅」の旅。
東神奈川駅ホームの立ち食い「日栄軒」で名物「穴子天そば」600円を食した後は、JR横浜線で八王子へ。。
JR大廻り乗車 - コピー (3)
約1時間ほどで、JR八王子駅に到着。
DSCN0489
改札内の「いろり庵きらく 八王子店」へ。
JR東日本が駅の内外にチェーン展開するエキナカ蕎麦屋。大好きです( ´∀` )/ぽん!
ここで、二度目のランチ。いわゆるひとつの「食後のご飯」と言うやつです。
「麺類は別腹。人類は、みな兄弟。」ですね~~♪
DSCN0490
DSCN0491
入り口の券売機で紙チケット購入。
配膳カウンターでスタッフの渡して、待ちます。
DSCN0493
チョイスは、「武蔵野もりうどん1枚(冷)」550円。
配膳カウンターでうどんを受け取り、七味、摺り胡麻を掛けて完成。
お冷はセルフ。
DSCN0495
DSCN0497
奥のテーブル席に座って、食べます。
DSCN0498
DSCN0501
腰の強い太いうどん。
摘まもうとすると、箸をはじいて逃げ回ります。
DSCN0503
DSCN0505
DSCN0509
やっとのことで取り押さえて、ツユにつけて口の中へ。小麦の味がしますね。
あああ、これって、結構、旨しです。ツユも辛めでイケてます。
DSCN0511
今まで、武蔵野うどんで美味しいと思ったのは、埼玉県飯能市「あさみ茶屋」くらいかな。
うん、でも、ここのは、それに負けないくらい美味しい。
喉越しの後味が、違うんですよ。
DSCN0507
$RN3LALT
アッサリと完食。
蕎麦湯も用意されていて、ツユもすべて飲み切りました。
DSCN0500
DSCN0515
DSCN0518
ありきたりなうどんだけど、かなり普通に大満足。
蕎麦よりも、うどんがお勧めとは、さすがは武蔵野を擁する埼玉県。
素晴らしいです。

次の目的地に向かいます( ´∀` )/ぽん!

JR大廻り乗車 - コピー (4)

本日午前11時。
連絡船「おがさわら丸」が定刻に出航するのを竹芝ふ頭でお見送り。
乗船客は、公式発表で、399人だそうな。
DSCN7531
DSCN7538
DSCN7533
DSCN7535
折悪しくも、「小笠原諸島の海底火山・噴火浅根が、断続的噴火 噴石・噴煙に警戒」と、
気象庁が注意を呼びかけている中の出港となりました。
DSCN7545
おがさわら丸のマスコット「おがじろう」もお見送り。
DSCN7548
毎年、年度末の最後のこの連絡便は、
父島と母島に勤務する都の公務員、自衛隊員、医療関係者の交代で使われます。
悲喜こもごもの人生の一場面が展開され、何度見ても、胸にこみ上げるものがあります。
DSCN7544
父島の小笠原高校へ赴任する先生が3人いるようで、
船上デッキとお見送りデッキで、盛んにエールが交換されていました。
DSCN7536
家族4人で赴任する先生もいて、吃驚。
一度出港すれば、最低でも1週間は、内地に戻れないので、いっそ、家族全員で・・
と、言う気持ちは良く分かります。
世界遺産登録された、豊かな自然の中で、子供たちは、きっと、健康に、元気に育つでしょうね。
DSCN7550
DSCN7551
DSCN7552
DSCN7557
DSCN7559
DSCN7560
DSCN7564
DSCN7566
ボンボヤージュ!
良い航海を~~~~~!

3月27日(日)の朝。
天気予報は、見事に外れて関東平野は、スッキリとした快晴!
DSCN7452
晴れと分かっていれば、城山には、今日行ったのに・・。
DSCN7442
朝から、自宅のお庭(公開空地)を一周。
桜は、満開。
DSCN7444
DSCN7446
DSCN7448
ハーブの一種、シソ科のローズマリーや、地中海原産のエリカ属・エリカ様も咲いてます。
DSCN7450
ローズマリ~~♪
DSCN7449
トランス脇のカシワバアジサイも芽を吹き、他の花も咲く準備に入りましたねー。
DSCN7451


それは、それとして、、
一昨日、相模原市の「城山かたくりの里」へ行く途中のお話。。
中央自動車道・石川PA(下り)で、休憩。
色々と新商品が出て、賑わってました。
DSCN7310
DSCN7311 (2)
DSCN7311
DSCN7312
DSCN7314
DSCN7313
まだ、午前10時でしたが、ちょいと早いランチ。
フードコートの「麺や石川 」へ。
DSCN7315
DSCN7316
DSCN7317
実は、このお店、名物「八王子ラーメン」が、八王子で一番美味しいと言われている隠れた名店。
甘さの立った新玉ネギをみじん切りにし、大量にトッピングした甘味の効いた一杯は、
ラーメン通を唸らせています。
DSCN7319
DSCN7320
DSCN7321
しかし、何故か、私のオーダーは、カツカレー900円。
ハイウエイのSA,PAの、美味しいカレーを食べ尽くしたい私としては、当然、こうなりますね。
DSCN7323
DSCN7324
DSCN7326
七味を振って、美味しく頂きました。
DSCN7328
DSCN7332
DSCN7331
良い出来のカレーです。
次は、ちゃんと八王子ラーメンを食べますから許してね( ´∀` )/ぽん!

東京都町田市へ。
ラーメン専門店「パパパパパイン」でランチ。
DSCN5600
DSCN5602
DSCN5604
DSCN5606
DSCN5608
2017年2月にドラマ「デスノート」を彷彿とさせる怨念の隠しメッセ―ジ入り張り紙を残して、突如閉店した西荻窪の人気店。
それが、同年12月に町田ターミナルプラザ2階で移転・開業しています。
DSCN5610
DSCN5613
DSCN5616
西荻窪で食べて以来、8年ぶりの訪問。
テレビドラマ「ラーメン大好き小泉さん」に登場して、有名になりましたね。
パイナップルカラーのインテリア。
お腹が、期待で膨らみます。
DSCN5619
DSCN5622
このお店は、限定で提供される代わりラーメン(1000円前後)が凄いんです。
生ハムとメロンが共演する「メメメメメロン」。
カルピスラーメン「カカカカカルピス」。
すり下ろしリンゴ入り「リリリリリンゴ」。
桃を使った「ピピピピピーチ」。
冷やし汁無し担々麺「バババババナナ」。
チョコレート担々麺「カカカカカオ」。
苦みが嬉しい「コココココーヒー」などなど。
DSCN5625
DSCN5624
今回のチャレンジは、「パイナップル海老塩ラーメン」800円。
カレイに登場。
トッピングで「パイナップル味玉」120円を付けています。
DSCN5630
DSCN5634
DSCN5636
DSCN5637
意外と、自然な味ですね。
パイナップルが程よく自己主張。
旨しです。
DSCN5638
DSCN5640
DSCN5641
ニンニクトッピングが絶品。
全てのトッピングが、パイナップルと共鳴しています。
DSCN5643
DSCN5644
DSCN5647
DSCN5648 (2)
DSCN5648
DSCN5649
パイナップル味玉は、パイナップルの切り実と一緒に食べると味が冴えますね。
お見事です。
DSCN5651
DSCN5652
ウウウウウマイ。
ゲテモノにして、ゲテモノを超えた本格ラーメン。
満足しました( ´∀` )/ぽん!

なんだ、かんだで、町田へ。
JR町田駅って、大きくて立派ですねw
DSCN3300
DSCN3303
DSCN3305
駅前の「仲見世商店街」で、ランチスポットを探します。
あの有名な立ち食い餃子店は、COVID-19対策で休業中。
DSCN3307
DSCN3309
4年前にオープンした「餃子製造直販 餃山堂」へ。
DSCN3311
DSCN3313
中は、意外と広くて、テーブルとカウンターで全80席ほど。
DSCN3312
DSCN3315
DSCN3318
DSCN3321
DSCN3322
卓上には、餃子を美味しくする調味料各種が 舞台に上がるのを今や遅しと待っています。
流石に、昼の日中から、ニンニクは使えませんが、自家製食べるラー油など準備していざ~~w
DSCN3323
DSCN3329
オーダーは、「W餃子定食(焼き+水)」、清湯ワカメスープとザーサイ付で750円(税込)。
会いたかったよ・・ 
グッドルックスですね~w ナイスですね~~ww
DSCN3331
DSCN3333
DSCN3362
さあ、見せてもらおうか、餃子製造直販の実力とやらお~~♪
よっしゃ、焼き餃子からイキマーース!
DSCN3365
箸で持ち上げようとすると、熱気で眼鏡が曇る。
まだ、メインカメラをやられただけだあー!
DSCN3368
慎重にラー油の中へ。
DSCN3381
肉餡は、みっちリジューシー。
ラー油で、「赤い彗星」と化した焼き餃子。
皮の熱々、パリパリが、タマリませんなー。
DSCN3382
お酢とラー油で、さらに、ジェットストリームアタック!
DSCN3380
DSCN3371
DSCN3374
肉汁を吸った、ぶ厚い皮の旨さときたら、もうあなた、タイへンですよ。
美味いぞ、こいつ。
DSCN3377
そして、次の標的・スープ餃子へ。
これが、連邦の白いヤツか。。
DSCN3385
DSCN3386
箸でつまもうとすると、プリプリと体をカワして逃げる。
コイツ、動くぞ! どこかに武器はないのか?
DSCN3388
レンゲがあるじゃないか。
優しく掬って、オンザライス。
DSCN3389
スープを吸った、白飯のなんと美味いことよ。
DSCN3390
これは、良い餃子だ。
さっそく、キシリア殿下にお教えせねば!
DSCN3395
美味い物食って太って早死にするなら、本望だ。
我が人生に悔いなし( ´∀` )/ぽん!

お仕事で、北区のJR赤羽駅へ。
それにしても、腹が減った。。
DSCN3300
食べログラーメン名店5000にランキングしている「麺処 夏海/なつみ」でランチ。
「麺処ほん田」の系列店。
赤羽駅から徒歩1分の商店街の横筋の裏の外れにあります。
DSCN3302
DSCN3303
店頭には、拘りの説明が、沢山。
DSCN3306
DSCN3310
DSCN3315
DSCN3318
特製やら、裏メニューやら、色々ありますね。
DSCN3325
DSCN3330
表の券売機で「特製煮干し豚骨ラーメン」1200円を購入。
カウンターのみ、10席ほど。
DSCN3370
DSCN3371
DSCN3373
待つこと10分足らず。迫力のお姿で登場。
DSCN3375
みんな大好き濃厚コッテリ味のトンコツスープと、
煮干しが香る苦みスープの合わせスープが見事なハーモニー♪。
DSCN3376
完全無化調ですか。素晴らしい味わいです。
煮干しの微かな苦みが、大人の味ですなあ。。
DSCN3377
低音調理されたチャーシューが二種類。豚バラと肩ロース。
個性の違うチャーシューが、ジューシーで口の中で競うように蕩ける。
口福とはこのこと。
DSCN3380
DSCN3381
DSCN3382
DSCN3383
太麺か細麺を選べるので、太麺をチョイス。
加水率含めの特注全粒粉ストレート太麵は、長い、長い。
スープを纏わりつかせ、滴り落としながら、空中浮遊です。
DSCN3386
そして、一気に口へ。
プチン、プチンと暴れて、嫌々をしながら、喉の奥へ滑り落ちていきます。
あああ、快感。うましです。
DSCN3387
もう止まらないー。
海苔で麺を巻いて、旨し。
DSCN3389
味玉、うまし。
DSCN3390
煮干し粉末で味変して、旨し。
DSCN3374
煮干しが香るスープ割も美味し。
DSCN3391
DSCN3392
お見事でした( ´∀` )/ぽん!

アホウドリに会いにいこう~~( ´∀` )/ぽん!
ついに、最終話。
連絡船「橘丸」は、竹芝ふ頭へ帰港すべく、さらに北上~♪
DSCN6367
伊豆大島の沖を通過中にそいつもまた、突然、現れました。
DSCN6369
アップ~~~ッ!
DSCN6370
写真だと、波にしか見えないッスw
DSCN6371
遭遇したのは、マッコウクジラの母子です。
DSCN6372
鼻から白いブローを斜め前方に吹くのが特徴。上手く、その一瞬を獲れたと思ったのですが、外れでした~w 海中のクジラを写すのは、実に難しいですなあ(V)o¥o(V) フォフォフォ~~ッ!
DSCN6374
さて、マッコウ勝負には負けたものの(意味不明?)・・・
浦賀水道へ。。
ここは、指定されたコースしか、船は通れません。
DSCN6376
「橘丸」は、16ノットに減速し、他の船との接触を避けながら 慎重に東京湾へ。
船がたくさん行き交う海の難所です。
DSCN6377
夕暮れが近いので、デッキへ。
三浦半島に沈む夕陽と富士山が美しい。
DSCN6381
DSCN6381 (2)
レインボーブリッジをくぐってやっとのことで竹芝ふ頭に到着。
DSCN6382
45分遅れの20時半に帰ってきました。
DSCN6383
DSCN6385
船べりで足元を見るとユリカモメがたくさん飛んでいました。
出迎えご苦労と、パチリとな。
DSCN6387
こうして写真で見ると、カンブリア紀に生きていた謎の生物にしか見えんわい( ´∀` )/ぽん!

アホウドリに会いにいこう~~( ´∀` )/ぽん!
その⑥。
DSCN6314
日本の野生動物の特別天然記念物は、21種類。
そのうち、8種類は、これまでに出会ったことがあります。
オオサンショウウオ、トキ、コウノトリ、タンチョウヅル、イリオモテヤマネコ、カンムリワシ、二ホンカモシカ、
土佐のオナガドリ・・・
DSCN6315
今回は、9種類目のアホウドリ(信天翁)に会うために連絡船「橘丸」に乗って旅に出ました。
DSCN6330
さて、三宅島を出ると、太平洋を回遊するアホウドリの海域。
いよいよ、シン・クライマックスです。
DSCN6331
そして、、
そいつは、突然、現れましたぁ~~~♪
DSCN6332
あああああぁぁぁ~~~♪
三宅島を背に、羽を動かすこともなく飛翔しています。
DSCN6336
DSCN6350
でかいぞ!
DSCN6348
こいつは、大モノです。
DSCN6348 (2)
DSCN6353
翼長が2mもある、その巨体は、ほかの鳥とは明らかに違う。
DSCN6355
まさに、これぞ、アホウドリ!
DSCN6358
DSCN6356
三歳くらいの幼鳥が船に近づいてきたので何とか撮影出来ました。
成長になり、産卵する頃になると、背中も白くなります( ´∀` )/ぽん!
DSCN6356 (2)
そして、悠然と、水平線の彼方に消えていきました。。
DSCN6359
ここまで、荒海にもまれること18時間。
来た甲斐は、ありました。満足です( ´∀` )/ぽん!

アホウドリに会いにいこう~~( ´∀` )/ぽん!
その⑤。
連絡船「橘丸」の旅もそろそろクライマックスが近い。
私と同じ目的で旅をしている人たちが、甲板に集まってきました。
DSCN6282
三宅島へ向かう途中、沖・9キロに浮かぶ無人島・大野原島をパチリ。
大小10の岩礁があります。
DSCN6283
子安根、エビ根、大根の3つの大岩が目立つので「三本岳/さんぼんだけ」とも呼ばれます。
DSCN6284
御蔵島~三宅島海域は、魚がたくさんいる海鳥の聖地。
黒潮が海中山嶺に当たって、海面に上昇するので魚の餌が豊富なんです。
このアタリは、カンパチ、シマアジなど、大物釣りで有名な好漁場。
魚を狙って海面に群れる、数百羽のミズナギドリ&カンムリウミスズメがいました。
DSCN6285
DSCN6286
海鳥乱舞~~( ´∀` )/ぽん!
頑張って撮影しています。
ナカナカの迫力なんですが、写真では伝わりませんね。
DSCN6287
DSCN6311
DSCN6312
DSCN6313
三宅島が目の前に迫ります。
DSCN6290
三宅島・阿古港に入港。
DSCN6300
こちらは、波が静かです。
DSCN6301
DSCN6302
DSCN6303
人と資材の上げ下ろしも順調に進み、別れの挨拶もほどほどに、竹芝ふ頭へ向かって出港。
DSCN6305
DSCN6307
DSCN6309
DSCN6310
さて、いよいよ、ここからが、シン・クライマックス。
太平洋を回遊するアホウドリの海域に入ります( ´∀` )/ぽん!

↑このページのトップヘ