タワマンブラリ旅のblog

港区をメインに食べ歩き、日本100名道を巡る旅のお話を書いてます。 最近は、お仕事で、神奈川県や千葉県にも出没します( ´∀` )/ぽん

カテゴリ: 港区 六本木

本日二度目の メリ~~~クリスマス~~~♪
本日は、東京タワー クリスマスライトアップを順次アップします。(多分ネW)
午後7時前。まだ、いつものライトアップですね。今日は、これからどうなるのでしょうか?
イメージ 37


午後7時35分。
たった今、ライトアップが消えて、マークが浮かびました( ´艸`)/ぽん!
イメージ 38

午後7時50分。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡マークの周りが再びライトアップされました~W
イメージ 39

午後8時過ぎ。
七色バージョンのライトアップに変わりました~W

イメージ 40



 
さてさて、2017ランチベスト10! 第4位は、こちら~~~♪

港区六本木7丁目、、、、
中国名菜 孫 六本木店(チュウゴクメイサイ ソン【旧名】龍坊/ロンファン)
イメージ 1

このブログ初登場w つまり、とっておきの隠し玉~~~ww
ホームページは、こちら
イメージ 2

25歳で、中国料理最高位「特級厨師(とっきゅうちゅうし)」の資格を取得した、孫成順シェフのお店。
イメージ 3

北京と郷土料理をベースに、西洋や日本料理の融合したヌーベルシノワ(新中華)が頂けます。
特に 30食限定の日替わりランチが、おすすめなんです~w
イメージ 4

日本橋と阿佐ヶ谷に、同名の支店があります。
イメージ 5

急な階段を下りて地下へ。。。
イメージ 6

微妙に???な、インテリア。ニューヨークの日本料理店に入った時に感じるような、不思議なフィーリングですw
イメージ 7

金魚が、居ました~~w
イメージ 8

テーブルのみ52席。
イメージ 9

熱々のプーアル茶は、セルフで飲み放題。
イメージ 10

オーダーは、、、
30食限定の日替わりランチ、1296円(税込)。
イメージ 11

セットのスープから登場~~w 五目野菜のスープ、旨し。
イメージ 12

サラダと 小鉢。
イメージ 13

海老と野菜のサラダ。ドレッシングが、大振りの海老に良く合います。
イメージ 14

北京の温泉玉子。どこが、北京なのか、判りませんが・・・
イメージ 15

当然、ウマし。
イメージ 16

メインは、本場の麻婆豆腐。
イメージ 17

見た目は、普通の麻婆豆腐ですが、味は、飛び切り旨しです。
ちょっと、吃驚な旨さ。 実は、これが、今年のNO.1麻婆豆腐、いや、人生で最ウマの麻婆豆腐でした。
イメージ 18

細かく砕いたナッツが、入っていて、食感と歯応えが愉悦・・・
あまり辛くありません。それでも、食べ進むうちに汗が滝のように落ちました。
イメージ 19

本日のデザート。
イメージ 20

食べたことのない、不思議な心地良い香りを纏った 杏仁豆腐。
ウイキョウの香りでしょうか?
イメージ 21

あ~~~~~、うまし。甘し。
イメージ 22

すべて、ウマしでした。
食べてすぐ、これが、今年のNO.1ランチだと直感しましたので、ブログには書かないことにしました~~w

そして、再訪問。。
イメージ 23

おーダーは、またしても、30食限定、日替わりランチ。
ブログに書くと、私の食べる分が無くなりそうなので、書かなかったことをお詫びします。。
イメージ 24

年中無休なのが、うれしい~~w
イメージ 25

桜エビと野菜のスープ。 揚げ豆腐と海鮮挟み蒸し。
後ろの皿は、地鶏肉と南京の煮込み。
イメージ 26


イメージ 27


イメージ 28


イメージ 29

海鮮ではなく、豚肉ですね。それも、ご愛敬。美味しだから、ユルス!
イメージ 30

メインの清蒸魚。チンチョンユィです。
イメージ 31

旬の魚とネギの香り蒸し。ネギとシャンツアイの芳香。。
イメージ 32

刺身で頂けるほど、新鮮な魚を ぶつ切りにして、揚げて蒸して、清湯スープを掛けてます。
イメージ 33

コロモは、食べずに、魚の身だけをむしって食べます。贅沢。。
この魚は、イサキでしょうか?
イメージ 34

デザート。
イメージ 35

中華料理の最近の定番・マンゴーアイスですね。
イメージ 36

全て美味しかった。でも、今回の魚は、小骨があって、食べ難かった。
それが唯一の減点。それが、無ければ、順位は、もっと↑だったでしょう。
ちょっと、残念。

では、また、明日~~~♪

2016年、年間ランチランキング第14位~~♪

港区六本木7丁目 「蒼龍唐玉堂 六本木店(ソウリュウトウギョクドウ)
住宅地の中の目立たない一角にあります。
イメージ 1



際コーポレーションが展開するお店の一つ。
碧麗春(ビ・リ・チュン)」、「虎萬元(とらまんげん) 南青山店」、胡同文華 銀座コリドー街店(ふーとんまんだりん ぎんざこりどーがいてん)、「万豚記」、「紅虎餃子坊」、などの姉妹店です
イメージ 2



「蒼い龍」の名を持つ担々麺専門店。
痺れの黒胡麻、辛味の紅、コクの白胡麻の定番の担々麺3種類が基本。
トマト、香菜などを使った変わり担々麺もあり楽しめます。
イメージ 3



営業時間は、月~土: 11:00~翌7:00。
日: 11:00~翌5:00。 無休。
イメージ 4


数々のメディアで紹介された有名店。
この日も 六本木の某テレビ局が取材に来てました。
イメージ 5



カウンター13席とテーブルが7つで 全35席。
15時以降は、喫煙可。
イメージ 6



中国奥地の修道院をイメージしたインテリア。
イメージ 7



100種類以上のメニュー。
特に巨大餃子がお勧め。
イメージ 19



赤トマト担々麺サービスライス付、950円(税込)。
イメージ 8



トマト1個まるごとのった赤トマト担々麺です。
イメージ 9



LED照明なので、お写真に撮るとちょいと赤色が出にくい。
本当は、もっと鮮やかで美味しそうなトマトです。
イメージ 10



縮れた太麺。
スープとの相性が抜群。
イメージ 11



担々麺は、スープと麺のマリアージュ料理。
こちらの組み合わせは、完璧です。
イメージ 12




イメージ 13



トマトの酸味が、ご飯や麺の甘さと相まって、抜群にうまし。
日本酒で言えば、吟醸純米酒。1+1=3の料理です。(意味不明?)
イメージ 14





ちなみに、前回訪問でのオーダーは・・・
イメージ 15



日本イチの激辛、無頼漢担々麺(ぶらいかんたんたんめん)、918円(税込)。
辛さ緩和のためのサービスライスは、外せません。
イメージ 16



恐ろしいまでの美しさ・・・・
番町皿屋敷のお岩さんのような、、、(意味不明)
イメージ 17




唐辛子をライスの上に避難させて準備完了。 覚悟を決めて、、行きます!
イメージ 20



う、うお~~~~! うお~~~~!うお~~~~!うお~~~~!
美味しです~~~!
イメージ 18



うお~~~~!
あまりの辛さにカメラが壊れましたw
イメージ 21

素晴らしい。 
エクセレント!
一杯、一杯が良く吟味され、心を打ち砕くような美味しさです。


では、また、明日~~♪

六本木ヒルズへ。。。。

秋の空が清々しいです。
イメージ 1


なんやかんやとありまして、、、、

港区六本木7丁目 「蒼龍唐玉堂 六本木店(ソウリュウトウギョクドウ) でランチ。
前々から訪問したかったお店。 ついに辿り着きました~~~w
イメージ 2



「蒼い龍」の名を持つ担々麺専門店。
痺れの黒胡麻、辛味の紅、コクの白胡麻の定番の担々麺3種類が基本。
トマト、香菜などを使った変わり担々麺もあり楽しめます。
イメージ 3


際コーポレーションの 中華チェーン店。

万豚記、紅虎餃子坊、
虎萬元(とらまんげん) 南青山店」の姉妹店です
イメージ 4



営業時間は、月~土: 11:00~翌7:00
日: 11:00~翌5:00
無休。
イメージ 5



中国奥地の修道院をイメージしたインテリア。
カウンター13席とテーブルが7つで 全35席。
15時以降は、喫煙可。
イメージ 6



100種類以上のメニュー。
特に巨大餃子がお勧め。
イメージ 7


オーダーは・・・

無頼漢担々麺サービスライス付、税込み918円。
イメージ 8



そう、これが、日本イチの激辛担々麺と言われる「無頼漢担々麺(ぶらいかんたんたんめん)」。
カラさ緩和のため、サービスライスは、外せません。
イメージ 9



唐辛子をライスの上に避難させて、いよいよ、行きます!
イメージ 10



うお~~~~!
あまりの辛さにカメラが壊れましたw
イメージ 11



うお~~~~!うお~~~~!
イメージ 12



うお~~~~!うお~~~~!うお~~~~!
美味しです!
イメージ 13



辛いッス!!!
イメージ 14



唐辛子は、5本だけ食べましたが、ここで ギブアップ。
一応、完食とさせてくださいw
イメージ 15




ランチの後は、すぐ近所にある 国立新美術館へ~~~♪
イメージ 16



第101回二科展を見学~~w
美の競演を堪能しました~~w
イメージ 17

私でも描けそうな絵から 絶対に描けない絵までいろいろ。
写真コーナーで 選者の先生が、入選するコツを解説していたので 聞き入ってしまいました。
やっぱり、裏話は、面白いですねw

では、また、明日~~~w

六本木ヒルズで、いつものように 早朝から お仕事。。。
 
ふううぅぅ・・・・。。。。
イメージ 1
 
 
 
 
なんにゃかんにゃで 朝食タイム。
 
最近すかりハマッテしまって スタッフ女子と仲良くなった「ローダーデール」へ~~♪
イメージ 2
 
 
 
 
絶品と 評価の高い モーニングを頂きます♪(本日は♪が多いW)
イメージ 3
 
 
 
 
 
アメリカ~~ン~~♪な 天井♪
イメージ 4
 
 
 
 
 
アメリカ~~ン~~♪な バー。
イメージ 5
 
 
 
 
 
アメリカ~~ン~~♪なインテリア。
イメージ 6
 
 
 
 
 
アメリカ~~ン~~♪
イメージ 7
 
 
 
 
 
アメリカ~~ンな メニュウ♪
イメージ 8
 
 
 
 
 
寒い日は、アイスコーヒーから 頂きます♪
イメージ 9
 
 
 
 
プレーンオムレツ、650円。
そして、アイスコーヒー、150円。
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
焦げ目ひとつない、見事なプレーンオムレツ。
素晴らしい。。
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
アメリカ~~ンな ケチャップソースを掛けます♪
イメージ 15
 
 
 
 
 
フワトロ オムレツ。
築地の有名な玉子焼きより、こちらの方が上ですね。。
イメージ 16
 
 
 
 
 
ソーセージ、うまし♪
イメージ 17
 
 
 
 
 
焼きたて バゲット、うまし。
イメージ 18
 
やっぱり、ここは、名店です。。
 
では、また、明日~~~♪

 
お仕事で 六本木ヒルズへ~~♪
 
港区六本木ヒルズのサレオツ店「ローダーデール」でランチ~~♪
ケヤキ坂に サクラ坂がぶつかるT字路交差点のお店。
おっさっれ~なホームペ-ジ
イメージ 9
 
 
 
 
ランチだけではなく、平日のモーニングの評価が、劇高!!
オープンテラスが、 目を引きます。
イメージ 1
 
 
 
前回いただいたのは、日替わりスパゲッティ、1000円。
最高のコスパに 感動しましたっけ。。
 
ランチメニュー
イメージ 2
 
 
 
 
インテリアの小物は、ほとんどが、オーナーのコレクション。
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
アドリブ、一杯の ジャズのようなテイスト。
イメージ 10
 
 
 
 とっても アメリカ~~ンです。
イメージ 3
 
 
 
 
まずは、ドリンクから。。
寒い日は、アイスコーヒーに限りますなああw
イメージ 4
 
 
 
セットのシーザーサラダが、なくなっていますね。
まあ、そうでしょうね。 
以前は、コスパ良すぎましたものwポタージュスープ。
うましです。
イメージ 8
 
 
 
 
 
オーダーは・・・
ローダーデール コンボ 日替わりメインディッシュ。
ライスまたは バゲット、スープ付、1400円。
イメージ 5
 
 
スモークして、表面をカリカリに焼いたチキン。 
芳香♪
外はカリカリ、中は ふっくらジューシー。 見事な火加減です。
良く効いた塩加減。チキンの風味が 口の中で 炸裂w。ウマシです~♪
イメージ 6
 
付け合わせのポテトも美味し。
 
バゲット。 うまし。 うまし。うまし。
イメージ 7
 
 
 
 
シーザーサラダが、セットについていれば、今年のナンバーワン ランチだったかも・・・
それだけが、ちょっち残念。
イメージ 12
 
 
いろんな意味で、穴場。 とにもかくにも、アメリカ~~~~ン。
この雰囲気、大好きですww
 
では、また、明日~~♪

本日は、六本木ヒルズで 夜まで お仕事。

ちょうど、第28回東京国際映画祭、レッドカーペットに遭遇。
前は知りませんが綺麗な女優さんでした。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
イメージ 10

 
今夜の六本木ヒルズ・ケヤキ坂は、、、、
 
2014 X’mas イルミネーション♪
イメージ 1
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
18時25分、イルミが消えました!
イメージ 4
 
 
 
イルミが、白(青)~赤へと 変化していきます。
 
六本木ヒルズ、誕生20周年記念だそうな。
イメージ 5
 
 
 
赤くなるのは、30分ごとに10分間だけ。
 
それ以外は、例年通りの 青白いイルミです。 
イメージ 6
 
 
私が今日見たのは、18時25分~35分と 18時55分~19時05分の赤色でした~~♪

5分間だけ点灯する、赤ハート・イルミも しっかり発見~♪
イメージ 7
 
 
 
タイミングが合わず、寒い中 赤くなるのを待っているカップルがたくさんいました。
まあ、熱々だから良いかな~ww 
イメージ 8
 
 
 
 
もうひとつのイルミ。
こちらは、クリスマスツリー型です。
イメージ 9
 
 
 
 
このイルミも、白(青)~赤へと 変化します。
イメージ 10
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
では、また、明日~~♪

 
本日(12/15)は、麻布十番パティオ広場の 秋田物産市へ行ってきました。
そこで 飲んだお酒メモ、、、
秋田県 刈穂酒造 刈穂(かりほ) ぬる燗
秋田県 日の丸醸造 まんさくの花
2杯で100円w  
肴は、キリタンポ鍋、これも100円w
イメージ 1
 
 
 
 
その後は、六本木ヒルズへ~~~♪
 
 
そんなこんなで、ランキングの発表です~~~!
 
 
そのお店は、六本木ヒルズにあります。
イメージ 2
 
 
 
 
六本木ヒルズの中華料理店の集まった この一角です。
イメージ 3
 
 
 
”ランチ、勝手にお願いベストテン”、今年の第9位!
 
 
東京都 港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 1階。
 
梅蘭 六本木ヒルズ店。
イメージ 4
 
 
 
 
食べログは こちら。
イメージ 5
 
 
 
 
ホームぺ-ジは、こちら。
イメージ 6
 
 
本店は、横浜中華街にあり、上海料理を中心とした本格中華料理店。
 
創業25年。
関東を中心に 10数店舗を展開しています。
イメージ 7
 
 
 
 
写りが悪いのですが、正面に東京タワーが見えてます。
 
夜景が美しいお店です。
イメージ 8
 
 
 
 
68席 (店内46席+オープンテラス22席)。
イメージ 9
 
 
 
 
営業時間は、11:00~23:00。
無休。
イメージ 10
 
 
 
 
メニュー。
イメージ 11
 
 
 
 
デザートは、マンゴープリンをチョイス。
 
そして、メインは・・・・
イメージ 12
 
 
 
 
20年前に考案された「梅蘭やきそば」が 名物。
 
900円の デフォをオーダー。
イメージ 13
 
 
 
 
 
これが、梅欄でしか食べられない、オンリーワンのヤキソバ
イメージ 14
 
 
 
 
表面は カリカリ、熱々に 焼きあがってます。
それでいて、中は しっとり ジューシー。
イメージ 15
 
 
 
 
 
日本人好みの濃い目のアジです。
暑い日に ビールと一緒に食べると 美味しそう。
イメージ 16
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
旨しでした~~~~♪
 
 
 
 
 
マンゴープリン
 
デザートがセットになった定食もあるのですが、そちらは普通の杏仁豆腐だそうで・・・
イメージ 18
 
 
 
 
あえて こちらを チョイス。
イメージ 19
 
 
 
 
盛り付けは、ちょっと雑ですが、、、
十分な甘さ。
旨しです。
イメージ 20
 
 
 
 
全てにグッドでした~~♪
 
 
イメージ 21
 
 
 
 
 
 
第9位、中華料理部門のランキングで、最後まで迷ったのは、この5件!
 
 
 
横浜馬車道 生香園
あの周兄弟の弟のお店。
シンプルな、チャーハンが、やっぱり 旨し!
イメージ 22
 
 
 
 
六本木1丁目 華都飯店
三田1丁目から移転した、伝説のお店。
幻の翡翠スープ、絶品!
イメージ 23
 
 
 
 
麻布十番1丁目  老四川 飄香
創作中華料理が、スゴイ。
すべてが斬新!
イメージ 24
 
 
 
銀座6丁目、大上海
餃子と麻婆豆腐が、食べ放題のお店。
ここまでの大サービスを 銀座で よくやれますね~~w
イメージ 25
 
 
 
 
芝3丁目、ちゃー坊
元総理大臣の感謝状が飾られてます。
美人ママのトークと、マスターの人柄に一票!
イメージ 26
 
 
 
明日は、これまた、大激戦。
激カラ料理部門ですww
 
 
 
では、また、明日~~~♪

 
東京は、良いお天気。
六本木ヒルズへ。
ちょぃと ぶらり、なんです。
イメージ 1
 
 
 
 
お買い物~~♪
買う気はなかったのですけど。。。
 
見ているうちに Xmas気分になって 衝動買いしちゃいましたw
予定は何もナイノデスが、クリスマスに備えて、玄関に飾りましたw
イメージ 2
 
 
 
 
 
そして、やって来たのは・・・・
 
東京都 港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 1階、
梅蘭 六本木ヒルズ店。
イメージ 12
 
 
 
 
食べログは こちら。
 
イメージ 13
 
 
 
 
ホームぺ-ジは、こちら。
イメージ 14
 
 
 
 
 
本店は、創業25年。
横浜中華街で有名な上海料理を中心とした本格中華料理店。
関東を中心に 10数店舗を展開しています。
イメージ 15
 
 
営業時間は、
11:00~23:00。
無休。
 
68席 (店内46席+オープンテラス22席)。 
イメージ 16
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
20年前に考案された「梅蘭やきそば」が 名物。
 
900円の デフォではなく、ちょいと贅沢に、、、、
特製牛肉入り辛口 梅蘭焼きそば、1260円をオーダー。
イメージ 3
 
 
 
 
これが、梅欄でしか食べられない、噂のヤキソバ。 
 
さらに 贅沢な フカヒレ入り梅蘭焼きそば、3150円もあります。
イメージ 4
 
 
 
 
 
明日のために、その①
左ジャブw
イメージ 18
 
 
 
 
 
明日のために、その②
右ストレートww
イメージ 5
 
 
 
 
 
明日のために、その③
クロスカウンターwww
イメージ 6
 
 
 
テーブル上に置かれた ビニールパックの練りカラシを 4ツ絞ってます。
美味しいです・・・
でも、、、う~~~ん、このカラシは。。。。
パックでなければ デートに使えるお店なんだけど・・・
ちょっと、残念。
イメージ 7
 
 
 
 
 
表面は カリカリ、熱々に 焼きあがってます。
それでいて、中は しっとり ジューシー。
イメージ 8
 
 
 
大量の肉。
日本人好みの濃い目のアジです。
暑い日に ビールと一緒に食べると 美味しそう。
旨しでした~~~~♪ 
イメージ 9
 
 
全てにグッドでしたが、気になったのはこれ。
中華店では良く見る「福」飾り。
 
これ、正しくは、上下逆さまに飾るのが正解。
「福」は神様から頂くものなので、天にいる 神様から見て、正しく読めるように上下逆に飾るのです。
イメージ 10
 
 
 
ちなみに すぐそばの「香港茶楼」では、ちゃんと逆さまに飾っていましたね。
こちらには、中国の食文化を知っている スタッフがいるのでしょう。。。
 
まあ、しかし、飾りが逆だからと言って 料理の美味しさが変わるわけでなし、それで 良いのですけどね・・・
イメージ 11
 
 
横浜中華外でも 飾りの意味を知らない若いオーナーが増えているとか。
中国っぽい 雰囲気を作るための 単なるインテリア。
まあ、そういう 時代なんでしょうね。 
 
 
では、また、明日~~♪

 
東京都 港区 六本木1丁目9-10 アークヒルズ仙石山森タワー
 
ここに、一年半前、閉店した 東京を代表する 中華の名店が 再びお店を 構えています。
 
イメージ 1
 
 
華の都に中華の名店ありと、知られた その名は、、、、
華都飯店 (シャトウハンテン )。
 
中華好きなら 一度は 聞いたことがある 名前。 
華都飯店と書いて、「シャトウハンテン」と読みます。
普通は、読めないですね。
イメージ 2
 
 
 
都営地下鉄・南北線 六本木一丁目駅から 徒歩5分。
東京メトロ・比谷線 神谷町駅からでも、徒歩5分。
 
営業時間は、
11:30~14:30(L.O.)、17:30~21:30(L.O.)。
土・日は、20:30(L.O.)までです。
無休。
イメージ 13
 
 
シャトー三田ビル再開発工事により、三田2丁目の華都飯店が、閉店しました。
しかし、昨年9月10日から ここで 営業再開。
現在の ”マダム・マー”は、マー(馬)へれんさん。
 
移転・再開のご挨拶だけが 書かれた ホームページは、こちら。
イメージ 20
 
 
 
 
食べログの評価は、こちら。
新店の口コミは、まだ 6件。
インターネット予約も出来るようになってます。
 
 
イメージ 21
 
 
中国清王朝のラストエンペラー・愛新覚羅溥儀の弟である 愛新覚羅溥傑の書(漢詩)が飾られたレストラン。
三田のお店に飾られていた溥傑の書は、ここの エントランスでも ちゃんと飾られています。
 
 
三田時代には、何度か ランチして、このブログに書いていたのですが。。。
ブログの容量限界、2ギガが、近づいているので、削除してしまいました。。。。残念。
イメージ 22
 
 
濃いブルーを基調とした サレオツ系インテリア
中華屋の定番の赤を使わず、中華屋らしくなくシックなのが、良い。
 
テーブルのみ 全50席。
道路沿いに オープンテラス席もあります。
今の季節は、そちらの方が心地よい。 
イメージ 23
 
 
 
 
 
 
マダム・マーのシンボルマーク、「」の字が、デザインされた ソファ。
ステキです。
イメージ 24
 
 
 
土日のランチは、2.500円(点心)コース、、
そして、3500円(ビジネスランチ)コースの2種類。
 
平日は、お得な麺類が好評。
担々麺(タンタン麺)1500円デザート付きや、
一品+ライス、ざーさい、スープ付き1,600円~もあります。
イメージ 25
 
 
 
 
 
ビジネスランチ 3500円コースで~~~す。
前菜から登場。。。
イメージ 26
 
 
 
三田で営業していた時の食器や 掛け軸、仏像の置物などが そのまま引き継がれていて、嬉しかったです~~w
懐かしいw
 
三角は、肉の煮凝り?
旨しです。
イメージ 3
 
 
 
 
 
青菜の炒めもの
トロッとして、スープの旨味が加わってます。
炒め方も素晴らしい、美味。
イメージ 4
 
 
 
 
 
アボカドのスープ。
赤茶色の 磁器の壺で登場。
イメージ 5
 
 
 
 
 
壷の 蓋の丸い玉が、コロコロと音を立てる。
これも 三田時代から使っているもの。 
イメージ 6
 
 
 
 
蟹肉の量は 少しですが、存在を主張しています。
 
 
ここに フカヒレが入ると  伝説のスープの完成ですが、このお値段でそこまで期待するのは、あつかましいw
イメージ 7
 
 
 
伝説のスープとは、20年前、TV番組料理の鉄人で、華都飯店料理長だった曾明星シェフが、鉄人道場六三郎シェフに勝利した逸品。
詳しくは、このブログの 「曽明星シェフのお店、明輝 」をどうぞ。
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
魚香炒蛋
ピリリと辛いです。 金色の一皿。
イメージ 9
 
 
 
 
美しいですね。 
豚肉を使った ニラ玉麻婆ソースです。 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
麻婆豆腐、そして、〆のチャーハン
炒飯の代わりに 麺類にも出来ます。
イメージ 12
 
 
 
麻婆豆腐
たっぷりの花山椒・・・かと、思いきや、それほどでもない。
ほどよい辛さ。
唇が 気持ちよく痺れます。
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
パラリとした炒飯
見事な一品。
イメージ 16
 
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
 
 
デザートは、杏仁豆腐 。
三田時代と まったく同じ姿、器、そして味。
イメージ 18
 
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
 
では、また~~~♪

 
本日は、六本木1丁目、アークヒルズへ。
正確には、敷地の半分は、赤坂1丁目です~~w
 
1986年に竣工。
4haの広大な敷地に、オフィス、ホテル、住宅、コンサートホールが設けられています。
イメージ 1
 
 
東京メトロ 南北線・銀座線 、溜池山王駅から、徒歩1分。
同南北線 ・六本木一丁目駅から、徒歩1分。
同日比谷線 ・神谷町駅から、徒歩8分。
 
イメージ 11
 
 
 
毎週土曜日、アークヒルズ・カラヤン広場で、朝10:00~ 午後2時まで、ヒルズマルシェ(朝市)が、開かれています。
 
本日も 盛況でした。
イメージ 17
 
 
 
ウロウロしますw
 
イメージ 18
 
 
 
 
ウロウロw
イメージ 19
 
 
 
 
ウロウロw
イメージ 20
 
 
 
 
ウロウロw
イメージ 21
 
 
 
 
そして、本日だけ、公開されている、アークヒルズ、ルーフガーデン& ローズガーデンへ。
イメージ 22
 
 
 
 
アークヒルズの高層マンションに住む方々が、共同で お花を育てています。
年に数回、一般公開されています。
イメージ 23
 
 
 
ひな壇になって 連なる庭園。
イングリッシュガーデンなんでえす。
無料です。
イメージ 2
 
 
 
 
場所は、ここ。
アークヒルズ、サントリーホール(カラヤンホール)の屋根の上ですね~w
イメージ 3
 
 
 
 
都心とは、思えない 濃い緑のお庭。
ゆっくりと 散策。
イメージ 4
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
ローズガーデンから、拝見。
イメージ 6
 
 
 
 
たくさんの花が咲いてました。
ハーブの青紫が、綺麗です。
イメージ 7
 
 
 
 
ルーフガーデンへ、、、
都会のオアシスです。
イメージ 8
 
 
 
 
 
アグロステンマ、、、はずw
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
ツル薔薇が絡む、ローズガーデンに戻って来ました。
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
そして、ランチは、三田2丁目から 移転した、華都飯店(シャトーハンテン)へ~~♪
 
 
その模様は、また、明日~~♪

”ランチ、勝手に お願い ベストテン”。
今年の第1位!
 
東京都 港区 六本木 六丁目 六の十五、”六本木農園”。
 
食べログの評価は、こちら。
絶賛の嵐です。
 
 
 
本日の東京は、冷雨が降る、凍えるような夜です。
 
六本木へ。。。。
イメージ 1
 
 
 
 
やって来たのは、六本木交差点からほど近い、裏筋。
知る人ぞ知る名店、”六本木農園”。
 
土の薫りがする、お料理を頂けます。
イメージ 2
 
 
 
 
実家が農家だけど、今は 東京で働いている”農家のこせがれ”たちが、集って作ったお店。
 
ホームページは、こちら。
イメージ 13
 
 
 
 
 
キーワードは、”農家のためのライブハウス”。
”一次産業を、かっこ良くて、感動があって、稼げる 3K産業に。”が、合言葉。
 
東京と 地方の農家を結ぶ実験場であります。
 
”農家のこせがれ”たちの実家で獲れた作物の 美味しさ、魅力を存分に味わえます。
イメージ 22
 
 
 
 
相変わらあず予約で満席でした。
一か月ほど前のお写真で お許しくださいませーーー!
 
壁の縞縞模様は、土を固めたもの。
作物を提供する農家の畑から 持ってきた土を 固めて層にして壁にしています。
イメージ 23
 
 
「農家にとって 土は、宝。」
この言葉は、お店の開設に賛同してくれた ある農家の言葉だそうです。
農業の基本は、土なんですね。
 
入り口の横には、稲穂が干してあります。
その影には、耕運機がおいてありますW
イメージ 24
 
 
 
毎日、予約でいっぱい。
この日は、飛び入りでしたが、店長のご厚意で食べさせて頂けました。
 
メニュー。
寒い季節は、鍋!、、、なので、鶏肉がたっぷり、”農園の冬ランチ ”をチョイス。
イメージ 25
 
 
 
 
店内の入り口に置かれた、生産農家の ご案内。
お勧めは、埼玉県入間市、”貫井園”の原木シイタケ!
イメージ 26
 
 
壁の縞模様は、土。
ここに 成果物を提供している農家の 田畑の土を 一流の左官職人、”久住有生氏”が、版壁工法で 突き固めて作ったもの。
仕上げるのに 2カ月掛りました。
 
それ以外の壁と 床は、コンクリート系の仕上げ。
天井も コンクリートに 白色塗装。
イメージ 27
 
 
 
1階は、テーブルのみ、28席。
地下階1Fは、カウンター6席と、個室2部屋で、24席 。
ファームと呼ばれる、テラス席が、24席。
そして、ヤード、、、、
つまり、屋外の空き地が、30席分ありますW
イメージ 28
 
 
テーブルは、コンクリート洗い出し仕上げの板。
ザラザラです。
周囲の壁も、テーブルの高さまで 土塗り(版板仕上げ)。
版板仕上げの説明は、、、長くなるので省略W
中国の万里の長城にも使われている、土を叩いて固める工法です。
イメージ 3
 
 
 
一品目。
加賀伝統野菜 "源助大根" の福来焼き
~原木しいたけの酒蒸しを添えて~
イメージ 4
 
 
 
 
石川県の”六星”さんが育てた、"源助大根"。
上に乗っているのは、"福縁起の良い名を持つ、来魚(ふくらぎ)"。
つまり、、出世魚”ブリ”ですーーー!
タルタルソースと一緒に 焼いてます。
イメージ 5
 
 
埼玉県”貫井園”の 原木しいたけの酒蒸し。
熱々のシイタケが、美味しいスープを こぼさんばかりに 漲らせています。
スープをこぼさないように そっと 持ち上げて頂きます。
岩塩だけで 味付けされた シイタケが、驚くほど 美味!!!!
イメージ 6
 
 
 
 
 
続きましては、、、、
”紀州うめどり” とゴマ糀味噌の薬膳鍋。
イメージ 7
 
 
 
 
和歌山県”紀州うめどり”が、ドカンと登場。
お写真で 見る以上に ボリュームがありますW
イメージ 8
 
 
 
 
鍋の中は、埼玉県”加藤ファーム”の ゴマ糀味噌の 濃厚スープ。
トリーーーリ、トロトロ。
イメージ 9
 
 
春菊を軽く茹でて さっと引き揚げます。
薫りの良い、春菊。
火が通り過ぎないうちに頂きます。
シャキシャキで、ウマシですう。
イメージ 10
 
 
 
 
エリンギ、エノキ、青ネギ、、、、
どれも 火の入れ過ぎは、NG。
ささっと 引き揚げて頂きます。
べりぃーーーー ウマシ!
イメージ 11
 
 
 
新潟県の上野さんが育てた、”メーーーーイ、クイン ”。
ほっくらと 茹であがって、あまし うまし。
畑の土の味が判ります!
イメージ 12
 
 
 
 
鶏肉~~~~!
鶏肉祭りですううううW
イメージ 14
 
 
 
 
雑穀と お豆のごはん。
おかわり自由でーーーすW
小豆で ほんのり お赤飯になってます。
美しい お姿W
イメージ 15
 
 
これは、素直なお味。
甘みがあって 美味しかったです。
鍋が、こんなに大盛りで なければ、間違いなく 何杯も お替りしていたでしょうねW
イメージ 16
 
 
 
 
岡山県産の聖護院カブラ。
青葉まで入って、しっかり漬かってます。
ポリポリと ウマシ!
イメージ 17
 
 
 
 
お茶。
これも 説明を聞いたけど、、、、忘れましたW
単品で オーダーするると、ポット で 出てきて、800円です。
表面に浮いた綿毛のようなものが、高級茶の印し。
イメージ 18
 
 
 
デザートは、2種類から選べます。
水木さんの育てたリンゴを使った 100%リンゴのソルベを チョイス。
水も 砂糖も 一切加えずに作ってます。
贅沢で、ウマーーーシ。
イメージ 19
 
 
もうひとつのデザートは、”ペッパーアイス 洋梨ソースとともに”。
山形県の黒沼さんが作った香り高い ラ・フランスのソースの上に三色の胡椒を振った、アイス。
 
選ばなかったので、お写真が ありませーーーんW
イメージ 20
 
 
素晴らしい お料理の数々、堪能しました。 
ありがとうございます。
 
週に二回、生産農家の方に お店に来てもらい、お客様の意見を聞くイベントがあるそうです。
また、月に一回、”農家の こせがれ”たちと 生産農家のトークイベントもあります。
文字通りの産直野菜の販売もある 楽しいイベント。
是非お邪魔したいものです。
イメージ 21
 
人と人をつなぐことで、新たな農業を 目指す試み。
単なるレストランの枠を超えて活躍する ”農家のこせがれ”たちに 敬意を表します。
 
このお店を、今年のランチ、第一位にした最大の理由がここにあります。
 
では、また、明日。
 
 
 
(追記)明日は、ランキング外のお店から、チョイス。
今年、もっとも ランチした お店での、忘年会の様子ですww

 
毎年夏に、六本木ヒルズで行われる、恒例の”朝の大極拳”。
開催のお知らせの葉書を頂いていたのですが、本日 ようやく、参加してきました。 
イメージ 1
 
8月12日(日)まで、毎朝7時半から 8時15分まで やってます。
費用は無料。
飛び入りOKで、誰でも参加できます。 
 
イメージ 2
 
 
 
会場は、六本木ヒルズアリーナ。
 
主催の六本木ヒルズ自治会のみなさん、毎年 ありがとうございます。
イメージ 10
 
 
 
受付を済ませ、本日のメニューを受け取ります。
初日からの メニューも置いてありますから、途中参加でも安心。
イメージ 12
 
 
 
 
7時半が近づき、参加者が集まってきます。
イメージ 13
 
 
 
 
それにしても巨大なアリーナ。
普段は、コンサートなど いろいろなイベントで使われています。
イメージ 14
 
 
 
 
太極拳の師範、”真北あやと老師”が、今年も 指導してくださいます。
イメージ 17
 
 
 
老師に礼。。。。
ではなく、準備体操のストレッチをしているところです。
結構、気楽な催しなんです。
イメージ 18
 
 
 
 
太極拳の説明を聞きながら、少しづつ 体をほぐしていきます。
イメージ 15
 
 
 
 
ストレッチで、20分くらい 時間をかけます。
このあたりで 汗だくw
イメージ 16
 
 
 
 
最後に 通しで、演じて 終了。
毎年のことながら、私のような 鈍った 体には、ハードです。
イメージ 3
 
 
 
無事終了。
スタッフが 後片付け。
あっという間に ステージが撤去されました。
イメージ 4
 
 
 
 
その後は、お楽しみの時間。
六本木ヒルズの朝市ですw
イメージ 5
 
 
 
 
六本木ヒルズ、レジデンス棟の足元で、毎週土曜日 午前8時から、朝市をやってます。
イメージ 6
 
 
 
 
産地直送の採れたて野菜や、その他もろもろが 格安で購入できます。
イメージ 7
 
 
 
 
本日は、太極拳帰りの人で いっぱい。
盛況でした。
イメージ 8
 
 
 
毎年夏に行われる 太極拳。
横浜や埼玉などから、泊まりがけで 来られる方もいらっしゃいます。
 
これからも 末長く続けて頂きたいです。
イメージ 9
 
 
 
帰りに 六本木ヒルズの名所、毛利庭園で、一息。
元は、毛利藩のお屋敷だったそうです。
無料で利用できる綺麗な庭園です。
ミンミンゼミの声や、せせらぎの音を お届けできないのが残念。
イメージ 11
 
 
本日は、以上であります。
では、また、明日

 
昨日は、朝から 六本木ヒルズで 太極拳。
いわゆるヒトツの 朝のラジオ体操なんですが。。。w
 
8月1日から、2週間、毎朝 七時半から 八時十五分まで、やってます。
イメージ 7
 
 
 
自宅から 自転車で 15分ほどの会場。
六本木ヒルズ中央 広場に 少し早くついたので 毛利庭園を散策。
イメージ 1
 
 
 
 
都心にこれだけの 緑が確保できたのですから、森ビルさんが 数十年かけて行った この再開発計画は 大きな効果がありましたね。
 
江戸時代の 旧毛利家のお屋敷跡。
よくぞ 残ったものです。 
イメージ 8
 
 
 
  
 
イメージ 9
 
 
 
丸い大屋根のかかった中央広場から 歓声が 聞こえてきました。
そろそろ始まるようです。
イメージ 10
 
 
 
受付を済ませて、軽く柔軟体操など。
 
実は、昨日が、今年の初参加。
なにしろ 仕事が・・・・などと、言い訳しつつ。。。。
イメージ 2
 
 
この解説、詳しいのですが、判りにくい。
老子に 教えてもらっても やっぱり判りにくい。
対極拳は、簡単そうに見えて、本当は難しいんです。
イメージ 3
 
 
今や遅しと待つ 皆様。
ほとんどが、地元の方々。
中には 遠方から 泊り掛けで参加の方もいらっしゃるそうです。
 
老子登場。
このイベントは、今年で 10回目になりますね。
イメージ 4
 
 
 
始まりました。
 
イメージ 5
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
終了~~~。
お疲れ様でした♪  
では、また、明日。

 
港 南青山6丁目、根津美術館の 緑あふれる敷地内に 設けられた
”NEZU CAFE”
で ランチ。
 
イメージ 1
 
根津美術館のホームページはこちら。
ここは、英語版の内容が濃いですねw
 
 
イメージ 2
入口の脇に置かれた水盤。
満開のサツキツツジの花を散らしていました。
 
 
光天井。
初夏の日差しを受けて キラキラと輝いていました。
イメージ 13
 
 
 
メニュー。
詳しくご覧になりたい方は、こちらへどうぞ。
庶民的なお値段です。
イメージ 15
 
 
 
建物は、最近流行のデザイン。
廻りを ガラス張りにして、周囲の緑と一体感を演出しています。
この自然の中だからこそ 成立するコンセプト。 
イメージ 16
 
 
 
オーダーは、期間限定。
デミグラスソースのハンバーグステーキ、パン付きで 1250円。
イメージ 17
 
 
 
正にパン。
その、ちょいとクルミの入った方のパンから、頂きます。イメージ 18
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
付け合わせの野菜各種。
オーソドックスに、温野菜のニンジンとブロッコリー、そして フカフカしたマッシュポテト、、クレソンがポツリ。
イメージ 20
 
 
 
断面をどうぞ。 
肉汁が滴りました。
これぞ、ハンバーグ。
イメージ 21
 
 
 
美味しい、デミグラスソースでした、はい。
濃厚で、クリームが入っている分優しい仕上がり。 
緑の中に抱かれて 最高です。
イメージ 3
 
デザートの季節限定、黒ゴマと抹茶のアイスクリームにも惹かれましたが・・・・
最近、食べすぎなので、遠慮しましたw
 
位y、本当に、美味しかったです、はい。
ごちそうさまでした。
 
 
イメージ 4
 
 
 
そして、さらに庭園を一周。
少し、人が増えて来たようです。
イメージ 5
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
カキツバタが見事でした。
イメージ 9
 
 
茶室の軒先で休憩。
 
イメージ 10
 
 
 
イロハモミジのオレンジ色が、鮮やか。
”春モミジ”とは、良く言ったものです。
イメージ 11
 
 
 
藤の花も綺麗でした。 
イメージ 12
 
 
 
入館料1000円はお値打ちです。
これも最近流行りのデザインであるところの、薄い薄い庇を 見上げつつ。。。。。
イメージ 14
 
 
 
長い長いアプローチを 戻って、次の目的地に向かう、ブラリ旅なのでした。
イメージ 22
 
 
 
 
では、また、明日。
 

↑このページのトップヘ