2018年、豪雨と灼熱の 四国の旅。
4日目は、いよいよ、伊予の国。伊代は まだ 五十六 だ・か・ら・ァ~~w

雨の残る中、日本100名道のひとつ、「西海道路/にしうみどうろ(20.1km)」を走ります。
イメージ 1

しか~し、ナビが旧道を示してくれたので、新しくできた快走路ではなく、旧道の悪路に紛れ込んでしまいました~w でも、そのお陰で、美しい海岸風景を見ることが出来ました~w
イメージ 2

県道34号線と県道294号線が合流してからが、ようやく本来の「西海道路」w
イメージ 3

リアス式海岸の奥の港町、外泊まり集落に入ります。
イメージ 4

愛南町 外泊「石垣の里」が見えました~w
イメージ 5

独特の景観から「石垣の里」と呼ばれます。この集落は「日本の美しいむら農林水産大臣賞」や「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」に選ばれました。
イメージ 6

入江に面した急斜面に 民家が山の上まで張り付いています。
台風や季節風から身を守るため、石垣が整然と高く積み上げられました。
イメージ 7

まるで、古代遺跡。
イメージ 8

インカ帝国の中を彷徨っている気分です。
イメージ 9

石垣にあけられた「遠見の窓」。天候や「船の往来をここから見ていたそうな。
イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12

海沿いの斜面地に佇む古い集落。どこからでも、宇和海が見えます。
かつては、海賊の棲み処だったのかもしれませんね。
イメージ 13


イメージ 14


イメージ 15


イメージ 16

台風の影響の豪雨。石の階段は、あっという間に滝のような川になりました。
イメージ 17


イメージ 18


イメージ 19


イメージ 20


イメージ 21


イメージ 22

遠い昔から、気が遠くなるほどの時間をかけて、人が、この石をひとつづつ積み上げたかと思うと感動します。
イメージ 23


そして、「西海道路」を さらに先へと走ります。
イメージ 24

1.5車線の隘路。悪路と言っても良いでしょう。本当は宇和海を望む 絶景道路なのでしょうが、樹々が茂って 眺望がほとんど効きません。
イメージ 25

夕陽が美しいことで有名な「高茂岬」まで 後数キロですが、、、
権現山を周回する辺りで、ギブアップ。 ここから引き返しました~~w
イメージ 26

無理をせず、引き返す勇気も 大切ですからね~w

遥か水平線に伸びるのは、この日のゴール、佐多岬半島。まだまだ遠いです。
イメージ 27

遊覧船が出ている 内泊漁港をパチリ。 右奥の島は、鹿島。
イメージ 28

ここからが、本当の日本100名道、快走路の「西海道路」。
イメージ 29

尾根を走る 気分の良い、絶景道路でした~w
イメージ 30


イメージ 31

終点(出発点?)まで戻って来ました。
一応、この道も完走と言うことで 宜しいでしょうか( ´艸`)/ぽん!
イメージ 32

では、また、明日~~~♪