嵐の中、佐渡ヶ島北西海岸を行きます。

日本海側のこの辺りを、地元の人は、外海府と呼んでいますね。
イメージ 1

目指すのは、島の北端にある 奇岩・大野亀と、二ツ亀です。
イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8

海沿いに張り付くように伸びる道路。ポチで少し拡大。
イメージ 9


イメージ 10

何度も、来た道を振り返りながら、撮影。
イメージ 11

こんな凄い道をよく造ったものです。
イメージ 12


日本三大巨岩のひとつ、奇岩・大野亀。ついに、辿り着きました。。
イメージ 13


イメージ 14

同じような写真が続きますが、あまりにも素晴らしい景色の道路なので、たくさん撮影してしまいました~w
イメージ 15

岩肌が白く汚れているのは、海鳥・イワツバメのフン。
イメージ 16

よく整備された、遊歩道が、大野亀に続きます。5月下旬から6月中旬頃にかけて トビシマカンゾウの大群落が、この草原を山吹色に染めます。
イメージ 17

こんなところで暮らす人は、どうやって生計を立てているのでしょうか?
ちょっと、不思議。(失礼!)
イメージ 18

大野亀が、遠ざかります。
イメージ 19

そして、荒波の向こうに二ツ亀が見えました。
イメージ 20

巨岩を二頭の亀に見立てているのですね。
イメージ 21

名勝 奇岩・二ツ亀に接近。
イメージ 22

夏には、賑わう ビューホテルですが、誰も居ませんでした。
イメージ 23

ミシュラングリーンジャポン二ツ星に選ばれた景勝地。
足元の海岸は、「日本の
快水浴場百選」に選ばれています。
イメージ 24

二ツ亀の巨岩、と言うより、島、陸繋島です。
足元には、こちらと繋がる 海の中の道・砂州があります。
イメージ 25

もう時間です。
帰りの港に行かねばなりません。さらば、大野亀。そして、二つ亀。
イメージ 26

迫力満点の絶景の連続に感動しました。
この道は、大佐渡スカイラインと合わせて、日本100名道でも良いのではないでしょうか。。。

では、また、明日~~~♪