2013夏のブラリ旅、中間速報~~w
 
三重県~奈良県~大阪府~京都府と続いた 今回のブラリ旅。
本日は、「中間速報」ですww
 
 
 
気温37度越えの京都市
鴨川で しばし涼む。
イメージ 1
 
 
 
今出川通りの橋の上から、鴨川デルタをパチリ。
 
高野川と 賀茂川が、ここで 合流し、鴨川になります。
 
遥か昔から 京都市民に愛されている デルタスポット。
イメージ 2
 
 
 
 
ここの飛び石は、亀の形をしています。
面白いですw
イメージ 12
 
 
 
 
 
そして やって来たのは、、、、、
 
京都市 左京区 吉田近衛町69。
 
京都大学 学生寄宿舎 吉田寮。。。。
イメージ 13
 
 
 
28年ぶりの訪問。
 
泥棒が入ろうが警察も立ちいらない治外法権、学生運動のアジト、学生自治の梁山泊、アンタッチャブルな魔窟、日本のガラパゴス、国籍不明の住人、廃墟、遺跡、世界遺産に匹敵する・・・・・・etc

ありとあらゆる風評にも ビクともしない この存在感。。。。
これが、吉田寮w
イメージ 14
 
 
日本の大学の四大自治寮のひとつ。
他の3つは、
・北海道大学 恵迪寮(ほっかいどうだいがく けいてきりょう)
東北大学 学生寮(とうほくだいがく がくせいりょう)
東京大学 駒場寮(とうきょうだいがく こまばりょう)
イメージ 15
 
 
 
しかし、すでに 
東京大学 駒場寮は、解体撤去され この世にはありません。
 
この吉田寮も 大学が解体撤去を打ち出し、消え去るのは 時間の問題。
イメージ 16
 
 
 
駒場寮は、あっという間に 撤去されてしまったので、私が持っている お写真は、以前 このブログに アップした一枚のみ。
 
吉田寮が、消滅する前に 撮影しようと はるばる やってきたのです・・・
イメージ 17
 
 
 
吉田寮。。。1913年(大正2年)竣工。
東大駒場寮が 無き今、現存する 日本最古の大学寮です。
 
下のお写真は、右下ポチで拡大します。
ディテールを じっくりと ご鑑賞ください。
イメージ 18
 
 
 
 
男でも 息が詰まる世界
 
私は、1分しか、息が続きませんでしたww
イメージ 19
 
 
 
寮費は、月額400円。
水道光熱費が、別途 2000円。
さらに、自治会費が月額500円。
合計 2900円/月。
イメージ 3
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
京大吉田寮へ来たら、このお店。
カレーショップ ビィヤント。
 
京都府 京都市 左京区 東大路通 丸太町上ル東側聖護院西町12。
吉田寮から 徒歩1分。
イメージ 7
 
 
創業は、確か、、、35年以上も 昔。
今や、京大生および 京大病院に勤める人たちの ソウルフード。
店名は、フランス語で、”じゃあまたね”と 言う意味。
 
食べログの評価は、こちら。 口コミは66件。
イメージ 8
 
 
カウンター席のみ、全10席。
 
営業時間は、11:00~22:15(L.O.)。
金曜日が お休み。
 
イメージ 9
 
 
 
 
私が、通い始めて もう30年以上になります。
 
今回は、3年ぶりの訪問。
前回の記事は、こちら。
イメージ 10
 
 
 
ビーフカレー700円。
 
ちょっと、味が違う気がしたので 作り方を変えたのか、伺ったら、昔なじみの ママ曰く、「何も変えてませんよ!」。
イメージ 11
 
美味しい、辛いカレー。
いつの間にか、息子さん夫婦(多分)が、お手伝いするようになってました。。
 
いつか、あの伝説のカレー「スペシャル」が 復活してくれることを祈ります。(意味不明の方は、前回のブログを読んでくださいね~w)
本日は以上です。
 
 
さあ、いよいよ 明日の夜は、この旅のハイライト、上高地帝国ホテルです♪
無事に東京に 帰りついたら この旅を 最初から アップしますね~~w
 
では、また~~~♪