東京都 港区 芝3丁目。
コバルトブルーの外壁に 黄色いテントが目印。
 
”上海餃子 りょう華(工場店)”。
 
ネットで検索しても まず 見つかりませんw
検索すると 芝五丁目の 本店(駅前店)ばかりが ヒットし、こちらは無視されます。
イメージ 4
 
 
 
 
本店(駅前店)は、JR田町駅のすぐ近く、 芝五丁目にあります。
そちらのお店は、かなりの有名店。
芝の 美味しい三大餃子に数えられるほど評価の高いお店です。
 
イメージ 9
 
 
平日のみの営業、しかも不定休。
実際に、お休みのことが多い。
時間は、11;30~2:00。。。。と、貼り紙してありますが、午後1時には、スープ売り切れで閉店することもシバシバ。 
 
狭い店内。
カウンターのみ、8席。 
イメージ 10
 
 
 
 
 
奥の扉から覗く 奥の奥は・・・・工場、”芝製麺所”なんですw
それもかなりの広さ。 
イメージ 11
 
そうなんです。
 
このお店、もともとは、芝五丁目”りょう華(駅前店)”の食材を加工している工場。 
 
余ったスペースを お店にして、手が開いた時に やっているのです。 
イメージ 12
 
少ないメニュー。
若者が、一人でやってます。
 
 
上海餃子の説明。
上海に住む”常さん”(ダレ?)の秘伝の餃子。 
ピンク色の肉は、生焼けではなく、上質な鮮度の高い肉を使っている証拠。
 
拘りの食材の説明。ちょっと長いですがw
 
「手作りの麺は、北海道の地粉を使用。”上湯”は、地鶏、金華ハム、干し海老、干し貝柱を使い、、、化学調味料は使っていません。
初めは 物足りないかも知れませんが、口にするほど旨味が増すスープです。
 
 
 
 
では、その麺とスープをいただきます。
オーダーは、赤湯ラーメン、880円。 
イメージ 1
 
 
 
 
赤湯とは何?
答えは、赤茶色のキクラゲの大量トッピングでしたw
山形の赤湯ラーメンのような、激辛赤スープを期待していたので、意表を突かれました。 
 
 
 
黄金色に輝く上品な上湯。 
コリコリとした歯触り、このキクラゲ、ウマシ。
上手に 乾燥から 戻していますね。 
イメージ 2
 
 
 
 
金華ハム?
チャーシュー、トロリとウマシ。
 
 
 
 
後日、といっても 昨日ですがw 再訪。
最近 ”亭久五”や、”ラ・キュイジーヌ”が やたらと 満員になるので、こちらに流れてきましたw
 
 
 
オーダーは、四川水餃子セット、930円。
上海餃子のお店で頂く、四川水餃子に、注目!
 
 
しかし、単に 四川麺と 上海餃子の組み合わせでしたねw
それも また よし。 
イメージ 3
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
景徳鎮の皿に盛られた、挽肉のスイトン 
イメージ 8
 
 
 
おいしゅうございました。
ご近所でないと なかなか 食べに来れないお店。
 
また、来ます。