日本百名道のひとつ、箱根スカイライン向かう前に、お馴染みの 箱根湿生花園で、秋の花を楽しみます。 
 
イメージ 1
 
 
 
ここは、季節ごとに 様々な花が 咲いています。
ただし、11月から 3月までは、閉園になります。 ご注意ください。
イメージ 2
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
芦ノ湖の外輪山のひとつ、三国山を 背景に 木道を 散策します。
イメージ 13
 
 
青い花は、サワギキョウ。
丁度 見ごろでした。
イメージ 14
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
オニアザミと キタテハ。
たくさん群れて、最後の蜜を吸っています。
イメージ 16
 
 
 
ミヤマヨメナ。
小さな白い花が 終わりかけていました。
イメージ 17
 
 
 
 
サクラタデの ピンクの花。
小さい綺麗な花です。
イメージ 3
 
 
 
カメバヒキオコシ。
青紫の花です。
関東北部から中央山岳地帯の山々に、自生しています。
イメージ 4
 
 
 
ホザキシモツケ。
関東から北、北海道まで 広く分布していますが、箱根には 自生していません。
後から 人が植えたモノです。
イメージ 5
 
 
 
エゾリンドウ。
蕾が スクリューのように ねじれているのが 特徴。
近畿北部の山から、北にかけて 分布しています。
イメージ 6
 
 
花が、終わりに近づいて、痛んでいました。
イメージ 7
 
 
 
高山や湿原の代表選手、マツムシソウ。
綺麗な薄紫の花ですが、稀に 白い花を咲かせます。
イメージ 8
 
 
 
これも有名な花、 ウメバチソウ。
”梅鉢草”と 書きます。
梅の花を象った 器に 花の姿が 似ていることから 付けられた 名前です。
白い花を 撮影するのは、難しいですね。
微妙な色が 飛んでしまいます。
イメージ 9
 
 
ウメバチソウのピンクバージョン♪
ではなくて・・・、アサマフウロですw。
本州中央の高山帯、特に 浅間山に 自生しています。
箱根には なかったはずなので、人が植えたモノですね。
イメージ 10
 
 
では、続きはまた 明日。
まったり~~~~♪ のんびり~~~♪