タワマンブラリ旅のblog

港区をメインに食べ歩き、日本100名道を巡る旅のお話を書いてます。 最近は、お仕事で、神奈川県や千葉県にも出没します( ´∀` )/ぽん

2019年05月

本日、二度目の更新。

2019GWの旅、5日目。
朝から、大阪市内へ。道頓堀川にかかる「戎橋(ひっかけ橋)」で、天皇陛下のお言葉に聞き入った後、さらにウロウロ。。
イメージ 2

この日のランチは、珉珉 南千日前本店」。
イメージ 1

1953年にオープンした、餃子の「珉珉 」の1号店。
昭和~平成~令和と 60年以上、この地で営業し続けてきました。
イメージ 3


敷地面積13坪のこのお店が、大阪で初めて、焼き餃子を始めました。
イメージ 4

当時のお客様の第一声は、「とりあえず、餃子とビール!」だったそうな。

イメージ 5

開店当時は、数品に限られていたメニューも今では、こんなに多い。

イメージ 6

まさに、元祖餃子のお店。無休ですが、
残念ながら、全面喫煙可。
イメージ 7

まずは、焼き餃子、350円から登場。

イメージ 8

珉珉の餃子は、皮がとろけるようになめらかで、焼き目はパリッと香ばしいのが特徴。

イメージ 9

旨味がいっぱいの17種類の餡を 強力粉100%で作ってじっくり寝かせた皮で包んでいます。
それを、ピーナッツオイルで焼いたのがこれ。
イメージ 10

本当に 皮がとろけます。
餡に入った淡路産の新タマネギが効いてますね。美味し、旨し。
イメージ 11

1ケ食べたところで、激辛麻婆豆腐、700円、登場。
ご飯小160円も付けましたが、ビールはパス!
イメージ 12

美しいです。。

イメージ 13


イメージ 14

あああああ、確かに、激辛。美味いっすw

イメージ 15

なんとか、完食。
 ご馳走様でした。
イメージ 16

ふううううう。。。

まあ、こんなものですかな。

2019GWの旅、5日目は、令和元年、初日の5月1日。

朝から、大阪市内をウロウロ。
大阪・心斎橋の風景を盛り合わせでどうぞ~~( ´∀` )/ぽん!
イメージ 1

心斎橋筋に突入。小雨でもアーケードがあるので、安心。
イメージ 2

あちらこちらに行列ができていますね。
イメージ 3

豚まんで有名な 551蓬莱。
イメージ 4


イメージ 5

なんば自由軒。
織田作之助の考案した「名物カレー」で有名。開店前から、すでに行列。
イメージ 6


イメージ 7

徳島ラーメンが進出してました。
イメージ 8

大阪は、独特の看板ですね。
イメージ 9


イメージ 10

有名な人形。ドートン君でしたっけ?
イメージ 11

大阪王将が、立ち飲みをやってました。つまみは、もちろん焼き餃子。
イメージ 12

道頓堀川にかかる「戎橋(ひっかけ橋)」でパチリ。
イベントあると 人がここから川に飛び込むので有名。
イメージ 13

橋の上で テレビカメラが、放列を敷いてました。
イメージ 14

天皇陛下の最初のお言葉と、それに見入る聴衆。
イメージ 15

この日のランチのお話に続きます。。。

本日、二度目の更新。

2019GWの旅、4日目。
早朝から駆け回り、昭和と平成に別れを告げる。
イメージ 1

夕方、仁徳天皇陵に ほど近い、堺市堺区南陵町「和食さと 上野芝店」へ。
知人と 夕食を摂りつつ、世界情勢について、情報交換。。
イメージ 2

そして、、、

話題は、「仁徳天皇陵ら百舌・古市古墳群」の世界文化遺産への登録に。。
イメージ 3

最近行われた、文化省・宮内庁主導の「仁徳天皇陵」発掘調査が、形だけのものに終わったことで、関係者の間に暗雲が立ち込めている模様。。

宮内庁や 政府の意向も分かるが、さて、ちょっと、ねえ。
イメージ 4

選りによって、天皇陛下の代替わり時期に 天皇陵の発掘がぶつかったのは、堺市が不運だとしか言いようがないなぁ、、などと激論を交わす。
イメージ 5

私は、「鎌倉」が世界遺産登録を認められなかったのと 同じ理由で、却下されそうな気がすると言ったものの。。。

5月14日、文化庁は、百舌鳥・古市古墳群について、国際記念物遺跡会議(イコモス)が、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に対し「登録が適当」と勧告。世界文化遺産として登録される可能性が高い。』と発表。。。


なんだ、そうなんだ。。ふん!

イメージ 6

お向かいの席の方は、ざるうどん。
イメージ 7

お隣の席の方の料理。 なんだっけ?
イメージ 8

私のオーダーは、「さと御膳」1298円。
イメージ 9

茶碗蒸し、うまし。
イメージ 10

甘エビ、旨し。
イメージ 11

天婦羅、普通に美味し。
イメージ 12

海苔を天婦羅にするのは、珍しい。関西特有の文化ですかね。。

イメージ 13

ごちそうさまでした。 皆様、これからも、よろしくね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

なんや、かんやで、、、

平成最後の日は、百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録を祈りつつ、大阪泊。

令和初日のお話に続きます。。。

2019GWの旅、3日目。
かなり遅いランチは 、和歌山県橋本市「来来亭 橋本店 (ライライテイ) 」へ
イメージ 1

日本全国にチェーン展開する京都風 醤油味 鶏ガララーメン。
イメージ 2

完全禁煙。
イメージ 3

和歌山県は、梅の産地だけあって、梅干しがセルフで取り放題。
イメージ 4

めぬー。
イメージ 5


イメージ 6

なんだか、「京都北白川 ますたにラーメン」に似てますな。
イメージ 7


イメージ 8

オーダーは、、
まかない特製コッテリラーメン907円。
イメージ 9

背脂がタップリ浮いていて コクがあるのに、口当たりスッキリの不思議なスープ。
イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12

このスープが、腰がある中太加水麺に見事にマッチング。
イメージ 13


イメージ 14

うまし。

イメージ 15

見事なチャーシュー。これもセントラルキッチンで作って来たかな

イメージ 16

化学調味料を入れ過ぎの気がするけれど、まずまず、旨し。

良しとしましょう。

2019GWの旅。3日目。
道の駅 龍神(木族館)」で朝食にありつき、龍神温泉元湯で日帰り入浴した後は、高野龍神スカイライン(全長49.6キロ)」を帰ります。
イメージ 1

この道は、ほぼすべての範囲で、携帯電話は圏外。
救急車でも、病院まで2時間ほどかかるので事故れば、ほぼ絶望。
イメージ 2

そんな道をバイカーたちは、高速ですっ飛ばします。
イメージ 25

若者たちよ。 何故、そんなに生き急ぐのだ・・・( ´∀` )/ぽん!
イメージ 19

スカイラインのほぼ中間地点・
護摩壇山にある、道の駅「ごまさんスカイタワー 」に到着。ホームページ。
イメージ 3

高さ33m。 
護摩壇山の史実にちなんで設計されたと言う、護摩木を積み上げた独得の形。
イメージ 4


お天気によっては、四国まで見えるそうな登りましたが・・・w
イメージ 5

西側に見えたのは、「高野龍神スカイライン」。
深い山の尾根伝いに造られた快走路なのが分かりますね。
イメージ 6

北側の足元に見えるのは、道の駅「護摩壇山」の駐車場。

イメージ 7


東側に伸びる尾根道は、悪路として名高い、通称「護摩壇山今西林道」。
イメージ 8


南側。この道を走ってきました。
イメージ 9

パノラマ写真にするとこんな感じ。

イメージ 10

一階の 「道の駅 ごまさんスカイタワー 」で休憩。
イメージ 11


イメージ 12

二階がレストラン。

イメージ 14


天空ウドン、じゃばすこうどん、たこ焼きうどんなど、面白そうなメニューがあります。
イメージ 13

チョイスは、最も 正体不明な「めはりずし」。
ニケで、300円だったかな?。
イメージ 15

シソの葉でオニギリを巻いてますね。

イメージ 16

醤油味が染みた 自然の滋味が詰まったごはん、旨し。

イメージ 17

「十津川村の国道168号線まで40キロ」の標識を発見。

イメージ 18

そうなんです。これが、悪名高い、「護摩壇山今西林道」です。
試しに、ちょいと、走ってみました。
イメージ 20

片側は、切り立つ崖。恐ろしい道です。

イメージ 21

谷の向こうに「ごまさんスカイタワー」が見えました。
イメージ 22


イメージ 23

どんどん、道が狭く、崖が近くなってきます。
イメージ 24

途中で、引き返しましたが、凄く怖い道でした
。 
こんな道、二度と走りません。。

2019GWの旅。3日目。
日本100名道「高野龍神スカイライン」を完走し、道の駅 龍神(木族館)」で朝食にありついた後は、「龍神温泉」で日帰り入浴。
イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

龍神温泉元湯」に到着。
ここは、龍神温泉で 唯一の源泉掛け流しです。
イメージ 5



イメージ 6

お肌がスベスベになる、日本三大美人の湯だそうな。
(他の二つは知らんけどw)
イメージ 7


泉質は、ナトリウム炭酸水素塩泉。効能は、なんにでも効く万能温泉。イメージ 8

エレベーターも完備。高齢者でも安心。

イメージ 9


この先は撮影禁止。
イメージ 10

奥の小さい浴槽が、源泉かけ流し。手前の大風呂は、加温循環ろ過。
イメージ 11

渓谷の風景を楽しめる 半露天風呂もあります。こちらも加温循環ろ過。
お写真は、ホームページから無断転載w
イメージ 12

なるほど、お肌がスベスベ。え~~お湯やわぁ

イメージ 13

あ~~、極楽、極楽ぅ~~( ´∀` )/ぽん!

2019GWの旅。3日目。

前日、借りておいたレンタカーで、早朝に大阪を出発。和歌山県へ。
イメージ 1
今まで、色々な道路標識を見ましたが、「修験者注意」は、初めて見ました。小笠原・父島の「ウミガメ注意」や「ヤドカリ注意」に匹敵する希少な標識です。

世界遺産「中辺路」を走って、高野山に到着。。
イメージ 2

あっさりと、通過しますw
イメージ 3


日本100名道「高野龍神スカイライン(全長49.6キロ)」へ突入~w
イメージ 4

目指すは、秘境・龍神温泉。
携帯圏外の広大な自然の中を バイクたちが、続々と走っていきます。
事故ると助からないぞ。慎重に走るんだぞ
イメージ 5

深い山。その尾根伝いに造られた快走路です。

イメージ 6

目的地の龍神温泉に到着。

イメージ 7

ようやく、「道の駅 龍神(木族館)」で朝食にありつきます。
イメージ 8


林業の村だけあって、地場産業の木製品がいろいろ。
イメージ 9



イメージ 10


こちらは、朝9時から営業しているので ありがたいですねえ。
イメージ 11


吊り橋を眺めるテラス席は、GWにしては、ちょいと肌寒かった。
イメージ 12


店内のテーブル席へ。
イメージ 13


自地元の食材を生かしたメニュー。
アマゴ塩焼き定食と迷ったもののチョイスは・・・
イメージ 14


ふと見ると、割り箸が、地元産の杉材なのが素敵。
イメージ 15


オーダーは、「猪丼」。赤だしとお新香付きで800円。
イメージ 16


イメージ 17


猪肉は、脂の旨味が命。。
イメージ 18

猪特有の脂身の甘さをあまり感じませんね。
煮込み過ぎて、出汁になってしまったようです。
イメージ 19

ボリュームも、ちょいと物足りなかったかな。
イメージ 20

自家製のお新香。美味し。
イメージ 21

朝ご飯を我慢して 山道を80キロも走って、ここまで来たのですから、うましとしておきましょう~~( ´∀` )/ぽん!

本日二度目の更新。

2019GWの旅。二日目。 大阪市梅田駅前の「イーマビル」へ。。
イメージ 1


イメージ 2

ぐるぐると回って、梅田地下街「ホワイティ梅田」へ。
イメージ 3

地下モールから、ビルに入ります。
イメージ 4

7階から上が、松竹と東映のシネマコンプレックスなんです。
飛んで埼玉」を見ようと思いましたが、時間が合いませんでしたw
イメージ 5

6階に降りて、「名家華中華イーマ本店メイケ カチュウカ)」でランチ。
イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8

全78室の大箱。薄暗くて、面白いインテリア。
イメージ 9

オーダーは、、

エビマヨランチ。色々とセットで、1350円。
イメージ 10

普通に、うまし。
イメージ 11


イメージ 12

うまし。
イメージ 13


当店人気No1のエビマヨなんだそうな。(No2は麻婆豆腐とな・・)
イメージ 14


イメージ 15


イメージ 16

ボリュームもあり、旨しでした。ただ、それだけです。
イメージ 17

デザートは、タピオカ入りココナッツミルク。甘さも十分あり、旨し。
イメージ 18

このあと、地元の有力者数人と会食。
大阪万博と その跡地を利用したカジノ計画について、深夜まで激しく意見交換。

この日は、そのまま、大阪泊。

2019GWの旅。二日目。

JR敦賀駅から大阪駅まで、初めてJR湖西線に乗りました。北陸新幹線の工事が、急ピッチで進んでいるし、今乗らないと琵琶湖の西を走るこんなローカル線、絶対に乗ることはないと思いましたからあ。
イメージ 1

普通の車両ですねw
イメージ 2

景色も 琵琶湖が見える他は、普通。
イメージ 3


「雄琴」では、若い頃の記憶がよみがえって、ちょいと興奮( ´艸`)
イメージ 4

水泳場があるので有名な近江舞子。僅かに比叡山が見切れてますね。
イメージ 5

大阪駅に到着。
イメージ 6

達成感は、まったく感じませんでした。
でも、満足です~~( ´∀` )/ぽん!

本日、二度目の更新。

2019GWの旅。二日目の朝。
敦賀半島の東海岸に位置する、「海辺の宿 長兵衛」で目が覚める。
イメージ 1

敦賀湾に面した宿。
窓の外では、夜明けの光景が 私を呼んでいました。
イメージ 2

日が昇り、光に溢れる館内。なんと開放的で気持ちが良いことか。
これぞ、海辺の宿!
イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5

午前七時半から朝食タイム~♪

イメージ 6

和ごはん バイキングです。
イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11

完成しました~♪

イメージ 12

盛りだくさんです。嬉し~w

イメージ 13

ニンジンジュースから頂きます。

イメージ 14

具だくさんの味噌汁。美味し。

イメージ 15

完璧な出来栄えの玉子焼き。お見事!

イメージ 16

ゲンゲでしょうか? 
ハタハタですよね。頭がないのでわかりませんが・・w
イメージ 17

福井県の有名な銘柄豚「ふくいポーク」。これは、絶品でした。。

イメージ 18

実は、このトマトが、一番美味しかったw

イメージ 19

つぎは、「越前蟹」や「若狭ふぐ」が、旬になる冬に来たいです。

でも、夏は、夏で、目の前の砂浜で泳いで、テラスで 岩ガキ料理を食べるのもお勧めだそうな。

高齢の大女将が話好きで 楽しい宿でした。

2019GWの旅。

日本100名道「越前海岸 漁火街道」~「東尋坊」を回って、敦賀駅前でレンタカーを返却。 そして、初日の宿へ。。。
イメージ 1


敦賀市・敦賀半島東海岸の中央辺り、敦賀湾に面した「海辺の宿 長兵衛」。

宿泊するなら、敦賀駅から長兵衛までの無料送迎バス「長兵衛号」が便利。

イメージ 2

目の前の海で獲れる新鮮な魚、地元の野菜を使った鍋、敦賀の地酒が、自慢の料理宿。この二つの丼は、食べたかったが。。
イメージ 3

意外と空いてましたね。
ハイシーズンは、海水浴客でにぎわう夏なんでしょう。
イメージ 4

特別室は、凄いく豪華な部屋ですが、私のような一人旅には無縁w
敦賀湾一望 の琉球畳の癒し、「空の間・6畳」で十分。イメージ 5

ウエルカムティー。

イメージ 6

伝統の銘菓・らくがん。うまし。
敦賀の小学校では、食育の一環として、このお菓子が給食で出るそうな。
イメージ 7

目の前は、名子海水浴場です。

イメージ 8

海辺に出て、振り返ってパチリ。
宿の右端のテラスは、最近オープンした「牡蠣小屋」。
イメージ 9

夕食は
、「カジュアル会席で 敦賀の味覚めぐり♪ 若狭路ご膳プラン」。
イメージ 10

まずは、ビール。

イメージ 11

いろいろ入った茶碗蒸し。熱々でしたね。美味し。

イメージ 12

海藻のサラダ。優しくビネガーが効いてます。

イメージ 13

カツオのタタキは、実は、ポン酢よりマヨネーズが合います。

イメージ 14

旬魚のお造り。

イメージ 15

子持ち甘エビ。
地元の名産「ガラ海老」も食べたかったが、これもうまし。
イメージ 16

敦賀の地酒「早瀬浦」純米吟醸。

イメージ 17

どんな料理にも合う、上品な優しいお味。美味し!

イメージ 18

敦賀半島で獲れた猪肉の鍋。 点火しました~~w

イメージ 19

夕暮れの景色を眺めつつ、しばし待ちます。

イメージ 20

完成。
猪肉は、脂の甘みが命。 煮過ぎると脂が溶けてなくなってしまいます。
イメージ 21

これは、ポン酢が美味い。

イメージ 22

ご飯と椀が登場。
お米は、契約農家が栽培した「長兵衛米」。
イメージ 23


イメージ 24

海老の大葉巻き

イメージ 25

自家製へしこと、蓮根のはさみ揚げ。
へしことは、魚を塩と糠で漬けこんだ糠漬けで、福井の伝統的保存食
イメージ 26

鰆の幽庵焼き。「鰆」って、読めますかww

イメージ 27

デザート。

イメージ 28

良く分らないけど、甘し、うまし。
イメージ 29

すべて、旨し。 
御馳走様でした。

最近は、食が細くなって、あまり食べられないです。。。
でも、周りの席のお客様の豪華な料理を見ていると まだまだ、頑張って食べようという気になりました。頑張ります。ありがとうございます。

朝食のお話に続きます。

2019GWの旅。
日本100名道「越前海岸 漁火街道(国道305号)」を北上し、「東尋坊」へ。
イメージ 1


イメージ 2

有料駐車場500円を支払い、観光商店街を抜けて、断崖へ向かいます。
イメージ 3

TVの二時間ドラマの終盤。刑事が犯人を追い詰めるシーンで有名な断崖。
イメージ 4


イメージ 5

日本海の荒波が、打ち寄せる・・・ はずでしたが、とても 穏やかな海w
イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8

元来た道を 帰ります。。。
イメージ 10

ランチは、東尋坊観光商店街・宮内庁御用達「越前ガニやまに水産」へ。
イメージ 9

TVのロケで頻繁に紹介されている有名店。
イメージ 11


イメージ 12

鮮魚から、自社加工干や海産物、たくさんの品物が揃っています。

イメージ 13


イメージ 14


イメージ 15


スタッフ女子お勧めの カニラーメン1000円。
イメージ 16


イメージ 17


イメージ 18


イメージ 19


イメージ 20

蟹の風味は、出汁になってスープに出てしまい、美味しいとはいいがたいものの、、、

まあ、ここまで来たのだからね。
そんなことは もうどうでもいいやあ( ´∀` )/ぽん!

2019GWの旅。
敦賀市から、日本海に沿って、日本100名道「越前海岸 漁火街道国道305線)」を北上。
イメージ 1

男らしい奇岩・断崖が連続する快走路です。
イメージ 2

穏やかで美しい海岸線。
真冬で海が荒れた時に来ると 印象が一変するのでしょうね。
イメージ 3

越前岬の下をトンネルで潜ると、最大の名所「呼鳥門(こちょうもん)が現れます。
イメージ 4


イメージ 5

漁火街道(国道305号線)は、この岩のアーチを潜っていましたが、崩落が激しく、隣にトンネルを掘って通行止めになりました。
イメージ 6

振り返ると正面の崖に魅力的な道が見えました。
イメージ 7

呼鳥門(こちょうもん)」を後にして、あの道に向かいます。
イメージ 8


イメージ 9

断崖の道から 「呼鳥門(こちょうもん)」を見下ろしてパチリ。かつて、漁火街道(国道305号線)が、「呼鳥門(こちょうもん)」を通っていたのが分かりますね。
イメージ 10

この道は、すぐに水仙郷に通じます。
梨子ヶ平千枚田水仙園(なしがだいらせんまいだすいせんえん)と言って、日本三大水仙群生地なんですねー。
イメージ 11

越前岬と言えば、水仙の群落で有名ですが、それが、まさにこの辺りなんです。
イメージ 12

水仙を照らすための夜間照明が、水仙畑の中に点在。
二カ月前なら、一面の水仙だったのでしょうね。
イメージ 13

夕陽の名所・越前岬灯台。
イメージ 14

水仙ランドの中を漁火街道(国道305号線)へ向かって下ります。
イメージ 15

目の前に現れるのは、「鳥糞岩(とりくそいわ)」。
イメージ 16

鳥の糞で白くなった、高さ約100mの大断崖です。
イメージ 17

さらに、北上して、「弁慶の洗濯岩」へ。
イメージ 18


イメージ 19

冬の荒れた日本海も見てみたいですね。
イメージ 20


イメージ 21

鉾島園地。
イメージ 22


イメージ 23


イメージ 24

越前海岸 漁火街道(国道305号線)。

なかなかの景観美。素晴らしい快走路です。

2019GWの旅。
初日朝、JR敦賀駅でレンタカーを借りて、越前海岸を北上~♪
イメージ 1

「越前がにミュージアム海鮮マーケット棟」 で、ちょいと遅めの朝食タイム~w
イメージ 2

道の駅越前の向かい側、越前がにミュージアムの海鮮マーケット棟内にあるお魚屋さんとお食事処です。
イメージ 3


この日は、いいイカが上がってました 。
イメージ 4


イメージ 5


ここまで来たら、もちろん越前蟹を食べますよねw
イメージ 6


迫力のカニ行列w 数百杯並んだ蟹から一番美味しそうなのをチョイス。
イメージ 7


売店の隅の試食コーナーでかぶりつきました。
イメージ 8


準備完了。
イメージ 9

一杯2000円のカニなのに、ずしりと重いっすw
イメージ 10


イメージ 11

しっかりと身が 入ってます。季節外れのカニですが、味は農濃ww
イメージ 12

甘めの味付けの カニ酢のサービスが嬉しい。
イメージ 13


イメージ 14

カニ味噌が濃厚!
イメージ 15


あああ美味し! 満足です。
イメージ 16

本当に 十分満足しました~~( ´∀` )/ぽん!

2019GWの旅。始まり~~♪

4月27日の早朝、西に向かって移動開始~♪
イメージ 1

始発の新幹線「のぞみ1号・博多行」は、大混雑でした。
席を予約しておいて、良かった・・
イメージ 2

名古屋で「ひかり号495号・広島行」に、さらに米原で JR北陸本線「特急しらさぎ51号・金沢行に乗り換えて、北上。
イメージ 3

雨が降ったり止んだりのお天気。
長浜まで来ると 琵琶湖の上には、朝日を受けて虹が掛かっていました。
イメージ 4

朝8時半、福井県のJR敦賀駅へ到着。
北陸新幹線・敦賀駅が 急ピッチで工事中でしたね。
イメージ 5

松本零士先生の原作アニメの彫刻が、駅前にたくさんありました。 

「銀河鉄道999」は、かつて敦賀駅を経由してパリと東京を結んでいた「欧亜国際連絡列車」にちなんでいますが、「宇宙戦艦ヤマト」はイミ不明。
あえて言うなら、駅前だし、、、
両アニメとも「旅」がテーマと言うことですかね( ´∀` )/ぽん!
イメージ 6

未来の地球のお話。。生まれたばかりの星野鉄郎とその母。
イメージ 7

母を機械化人に殺され、天涯孤独になった鉄郎。
イメージ 8

見つめるのは、お尋ね者「宇宙海賊キャプテンハーロック」の手配書。
イメージ 9

そこに現れたのは、謎の美女・・・ えーーと、誰だっけ?
イメージ 10

母によく似たこの女性が、鉄郎の運命を変えるのである。
イメージ 11


イメージ 12

鉄郎と美女は、「銀河鉄道999(スリーナイン)」に乗り、宇宙に旅立つ。
イメージ 13

美女の恐るべき秘密を知らないまま、母の敵を討つため機械の体になる決意をした「鉄郎」。その運命やいかに!
イメージ 14

えーーーーと、、
こちらは、「宇宙戦艦ヤマト」のヒーローとヒロイン。
古代進と、エーと、エーと、、、誰だっけ?
イメージ 15

古代進は、実写版映画では30ン歳のキムタクが演じてましたが、原作では15歳の設定でしたね。
イメージ 16

ヤマトに乗り込む 飲んだくれ名医・佐渡酒造。
映画の実写版では、高島礼子が演じてました。(スゴっ!)
イメージ 17

地球が滅びるのをヤマトは救えるのか?
イメージ 18

意味不明の抱擁。。。 美女だから、許す!
イメージ 19

ヤマト、帰還。。
「地球。何もかも みな 懐かしい・・・」by沖田艦長
イメージ 20

デスラー総統かと思いましたが、違ってましたw
イメージ 21

明日に続きます・・・

↑このページのトップヘ