タワマンブラリ旅のblog

港区をメインに食べ歩き、日本100名道を巡る旅のお話を書いてます。 最近は、お仕事で、神奈川県や千葉県にも出没します( ´∀` )/ぽん

2019年01月

2019年、瀬戸内海を巡る旅、本日3度目の更新。

小豆島観光の目玉、「エンジェルロード」が、海中から現れるまでの時間を使って、日本100名道「寒霞渓ブルーライン(14.2km)」を走りました。
小豆島にも「日本100名道」があるんですよ~~w
イメージ 1

島の中央に連なる山たちへ、西側から入って東へ走りますが、序盤の道は、「小豆島スカイライン」です。
イメージ 2

南東の尾根に張り付く あの道が、「寒霞渓ブルーライン」。
イメージ 3

木が育ちすぎて、あまり眺望の良くない中を 東に向かってGO!
イメージ 4

寒霞渓ロープウエイ山頂駅に到着。
イメージ 5


イメージ 6

瀬戸内の穏やかな海。美しいです。。
イメージ 7

この渓谷一帯が、名勝「寒霞渓」です。
イメージ 8

寒霞渓ロープウエイがすれ違います。
実は、寒霞渓の絶景は、このロープウエイで楽しむのが一番です
イメージ 9

眺望が、いまいちの「小豆島スカイライン」の北側の貴重な風景。
イメージ 10

さあ、ここから東の道が、日本100名道寒霞渓ブルーライン」です
イメージ 11

走りごたえのある、急こう配のタイトなカーブの連続。脇見運転は厳禁。
イメージ 12

よくぞ、まあ、こんな崖に道を造るものですねえ。
いつもながら、感心します。
イメージ 13

崖の下に綺麗なお寺がありました。
イメージ 14

軽く挨拶して、通過~~w
イメージ 15

寒霞渓ブルーライン」の終点は、ロープウエイ下駅。
その手前で 寒霞渓の山並みをパチリ。イメージ 16

前面に池を入れて、また、パチリ。
イメージ 17

紅葉の季節は、さぞかし、息をのむ絶景なんでしょうねえ。
イメージ 18

秋の紅葉の頃、再訪問したいと 思いました~~w

では、また、明日~~♪

2019年、瀬戸内海を巡る旅、本日二度目の更新。

ランチを終えて、さらに 小豆島を観光。
映画「24の瞳」の舞台だそうな。
イメージ 4

大昔の映画ですね。知らんけどw
この校舎で撮影されたそうです。知らんけどw
イメージ 3


イメージ 5

イメージ 6

へええええ~~w
イメージ 7


続いて、やってきたのは、「小豆島エンジェルロード」。
1日2回の引き潮の時だけ あらわれる砂浜の道。お向かいの島へ渡れます。
イメージ 8

この「エンジェルロード」で 手をつないだカップルは幸せになれるという噂があるそうな。 何が幸せなのか、知らんけどw
イメージ 9


残念ながら 満ち潮でしたね。
イメージ 10


続いてやってきたのは、、、
「世界いち狭い海峡」とギネスブックが認定した「土淵海峡」。
イメージ 1

普通の川にしか見えませんが、海峡なんだそうな。知らんけどw
イメージ 11


イメージ 12


その次は、「大阪城残石記念公園」。
イメージ 13

小豆島で切り出された石が、ここから、大阪城へ石垣の石として、運ばれたんだそうな。
イメージ 2

へえ、そうなんだあ。。
イメージ 15


イメージ 14


イメージ 16


そして、夕方、再び やってきたのは、「小豆島エンジェルロード」。
イメージ 17

3時間半後だけあって、潮が引いて、道になってました~~w
イメージ 18

お向かいの島から振り返ってパチリ。
イメージ 19

ちょいと、感動しました~~w
イメージ 20

では、また、明日~~~♪

2019年、瀬戸内海を巡る旅。

瀬戸内海に浮かぶ小豆島を観光。
まずは、2,000本のオリーブ畑に囲まれた道の駅 小豆島オリーブ公園」。
イメージ 1

ステージにある丸いのは、イベント広場のモニュメント。古代ギリシャの「オストラキシモス」に使われた投票片をモチーフにしているそうな。(知らんけどw)
イメージ 2

天然温泉&グルメの「サンオリーブ」。
イメージ 3


イメージ 4

オリーブの歴史や産業、オリーブオイルの特質などを、資料や映像、グフィックで紹介する「オリーブ記念館」。 ここで、ランチです~~w
イメージ 5

エントランスホールには、大理石のアテナの神像が立ってました~~w
すごいですね。
イメージ 6

二階へ上がります。
イメージ 7

オリーブ記念館二階にある「オリヴァス」で ようやく ランチ~~♪
瀬戸内海がきれいに見えました~~w
イメージ 8

スペイン料理のカフェです。(ギリシャ料理ではないのねw)
イメージ 9

小豆島産オリーブオイルを楽しむカフェ 「オリヴァス (OLIVAZ) 」。
「オリヴァス」とは、スペイン語で「オリーブの山」という意味。イメージ 10

「オリヴァス チリンドロンライス」に惹かれました~~w
「チリンドロン」とは、スペインの郷土料理なんですねえ。
イメージ 11

下ごしらえから仕上げまで、使用するのは小豆島産オリーブオイルのみだそうな。
イメージ 12


イメージ 13

オーダーは、やはり、、、
「オリヴァス チリンドロンライス」、1300円。
イメージ 14

温玉が、十五穀米やオリーブオイルと絶妙に会います。
イメージ 15

野菜と鶏肉をトマトソースでじっくり煮込んでます。
イメージ 16

ローズマリーとオリーブオイルで焼き上げたポテト。
サラダのドレッシングは、もちろん小豆島のオリーブオイルを使用。
イメージ 17


イメージ 18


イメージ 19

オリーブオイルがタップリで、腹持ちが良い料理ですね。
イメージ 20

うまし!
イメージ 21

うまし、美味し!
イメージ 22

明日に続きます~~♪

2019年、瀬戸内海を巡る旅。2日目~♪

神戸三宮フェリーターミナル」から、小豆島ジャンボフェリーで西へ。
瀬戸内海に浮かぶ「小豆島」へ向かいます。
イメージ 1

乗るのは、朝8時発、フェリー「りつりん2」。
イメージ 2


イメージ 3

いざ、乗船!
イメージ 27


早速、船内を探検します!
イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6

ちょうど、朝食タイムとなりました~~w
イメージ 7

まぼろしの「かやくうどん」とな? これは、見逃せませんね~~w
イメージ 8

登場! これが、まぼろしの「かやくうどん」。 380円だったっけかな?
イメージ 9

天かすが、旅人を泣かせますねえ。。
イメージ 10

意外と しっかりした 腰のある麺です。 さすがは、うどんの本場!
イメージ 11

うまし!
イメージ 12

出港!
イメージ 13

さらば、神戸港。 さらば、ポートタワー、三宮~~!
イメージ 14

さらば、青い山脈・六甲山~~!
イメージ 15

ひと眠りする間もなく、最初の観光スポット「明石海峡大橋」が近づきます。
イメージ 16

お客様全員、甲板に勢ぞろい。
イメージ 17

船旅って楽しいw
イメージ 26

黄色いマスコットは、ジャンボフェリーのトリックスター「じゃんぼトらやん船長」。
イメージ 18

ジャンボフェリーを「ノアの箱舟」に見立て、神戸港から希望の島・小豆島を目指して、トらやんと一緒に船出・・・と言うストーリーなんだそうです。。
イメージ 19

阪神タイガースとは、無関係のようですねw
イメージ 20

そんなこんなで、明石海峡を無事通過。
イメージ 21

小豆島まで、片道3時間あまりの船旅。
あっという間に、水平線に目的地が浮かんできます。
イメージ 22

ついに来たぞ、小豆島~~w
イメージ 23


イメージ 24

島の南東にある、坂手港に入港。
イメージ 25

風光明媚な小島。 実は、この島にも、日本100名道があるのです。

さあ、出発です~~!

2019年、瀬戸内海を巡る旅。
たわまんぶらり旅は、さらにさらに西へ向かいます・・・でございます。

シン・東名高速を抜け、東名阪道「EXPASA御在所・上り線」SAで休憩。
イメージ 1

フードコートは、盛況。以前来たときは、「とんとん食堂」の味噌カツ丼をチョイスしましたが、今回は、小腹を満たすために「たこやき いちよし」へ。
イメージ 2

巨大な「伊勢餃子」を、ゲッツ~~w ニンニクが効いていて、うましです。
イメージ 14

さらに、走って、奈良県奈良市、西名阪国道「道の駅 針テラス」で休憩。
隣接する ガソリンスタンドが、実は、バカ安(138円/L。カード使用)なんですw
イメージ 3

夕食は、「道の駅 針テラス」のお隣の「餃子の王将 針インター店」へ~~w
イメージ 4

全56席。 全面喫煙可。 げほっ、げほっ。
イメージ 5

拘りの食材は、豚肉、キャベツ、ニラ、にんにく、生姜、小麦粉がすべて国産。
にんにくは青森県産の越冬物、小麦粉は温湿度をしっかり管理した北海道産。
イメージ 6

季節限定メニューをチェック~~w
イメージ 7

どれもこれも、食べたい。
イメージ 8

オーダーは、天津飯チャーハン。税込み626円。
白湯玉子スープも定番ながら 美味し。
イメージ 9

カニの身が透けて見えます。美しいです。
イメージ 10

チャーハンを天津飯にするとは、なんと贅沢な。。。
イメージ 11

うまし、美味し。
イメージ 12

そして、阪神高速道路・5号湾岸線「中島パーキング」で、夜を明かします。。。
三日月が、大阪の夜空で美しく輝いてました~~w
イメージ 13


では、また、明日~~♪

いつも見に来てくださる皆様、旅から無事に帰ってきました~~w
(実は、疲労困憊で、満足に歩けないほど 満身創痍ですw)

早速ですが、毎度恒例、私はどこに行ってきたのでしょうかクイズ~~w

以下のお写真から、私が新年早々旅してきた場所を当ててくださいませ~~w
イメージ 1

船旅って楽しいw
イメージ 2

昔の映画ですか~~w(知らんけどw)
イメージ 3

樹齢1000年のオリーブの樹がありましたw
イメージ 4

日本100名道からの絶景!
イメージ 5

潮が引くと海中に道が現れますw
イメージ 6

名物のそうめんw
イメージ 7


イメージ 8

これまた、100名道からの絶景!
イメージ 9

名物の味噌カツどんw
イメージ 10

そして これも、日本100名道からの絶景!
イメージ 11

これも、日本100名道からの絶景! 
氷点下4℃の夜明け。30分頑張って撮影しました~~w
イメージ 12

お土産購入w
イメージ 13

八丁味噌を使った ヘルシー野菜ラーメンw
イメージ 14

では、また、あした~~♪

旅に出ております。
自宅に戻ったら、ブログを再開しますが、それまでは、昨年紹介できなかったネタでご容赦くださいませ~~w

年末のあわただしい中、千葉市幕張町、 「ステーキ共和国 幕張大使館」でランチ。
イメージ 1

サラダバー、ドリンクバー、スープ、ライス、フルーツ、デザート、コーヒー、手作りワッフルが、セルフで お替りフリーw 
イメージ 2

オールディーズなテイストを基調に 不思議なアートたちが並びます。
フレンドリーで アットホームな空気がいっぱい。
イメージ 3

肉の殿堂。お肉の聖地。年中無休~~~w  ホームページ。
イメージ 4

看板メニューは、ステーキ。「エアーズロック(580gの肉塊)」は、サラダバー二人分がつく大サービスw あの芸能人も 大満足です。(知らんけどw)
イメージ 20

テーブル44席 カウンター5席で全49席。分煙。でも、土日のランチタイムは禁煙。
イメージ 5

メインディッシュは、チーズハンバーグセット。
セルフビュッフェがついて、1600円足らず。
イメージ 6

サラダバー、フルーツバー。どうぞどうぞw
イメージ 7

白飯、ガーリックライス、食べたいだけどうぞ。。
イメージ 8

カレー、牛骨スープも、すべて食べたいだけどうぞ。。
イメージ 9

前半戦の準備完了!
イメージ 10

肉塊がたっぷりの牛骨スープ、うまし! うまし! イメージ 11

サラダもたっぷり。ヘルシ===!
イメージ 12

牛骨スープが、ガーリックライスに とてつもなく ベストマッチ~~♪ うまし!
イメージ 13

いろいろお代わりしているうちに、メインディッシュのチーズハンバーグが登場。

ここからが、後半戦スタート!
イメージ 14

肉がゴロゴロ入った カレー、うまし!
イメージ 15

ターメリックライスは、どんなものにも合いますなあ。。
イメージ 16

素晴らしい迫力w
イメージ 17

美味し! 満腹! 満足! ただ、それだけだ~~w
イメージ 18

本当に、もう、満足、満腹で動けません。。。( ´艸`)/ぽん!
イメージ 19

またしても、またしても とことん行っちゃいました~~w
でも、食べ放題ワッフルは、おなかいっぱいで 今回も食べられませんでした~~ww

では、また、明日~~w

年明けから、旅に出ております。
自宅に戻ったら、旅の様子をアップしますが、それまでは、昨年紹介できなかったネタをアップ~~w

昨年、年の暮れも押し迫ったころ、お仕事で、日本橋蠣殻町へ。。
昭和五年(1930)創業。 人形町で 88年間、頑張る「天音/てんおと」でランチ。
イメージ 1

ブログ友・よっぴー様が、若かりし頃、上司に こちらへ連れてきてもらって感動したそうな。。 美味い天丼があると聞いては、黙っちゃおれぬ。 早速の訪問。
イメージ 2

大正13年築の和風建築が目印です。
イメージ 3

各種メディアで紹介されているのね。。
イメージ 4

飾られた雑誌に 三代目大将の談話が、載ってます。
「うちは天丼屋。天婦羅屋じゃねえよ。味の分かるお客様が来てくれればいいんだ。」。  なるほど。。。
イメージ 5

みな様、天丼をオーダーしています。
イメージ 6

高級食材を使った こだわりの天丼が売り。
イメージ 7


イメージ 8

オーダーは、、、

巻き海老を使った 上天丼。味噌椀、お新香付で2650円。海老カシラはサービス。
イメージ 9

何重にも積まれた天婦羅は、江戸前天丼なのに、太白胡麻油(たいはくごまあぶら)生一本だけで揚げているそうな。
だから、香りが、控えめなのね。ナタネ油の香りがしません。
イメージ 10

セットのナメコの味噌汁、普通にうまし。
イメージ 12

さて、、
イメージ 11

お新香は、大根。 葉も使ってます。これも普通にうまし。
イメージ 13

巻き海老のカシラ。サービスだそうな。
イメージ 14

車海老は、出世魚(出世海老?)で、小ぶりのものを 巻き海老と呼びます。
ポリポリと 食べやすくて、美味し。
イメージ 15

私の知っている浅草の江戸前天丼は、もっと真っ黒なのですが、、、
これくらい色白の方が、健康に良いかなw
イメージ 17

迫力満点の盛り。グッドなルックス。
以前、このブログで紹介した土手の伊勢屋で、初代が修行されたとか。納得。
イメージ 16

こんなに大きいサイズなら、普通に「車海老を使用」とメニューに書けばよいのに、何故、巻き海老と書くの? 大将は、頑固おやじさんなのねw
イメージ 18

イカ、小柱、芝海老、つぶ貝?が入った巨大な掻き揚げ。
芝2丁目、「小料理 久(ひさ)」の掻き揚げの大きさには、及ばないものの。。。
イメージ 19

天婦羅の下から 次々と 天婦羅が出てきます。食べても食べてもなくならないw
並みでも上、上でも特上の値打ちがある天丼とは、このこと。
イメージ 20

程よい大きさの アナゴ。久しぶりに 美味しいアナゴを食べました。
イメージ 21

砂糖を通常の半分しか使わない丼つゆは、軽やかで、たくさん食べても胃にもたれない優しい味、うまし。
しかし、化学調味料に慣れた今の若者がこの味についてこられるのだろうか?
他人事ながら、ちょっと心配。

では、また、明日~~♪

2019年のお正月。 
芝増上寺へ初詣に行ってきました~~w
芝公園をパチリ~~ww
イメージ 1

増上寺の人出。 多分、日本人は 6割くらいしかいないのでは?
イメージ 2

例年、ここでやってる猿回し。 今年も頑張ってました~w
イメージ 4


イメージ 3


イメージ 5


イメージ 6

そして、ここで、左足を肉離れ~~!
すごすごと帰ってきました!

さて、さて、2019年1月3日 本日のお節。
イメージ 7

京都東山の料亭「道楽」三段重ねの重箱。料理の説明。
イメージ 20

三が日をかけて、一段づつ頂きますが、本日は、いよいよ参の重。
イメージ 8

山海の珍味がいっぱいです。
イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13


イメージ 14


イメージ 15


イメージ 16

柔らかく煮られた タコが、美味しなのです。
イメージ 17

サツマイモも美味しいわぁ。
イメージ 18

サーモントラウト、美味し。
イメージ 19

では、また、明日~~♪

2019年1月2日 本日も 関東平野は、快晴。

イメージ 1

山手線の新駅「高輪ゲートウエイ駅」もかなり出来上がってきました~w
イメージ 2

箱根駅伝往路の応援でいつものように 自宅直近の「札の辻交差点」へ。
イメージ 3


イメージ 4


イメージ 6


イメージ 5

きました~~W
イメージ 7


イメージ 8

あっという間に走りすぎました~~w
イメージ 9

ランナーたちの後を追う、一般参加無許可ライダーたち。
例年より数が少なかった~~w 箱根までついていけるかなぁ??
イメージ 10

自宅に戻って、ゆっくり朝食~~♪
イメージ 11

京都東山の料亭「道楽」のお節。 三段重ねの重箱。料理の説明。
イメージ 12

三が日をかけて、一段づつ頂きます。 本日は、弐の重。
イメージ 13


イメージ 14


イメージ 15


イメージ 16


イメージ 17


イメージ 18

やっぱ、アワビですね~~w
イメージ 19


イメージ 20


イメージ 21

では、また、明日~~♪

2019年元旦。 
あけましておめでとうございます。

本日も 関東平野は、快晴。
イメージ 1

富士山が、きれいに見えてます~~♪
イメージ 2

今年も よい年になりますように。。( ´∀` )/ぽん!
イメージ 3

今年は、京都東山の料亭「道楽」のお節。
三段重ねの重箱。料理の説明を読むのも 正月の楽しみの一つ。
イメージ 4

三が日をかけて、一段づつ頂きます。 
1月1日は、壱の重。
イメージ 5


イメージ 6

海老や蟹は、大好物ですが、一人で4尾も食べるとなると、もはや罰ゲームですねw
イメージ 7

実は、甘く煮た黒豆が一番おいしかったw
イメージ 8

それにしても 数の子、デカ! プチプチの歯触りが、快感です。
イメージ 10

鴨のローストも 香ばしい香りが、食欲をソソリマス。
イメージ 9

開栓!
イメージ 11

合わせたお酒は、奈良県 油長酒造 「風の森」 純米しぼり華。
イメージ 12

うまし!
イメージ 13

では、また、明日~~♪

↑このページのトップヘ