2017晩夏、東北の旅。
岩手県 一関温泉で 五日目の朝を迎えました。。
「山桜桃の湯/やまざくらもものゆ」。
1泊2日、夕朝食付き11,120円(税・サ込)の 朝食。
夕食に続いて、バイキング形式のビュッフェ。
こうなります。
岩手県に来れば、ワンコ蕎麦は食べたいですね。
岩手県名物、ワンコ蕎麦。
期待はしていませんでしたが、まあ、こんなものでしょうw
湯豆腐。
温泉玉子、うまし。
冬瓜・ウリの煮つけ。。
枝豆を使った ズンダ豆腐ですか。
博多名物、カラシメンタイコと 筋子のコラボ。
熊本名物、カラシレンコン。
デザート。
フルーツが別盛りなのは、グッド。
これは、高評価です。
ジュース、うまし。
以上です。
特にコメントはありません。
温泉がメインの大人の保養所ですね。
では、また、明日~~♪
岩手県 一関温泉で 五日目の朝を迎えました。。

「山桜桃の湯/やまざくらもものゆ」。
1泊2日、夕朝食付き11,120円(税・サ込)の 朝食。

夕食に続いて、バイキング形式のビュッフェ。




こうなります。


岩手県に来れば、ワンコ蕎麦は食べたいですね。

岩手県名物、ワンコ蕎麦。
期待はしていませんでしたが、まあ、こんなものでしょうw

湯豆腐。

温泉玉子、うまし。

冬瓜・ウリの煮つけ。。

枝豆を使った ズンダ豆腐ですか。

博多名物、カラシメンタイコと 筋子のコラボ。


熊本名物、カラシレンコン。

デザート。

フルーツが別盛りなのは、グッド。

これは、高評価です。

ジュース、うまし。


以上です。
特にコメントはありません。
温泉がメインの大人の保養所ですね。
では、また、明日~~♪