2017晩夏、東北の旅。
「土門拳記念館」に続いて、いよいよ、「酒田市美術館」の内部を見学します。
設計者の建築家・池原義郎氏は、本当に金属の使い方が旨いです。
館内は、基本的に撮影禁止。
大きな芝生の庭に面したガラスの水平連続窓が、開放的でステキ!
小腹が空いたので、軽食コーナーへ。。
喫茶コーナー、「モンマルトル」。
収蔵作品の芸術家たちが、腕を磨き、夢を見た、フランス・パリの街の名前。
本体棟から 大きく跳ねだして 距離を取っているので、席から美術館が見えます。これは、美術館設計の定石なんですが、、、
まあ、そうは言いながら、旨い設計手法です。(上から目線で失礼!)
ミクスサンド450円+セットドリンク250円。
頑張っているような、いないような、微妙な料理。。。
日本100名山たちを見ながらの食事。美味しです。
特別企画展「しんかいせいぶつ探検隊 ダンボール遊園地」が開催中。
こちらのみ、撮影可でしたので、パチリとな。
深海を探検するための潜水艦。もちろん、ダンボールですw
ダンボールの深海生物が、大集合。
ダイオウグソクムシ、チョウチンアンコウ、ダイオウイカ、タカアシガニなど。
制作したデザイナーは、「TVチャンピオン・ダンボールアート王選手権」で準優勝した、岡村剛一郎氏です。
最近流行の ダイオウグソクムシ~~~♪
素晴らしい美術館です。
軽食コーナーにもう少し、力を入れてくれれば、もっと、よくなるでしょう。
では、また、明日~~~♪
「土門拳記念館」に続いて、いよいよ、「酒田市美術館」の内部を見学します。

設計者の建築家・池原義郎氏は、本当に金属の使い方が旨いです。

館内は、基本的に撮影禁止。

大きな芝生の庭に面したガラスの水平連続窓が、開放的でステキ!

小腹が空いたので、軽食コーナーへ。。

喫茶コーナー、「モンマルトル」。
収蔵作品の芸術家たちが、腕を磨き、夢を見た、フランス・パリの街の名前。

本体棟から 大きく跳ねだして 距離を取っているので、席から美術館が見えます。これは、美術館設計の定石なんですが、、、
まあ、そうは言いながら、旨い設計手法です。(上から目線で失礼!)


ミクスサンド450円+セットドリンク250円。

頑張っているような、いないような、微妙な料理。。。



日本100名山たちを見ながらの食事。美味しです。

特別企画展「しんかいせいぶつ探検隊 ダンボール遊園地」が開催中。
こちらのみ、撮影可でしたので、パチリとな。

深海を探検するための潜水艦。もちろん、ダンボールですw

ダンボールの深海生物が、大集合。

ダイオウグソクムシ、チョウチンアンコウ、ダイオウイカ、タカアシガニなど。
制作したデザイナーは、「TVチャンピオン・ダンボールアート王選手権」で準優勝した、岡村剛一郎氏です。

最近流行の ダイオウグソクムシ~~~♪

素晴らしい美術館です。
軽食コーナーにもう少し、力を入れてくれれば、もっと、よくなるでしょう。
では、また、明日~~~♪