タワマンブラリ旅のblog

港区をメインに食べ歩き、日本100名道を巡る旅のお話を書いてます。 最近は、お仕事で、神奈川県や千葉県にも出没します( ´∀` )/ぽん

2015年09月

新潟県十日町市、「星峠の棚田」へ~~~♪
 
新潟の南部方面は、美しい棚田の宝庫。
ようやく 行ってきましたよ~~ ^^;/
イメージ 1
 
 
日本一の棚田と呼ばれています。
駐車場の整備工事が着々と進んでいました。
すっかり 観光地なんですね。
イメージ 2
 
 
 
「星峠」で収穫される コシヒカリは、「魚沼産コシヒカリ棚田米」として ブランド化されています。
確かに この豊かな自然の 綺麗な空気と水で育てば美味しいはずです。
イメージ 3
 
 
 
少し、角度を変えて、パチリ。
早朝の朝霧が立ち込める時が、幻想的で 素晴らしいと 帰ってきてから知りましたw
イメージ 13
 
 
 
 
ブログ友 tomokata様の 綺麗な棚田写真は、こちら全3回。
幻想的な景色が、きれいですよ~~♪
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
観光に便利な 棚田マップもあります♪
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
続きまして、やって来たのは、「松代の棚田」。
「トリエンナーレ 大地の芸術展」が、終了した直後だったので、設置された「アート」が、あちこちに残っていました。
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
草間弥生作のアート。
イメージ 11
 
 
 
 
 
これは、アートではありません。稲の天日干しです。
機械乾燥するより、こっちの方が、お米がグンと美味しくなります♪
イメージ 12
 
 
では、また、明日~~~♪
 
 
一枚、オマケ♪
本日の東京タワーは、「乳がんの知識啓発 ピンクリボンキャンペーン」。
ピンクのダイヤモンドヴェールで輝いてます♪
右下ポチで拡大します。イメージ 14
 

 
ランチの後は、、、
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
日本有数の豪雪地帯に作られた 子供向けの自然科学館です。 
 
イメージ 2
 
 
外壁は、耐候性鋼鈑。
赤錆びた鉄板です。 
イメージ 3
 
 
 
冬には 深さ数mの雪に埋もれます。
まるで、四角い潜水艦のような建物。 
イメージ 4
 
 
 
窓も普通と違いますね。
必要な時に 必要なだけ開けるシステムなんです。 
イメージ 5
 
 
最大20mの積雪に耐えられる設計。
いくら融雪装置を使っても追いつかないので、結局 融雪しない方針にしたとか。
春が来るまで 雪に埋もれ、じっと耐えて過ごす計画。
関東地方では、ありえない発想。 
イメージ 6
 
 
 
 
 
地元の有志が、コレクションを 陳列。 
この地方で採集された動植物から 世界の珍しい標本まであります。 
イメージ 7
 
 
 
 
 
この窓ガラスは、厚さ5cm程のアクリル板。
水族館の水槽と 同じ構造で、豪雪に耐えます。 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
高さ30mの塔を登る階段。
激しく揺れますw
 
LED照明が、かろうじて足元を照らしています。 
イメージ 10
 
 
 
 
 
地上30mの展望台に到着。
足元には、南国からの渡り鳥「アカショウビン」が、暮らす 棚田が見えます。
 
館名の 「キョロロ」とは、「アカショウビン」の鳴き声なんですね。 
イメージ 11
 
 
 
 
 
カレーライスや蕎麦など、食事ができる食堂は、レストランではなく、「食文化体験室」ですw
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
さすがに、もう食べられませんが、このホウズキは、頂きました。 
イメージ 13
 
 
 
 
 
これぞ、体験する食文化! 食育!!
甘し、うましです。 
イメージ 14
 
 
 
 
 
「森の学校キョロロ(十日町市立里山科学館)」を見学した後は、、、
 
すぐ裏にある「美人林(びじんばやし)」へ~~♪
イメージ 15
 
 
 
 
 
100年ほど前には、炭焼きのために 伐採されて 丸裸になっていた土地です。
 
ある日突然、ブナが芽吹き、長い時間を経て 美しい森が生まれました。 
イメージ 16
 
 
 
 
 
たくさんの鳥や 動植物たちが豊かな生態系を作っています。 
イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
往復や 一周で うろうろして、30~60分の散策コース。
よく整備されています。 
イメージ 19
 
 
 
 
豊かな自然の中を ブラリ ブラリ とな・・・ 
イメージ 20
 
 
 
 
 
ハート型ですねw 
イメージ 21
 
綺麗な 照葉樹林。
ヒンヤリとした 空間に 癒されました。。。
 
では、また、明日~~~♪ 

 
新潟県十日町市、国道117号線沿いにある へぎ蕎麦の名店「由屋(よしや)」で ランチ。
 
ランチタイムを外したのですが、、、、
実は 店内には 結構 お客様が並んでます。
イメージ 1
 
 
駐車場は、店頭の他に もう一か所あります。
ガードマンに誘導されて、私はそちらに止めました。
 
 
テーブルと 小上がりで 全50席。
イメージ 2
 
 
 
 
と~~ても 上品な女将さんに 案内されて、相席です。
ここは、基本、お一人様は、相席なんですね。
イメージ 3
 
 
へぎそばを食べに来ましたが、二人前からですね。
当然、二人前の「小へぎそば」1800円をオーダー。
 
せっかくなので、天麩羅800円も付けましたw
 
 
イメージ 4
 
 
テーブルに お好みでと 置かれた 薬味のアアサツキ。
皮を剥いて ポリポリと 頬ばると 強烈な刺激。
いや、これは、うましです。
イメージ 5
 
 
 
 
天麩羅から登場。
エビ2本と野菜、季節の山菜盛り合わせです。
イメージ 6
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
山菜、ウマシです。
イメージ 10
 
 
 
 
そして、へぎ蕎麦、登場。
もちろん、「へぎ」に乗ってます。(ザルになっているとザル蕎麦ですね~~w)
イメージ 11
 
 
 
 
フノリを練り込んだ蕎麦は、独特の滑らかな ツルンとした 食感。
これです。
これを食べたかったのです。
イメージ 12
 
 
 
 
ツヤツヤの肌。
綺麗です。
イメージ 13
 
 
 
 
ノド越し最高~♪ 
イメージ 14
 
 
 
 
薬味は、山葵ではなく、カラシ。
これも へぎ蕎麦の特徴。
イメージ 15
 
 
 
 
ピリリ、ピリリと、良い刺激。
実に うまし。
イメージ 16
 
素晴らしい出来栄えの へぎ蕎麦。
ウマシでした~~♪
 
 
では、また、明日~~~♪

 

2015年 シルバーウイークの旅。

地元産コシヒカリと 塩沢地鶏の玉子で作った、「TKG」を 朝食で頂いた後は、観光~~♪

 

まずやって来たのは、紅葉の名所「清津峡」。

イメージ 1

 

 

上信越高原国立公園内の 有名な観光スポット。

国の名勝・天然記念物にも 指定されています。

イメージ 2

 

 

巨大な岩壁の大渓谷。
柱状節理の岸壁が、ずっと 上流まで 続いています。

イメージ 14

 
 
岩壁の中を刳り抜いた 観光トンネルがあり、往復1時間ほどで 絶景ポイントに行けます。(トンネルにはトイレがありません。ご注意ください)
 
でも、先を急いだので パスw

 

イメージ 3

 
 
 
続きましては、七つの滝が連なる「田代の七つ釜」。
ここも 名勝・天然記念物に指定されています。
 
結構な山道を走って 到着。(近道しましたw)
 
ここも 両岸に 創りの違う 柱状節理の岸壁が 続いています。

 

イメージ 4
 
 
 
 
滝壺をパチリ。
先を急ぐ旅なので、川面まで 100数十mを下る 暇はありませんでしたw

イメージ 5

 

 

 

 

 

さらに 観光。

 

神秘の湖 「竜ヶ窪の池」へ~~♪

ついに ここへ 行って来ましたよ~~♪

イメージ 6

 
入口には、大型バスが止まる駐車場があり、ちょっと嫌な予感がしましたが・・・
 
鬱蒼と茂った樹林の中に 眠るように 水を湛えています。
見る角度によって 色が変わる不思議な池。
期待 通りでした~~♪

 

イメージ 7
 
 
 
 
往復20分ほどの遊歩道が、水源まで 整備されています。
 
周りが照葉樹林なので 紅葉の頃は格別に 綺麗でしょうね。

 

イメージ 8

 

 

 

 
 
水源の祠(ほこら)。

 

イメージ 9

 
 
 
 
 
この狭い石橋を渡って 水源へ。。

 

イメージ 10

 

 

 

 

 

 

イメージ 11

 

 

 

 

 

 

イメージ 12
 
 
 
 
ここが、水源。
一番奥ですが、何もありませんでしたw

 

イメージ 13

 

この旅の お話は、ちょっと 長く 続くかも~~w

 

では、また、明日~~~♪

2015秋、シルバーウイークの旅。
始まりです~~♪
 
新潟県 南魚沼市へ。
石打インターを降りたところで、湯沢方面をパチリ。
イメージ 1
 
 
 
新潟県 南魚沼市 南田中711、国道17号線の  「我が家の卵」で 朝食♪
 
ついに ここまで 来ましたよ~~♪
イメージ 2
 
 
 
駐車場は、店頭に10台ほど。
満車時は、お隣の「お酒の専門店てーぶるくろす 塩沢店」の広い駐車場も 使って良いそうです。 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
冬は、豪雪に埋もれる 小さなお店。
雪道が苦手な私は、今の季節しか 辿り着けません♪ 
イメージ 4
 
 
 
ウエイティングボードに 名前を書いたら お庭を見学。
呼ばれるのを まったりと 待ちます。
イメージ 5
 
 
営業時間は、9:00~15:00。 火曜日がお休み。
 
全22席 (6人掛けテーブル×1、4人掛けテーブル×4)。
基本的に 相席です。
イメージ 6
 
 
 
 
地元 南魚沼郡 塩沢産コシヒカリと 魚沼地鶏の玉子を たっぷりと味わえるとの評判。 (ポチで拡大可)
イメージ 7
 
 
 
オーダーは、「玉子掛けご飯」、350円。 安! 
イメージ 8
 
 
 
 
スタッフは、オぺレーションに慣れていないようで、結構待たされました。
オーダーから TKGが出てくるまで 30分もかかるとは、吃驚。
これが、「南魚沼時間」なんでしょうか。。。 
イメージ 9
 
 
 
コシヒカリ、ツヤツヤ♪ 
イメージ 10
 
 
 
地鶏の玉子。
黄身が小さいのは、ウコッケイの玉子と同じ。 
イメージ 11
 
 
 
醤油は、二種類。
お好みでどうぞ。 
イメージ 12
 
 
 
 
ちょいと 醤油を入れすぎましたねw 
イメージ 13
 
 
 
 
出来上がり! 
イメージ 14
 
 
 
 
納得の美味。
ウマシです♪ 
イメージ 15
 
 
 
続けて 翌朝 再訪問。
食べねばならぬ メニューがあるのです♪ 
 
先客がいると かなり待つのが分かったので、朝8時45分に到着w
 
イメージ 16
 
 
 
 
先客ゼロ。 この日は、一番乗り~~♪
でも、この後10分ほどで 行列になりました。
イメージ 17
 
 
 
 
信じられないかもしれませんが、、、、
 
本当に この辺鄙な 田舎の 小さな お店が、朝の9時から行列なんです。
シルバーウイークとは 言いながら・・・凄い人気です。
イメージ 18
 
 
 
 
 
 
食べたかったのは、これ。 
南魚沼の郷土料理「きり玉丼定食」、600円w
イメージ 19
 
 
 
赤いのは、薬味の豆板醤。
ナスの煮含めが、実に美味しかった。 
イメージ 20
 
 
 
 
まさに これが、地元の コシヒカリ♪ 
イメージ 21
 
 
 
 
アップ!
郷土料理の代表「キリザイ(玉子乗せ)」。
イメージ 22
 
 
 
 
イカ刺し、刻み野沢菜、タクアン、納豆。 味付けは、うま口醤油ですか。
イメージ 23
 
 
 
 
 
 
イメージ 24
 
 
 
 
完成♪ 
イメージ 25
 
 
 
 
甘いイカの刺身が、よく効いてますね。  
納豆も うまし。
イメージ 26
 
ネバネバ、大いに うましでした~~w
 
では、また、明日~~~♪
 

 
千葉県 勝浦市 白井久保字原296-8、元祖 勝浦式 坦々麺の「江ざわ」へ。。。
 
2013年11月16日に 鴨川市から この辺鄙な場所へ 移転してきました。
 
以前のお店は、こちらをどうぞ。
イメージ 1
 
 
 
営業時間は、11:30~19:00。
スープがなくなり次第終了。
 
相変わらずの 大行列。
イメージ 2
 
 
 
 
ウエイティングボードに名前と 携帯番号を書きます。
イメージ 3
 
 
 
 
皆様、駐車場のマイカーの中や 近所の木陰で まったりと 待ってます。
イメージ 14
 
 
 
 
赤くて 当たり前のお店ですw 
身の程をわきまえて辛さを選びましょうww
ドンブリの底を見るべし!
イメージ 4
 
 
 
待つこと 30分。
意外と早く 名前を呼ばれて、着席。
ランチタイムは、完全禁煙。
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
坦々麺は外せません。 しかしながら、「とんとん麺」とは、なんぞや?
さらに 餃子もなかなかの 評判なのです。
イメージ 6
 
 
 
 
 
結局、チョイスは、勝浦担々麺、大辛、900円。
 
大辛は、3倍まで 可能ですが、ノーマルな? 普通?の 大辛をオーダー。
イメージ 7
 
 
 
 
 
美しいです。
イメージ 8
 
 
 
 
 
タップリの 甘いタマネギ。
千葉県 房総半島は、タマネギの大名産地。
もちろん そんなことは、皆様 先刻 ご存知の通りです。
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
やっぱりラーメンは 赤くないとね~~w
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
スープを飲みきると、ドンブリの底には、「まいど」w
ここは、大阪ですか~~w
イメージ 13
気持ちよく 完食。
ウマシでした~~^w
 
では、また、明日~~~♪

 
千葉県安房郡鋸南町、夕陽の名所「岬カフェ」へ。
 
内房なぎさライン(国道127号線)に沿って南下し、浜金谷を一キロほど過ぎたところです。
 
この分岐を海側に入ります。
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
千葉県 安房郡 鋸南町 元名 1。
音楽と珈琲のお店「岬」。
イメージ 2
 
 
 
 
知る人ぞ知る、知っている人だけが知っている、一軒家カフェ。
イメージ 3
 
 
 
 
明鐘岬(みょうがねみさき)の突端に ひっそりと佇んでいます。
イメージ 4
 
 
 
 
この白い離れは、トイレ。
イメージ 14
 
 
 
数年前に火事で全焼しましたが、プレハブハウスで再開しています。
 
イメージ 5
 
 
 
 
営業時間は、今のところ、10:00~日没まで。
日曜日もやってます。
イメージ 6
 
 
 
 
お店の目の前は、海。
夕陽が綺麗に見えることでも 有名。
イメージ 7
 
 
 
 
ポチで拡大。
イメージ 8
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
吉永小百合様主演、映画「ふしぎな岬の物語」のモデルになった お店。
ポスターが、そこかしこに貼られています。
イメージ 10
 
 
 
 
飲むと気持ちが軽くなり、幸せになれると言う ブレンド珈琲が、イチオシ。
イメージ 11
 
 
 
 
 
でも、私は、バナナジュース、500円をオーダー。
いまで、十分 シアワセですから~~~wイメージ 12
 
 
 
 
 
目の前で ミキサーに掛けた できたて バナナジュース。
イメージ 13
何も言うことはありません。
 
旨し♪ 旨し♪ ただ、それだけです。
 
 
では、また、明日~~♪

 
埼玉県 秩父郡 小鹿野町へ。
有名な ワラジかつ丼を 食べるために 訪問。
 
しかし、、、、
イメージ 1
 
 
小さい町なのに どこにも それらしい お店が、ありません。
 
町営駐車場で 車を降りて、小一時間、地図を頼りに探し回りました。
 
イメージ 2
 
 
裏路地のウラですか。
 
まあ、分からない場所にありますね。
遥か遠くに 行列を見つけて やっとたどり着けました。
イメージ 3
 
 
 
埼玉県 秩父郡 小鹿野町 小鹿野392、元祖ワラジかつ丼 「安田屋」。
 
イメージ 4
 
 
 
待ち客20名。
 
並ぶこと30分で 店内へ。
 
イメージ 5
 
 
 
 
各種メディアで 最近 立て続けに紹介されています。
 
デヴィ夫人も 召し上がったようですね・・・
イメージ 6
 
 
 
 
行列中に オーダーを聞かれますが・・・
メニューは、わらじカツ丼のみ。
カツの枚数で値段が変わります。
イメージ 7
 
 
 
テーブルのみ 18席。
ほぼ確実に 合い席です。
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
登場。
わらじカツ丼、カツ二枚で 850円。
これが、ノーマル♪
イメージ 10
 
 
 
 
 
オープン♪
蓋の下で カツが、蓋してました~~w
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
一枚を蓋の上に 移動。
ようやく ご飯が見えました。
イメージ 12
 
 
 
 
 
オン ザ ライス!
(ドンブリですから、当然ですが・・・w)
イメージ 13
 
 
 
 
 
カツは、厚過ぎず、薄過ぎず、サクサクのコロモと ベストマッチ。 
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
甘辛いソース、ご飯に染みて ウマシです。
イメージ 15
 
 
 
 
一枚目を完食し、二枚目に 突入。
イメージ 16
 
 
 
良い揚げ色。 キツネ色ですな。。 
 
このワラジ、やっぱり でか過ぎw
イメージ 17
 
 
ウマシでした~~~♪
 
でも、この巨大カツは、もう良いかなw
50歳の体には、とにかく もう、カロリー オーバーなんです~~w
食べ過ぎで、この後 体調が、おかしくなったしw
 
 
では、また、明日~~~♪
 

 
ランチパスポート 品川・田町・大井町 第3版(2015年6月1日~同年8月31日)の 参加75店を 勝手に ランキング~♪
食べたお店だけが、対象です。
 
 
さて、本日は、第3位の発表!
 
品川区北品川、旧東海道の 品川宿へ ぶらりとな。。。
イメージ 1
 
 
 
旧東海道を ちょいと横道に入ったところに そのお店はあります。
 
イメージ 2
 
 
 
「台湾ダイニング 游羅(ゆうら)」。
昨年12月に この場所「北品川2-23-3」に 開業。
 
南品川二丁目「台湾キッチン游羅(ゆうら) 青物横丁店」の姉妹店です。
追記;まったく関係のないお店だそうです。同じ名前なのにね~~。びっくりです。勝手に思い込んだことを謹んでお詫びいたします。
イメージ 16
 
 
ひょっと、すると、ブログに書いていませんでしたか・・・
 
そうですか、それは、それは、どうも 失礼ww
 
 
見つかりませんでしたので、青物横丁店のものをどうぞw
イメージ 3
 
 
 
 
土曜日がお休みの 珍しいお店。
 
残念ながら、この9月1日から、夜のみの営業になりました。
ランチタイム営業の 最後に 滑り込みですw
イメージ 4
 
 
 
 
 
赤、白、黒を基調にした スタイリッシュなインテリア。
モダンですな。。
イメージ 5
 
 
 
 
 
カウンターとテーブルで 全40席ほど。
喫煙可とのことですが、、、
たぶん、ランチタイムは、禁煙。
イメージ 6
 
 
 
 
 
定食は、ライスのみ お替わり自由♪
イメージ 7
 
 
 
 
 
3番、ホタテ青菜の塩味炒め。
750円ですが、ランパスで 500円。
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
玉子パイタンスープ。 うまし、旨し。
イメージ 10
 
 
 
シャキシャキの青菜。 
素晴らしいボリューム。
イメージ 11
 
 
 
 
 
香りと 湯気が 立ち昇ります。
イメージ 12
 
 
 
やさしい味付け。
これが、本物の台湾料理なんですね。
イメージ 13
 
 
 
 
 
オン ザ ライス。
ほのかな 塩味が、ご飯に ベストマッチ。
イメージ 14
 
 
 
 
 
サラダ、うまし。
イメージ 15
 
これが、まあ、まったく、予想を 大きく覆して、旨いのなんのw
本当に美味しかった。素晴らしいです。
 
ランチを止めていなければ、しばらく 通ったかも~~~!
 
残念です~~~!!
 
では、また、明日~~~♪

ランチパスポート 品川・田町・大井町 第3版(2015年6月1日~同年8月31日)の 参加75店を 勝手に ランキング~♪
食べたお店だけが、対象です。
食べに行けなかったお店、ごめんなさい。
 
 
本日の発表は、第4位から 第10位です。
 
 
 
 
第4位!
港区三田、「ちょっとローマ」。
イメージ 1
 
 
しめじとツナのトマトソースペンネ。サラダ、バゲット付。
イメージ 2
 
腰のあるパスタ。ウマシです。
イメージ 3
 
 
 
 
第5位
港区芝浦、「中国料理 龍王」。 イメージ 4
 
週替わりの メインとサイドメニュー、サラダ、ご飯、スープ、ザーサイ、デザート。
イメージ 5
 
ぜいたく気分で、うまし。
スタッフの対応も気持ち良し。
イメージ 6
 
 
 
 
第6位
品川区北品川、「蕎麦処いってつ」。
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
いってつの 冷やし肉味噌蕎麦は、揚げソバ付き
イメージ 9
 
 
 
 
第7位
品川区北品川、「ロビンソンクルーソー カレーハウス」。
イメージ 10
 
激辛好きが、「決戦の地」と呼ぶ、名店。
イメージ 11
 
 
北品川カレー、 Sサイズ、サラダ付は、十分なボリューム。
カラさは、「普通」をチョイスw
イメージ 12
 
 
 
 
第8位
品川区東品川、「イレブンフーズ源流」。
イメージ 13
 
 
自分流の味を トッピングで作って いただく システム。
テーブルにならぶ調味料が、独特の世界感を示しています。
イメージ 14
 
 
鶏塩ラーメン。うましです。
ここで、カメラのバッテリーが切れました。
いずれ、このブログで しっかり、食レポしたい一軒です。
イメージ 15
 
 
 
 
 
第9位
港区芝浦、「ブラセリー ガーデニア ピシーズ」。
イメージ 16
 
「シェフのスペシャル ハンバーグステーキ デミグラスソース」。
 サラダバー、スープ、デザート、ドリンクが、セルフバイキング
イメージ 17
 
 
シェフのスペシャル ハンバーグステーキ。
見ての通り、ウマシです。
イメージ 18
 
 
 
 
第10位
港区芝、特級厨師がいる 「中華料理 三国軒」。
イメージ 21
 
 
チャーハンセット。もちろん、うまし。
こちらは、日によって、スープの出来にムラありなんですよねぇ。それが残念。
イメージ 19
 
 
地下にある このお店は、ちょっと 照明が暗い。
なんとなく、怪しげな雰囲気が漂うのはそのせいですかね?
イメージ 20
 
明日は、第3位の発表です♪
 

ランチパスポート 品川・田町・大井町 第3版の有効期限(2015年6月1日~同年8月31日)が、昨日終了しました。
 
日夜、利用に励んだ 私のお得金額の合計は、15000円を大きく超えました~♪
本当に 御馳走様でした!
 
そこで 今回のランパスで お世話になったお店を 勝手に ランキング~♪
参加店75店のうち、食べに行けたのは、この25軒だけ。
いけなかったお店、ごめんなさい。
 
まず、本日の発表は、、、
 
ベストテンから 惜しくも 漏れたお店15軒(だいたい アイウエオ順・・かなw)
 
 
 
 
港区高輪 マヌエル・シュラスケリア 高輪店。
「エスペターダ」、クスクス、ポテト、スープ、サラダ、バゲット、ドリンク付。
1800円が、ランパスで1000円でした!
イメージ 1
 
 
 
 
港区芝 HOLI。 
カレーは 7種類から選べます。 チキンカレーをチョイス。
イメージ 2
 
 
 
 
港区芝  タージマハル。 
日替わりカレーは、ちょっと黒いチキンカレー。
イメージ 3
 
 
 
 
港区芝 昭和・紫禁城。 麻婆豆腐定食。
イメージ 4
 
 
 
 
 
港区芝 アミン。 
本格インド風カリーから、ダル野菜カリー。
イメージ 5
 
 
 
 
港区芝  フィオーレ。
野菜リゾット。 スープ、パン、サラダは、もちろんついてません。これだけです。
イメージ 6
 
 
 
 
港区芝 アジアンケバブ 三田店。 
カバブ丼をテイクアウト。
イメージ 7
 
 
 
 
 
港区芝 キリンシティ 田町店。 
カレー&ハヤシの赤・黒 ハーフ&ハーフ。
イメージ 8
 
 
 
 
 
港区芝 くいもの屋 わん 田町店。
鶏唐揚げ定食。 ランパスだけの 特別メニュー。
イメージ 9
 
 
 
 
 
港区芝 居酒屋 清龍 三田店。
ビーフシチュー定食。ランパスだけの特別メニュー。
イメージ 10
 
 
 
 
 
港区芝  三百宴や 田町・三田店。 
ジャージャー麺セット。
イメージ 11
 
 
 
 
 
港区芝  林。 チキンカレー。
イメージ 12
 
 
 
 
 
港区三田 日膳坊。 
冷やし坦々麺セット。竹炭ソースです。
イメージ 13
 
 
 
 
 
品川区東大井  江戸一。 
つけ麺+海苔増し。 塩気が強かった。
イメージ 14
 
 
 
 
 
品川区北品川 栄華楼。
本格麻婆豆腐セット、ご飯、高菜炒め、スープ、杏仁豆腐付。
イメージ 15
 
 
 
ベスト10は、明日から アップしますね~~w
 
 
では、また、明日~~♪

↑このページのトップヘ