タワマンブラリ旅のblog

港区をメインに食べ歩き、日本100名道を巡る旅のお話を書いてます。 最近は、お仕事で、神奈川県や千葉県にも出没します( ´∀` )/ぽん

2015年03月

 
昨日訪問した、静岡県富士市で出会った絶景を 少しだけ。
 
広大な茶畑の中で迷子になってしまい 彷徨っている途中で 偶然見かけた風景。。
茶畑に浮かぶ 富士山です。
イメージ 1
 
 
 
 
茶畑の上に ちょこんと顔を出していました・・・
イメージ 2
 
 
 
春の景色もイロイロと遭遇。
ムスカリが綺麗にさいていました。
拡大可。
イメージ 3
 
 
 
そして、、、、
武田信玄の軍師・山本勘助が、子供の頃に遊んだ、通称「勘助坂」へ~~~!
イメージ 4
 
 
 
 
「勘助坂」は、新東名高速道路が、最も綺麗に見えるスポットとして、道マニアには有名なんです。
まずは、新東名の下からパチリ。
イメージ 5
 
 
 
そして、トテツモナク 走りにくい 0.6車線の「勘助坂」へ、入り込みました。。。
 
一方通行指定がないので、対向車が来たら、それまでの道です。
イメージ 6
 
 
 
坂の上の駐車スペース(すれ違いスペース?)に車を止めて撮影。
振り返ると、「勘助坂」の説明板がありました。
イメージ 7
 
 
 
北を見れば絶景・・・
手前に広がるのは、お茶畑。
イメージ 8
 
 
 
新東名高速道路をアップでパチリ。
最も綺麗に見えるスポットの名に恥じない景色でした。。イメージ 9
 
 
 
 
それにしても狭い道。
大勢の見物人が押しかけると近所迷惑必至。
決して 誰にも 教えないでください。
 
 
そして、ランチタイム。。。
勘助坂から 車で3分。
訪問したのは、静岡県民の「心」とも呼ばれる このお店。
イメージ 10
 
 
詳細は、また、明日。
 
では~~~♪

 
先日は、ボランティアで 港区クリーンアップキャンペーンに参加。
3年ほど前から始まった このキャンペーンも少しづつ 規模が大きくなりました。
 
この日は、新橋駅の桜田公園に集合です。
早朝なのに、数百人の参加者。
イメージ 1
 
 
 
芝のアイドル 芝ジローも 手伝ってくれましたヨ~~ww
ガンバっていきまっしょい!
イメージ 2
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
ゴミ拾いや、違法駐輪の移動など いろいろありますが・・・
私の分担は・・・
イメージ 4
 
 
 
 
新橋駅前、機関車広場へ出動!
 
「みなとタバコルール」の啓発ティッシュを 配りマシタ。
港区は、くわえタバコで 道を歩くのを 条例で禁止しているんですよ~~~!!!
イメージ 5
 
 
 
生まれてはじめての ティッシュ配り。
なかなかに刺激的ww
イメージ 6
 
 
 
配布終了~~~♪
すがすがしい気分ですw
イメージ 8
 
 
 
参加者には、ドリンクサービスがあります。
 
バヤリース ピーチ果汁ダブル、うましです♪
イメージ 9
 
 
 
次回は、4月16日ですね~~~
たぶん、私は参加しないけど・・・
(暑さ、寒さが苦手なので、気候の良い時だけですw)
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
そして、昨夜は・・・・
 
 
港区芝3丁目、「芝の家」でレコードコンサート。
レコードで聞く ジャズの名演奏なんです♪
イメージ 10
 
7年前から、年数回行っているイベント。
芝3丁目・北四国町会の会長 杉山さんが、秘蔵する数万枚のジャズレコード。
その中から 選りすぐりの名曲を解説付きで 聞かせもらえます。
イメージ 11
 
 
 
 
今回は ビル・エヴァンス特集~♪
1980年、51歳で急逝した ジャズピアノの巨匠~!
イメージ 12
 
 
午後6時30分から休憩を挟んで 約2時間。
もちろん 無料。
 
開演前にすでに満席。
港区のホームページに開催の案内が載ります。
次回からは、予約したほうが良いかな。
イメージ 13
 
 
 
ドリンクは、日本酒、焼酎、ビールなどが、おつまみ付きで300円。
 
無料サービスのソフトドリンクもあります。
イメージ 14
 
 
 
休憩中に もう一杯。
気軽に楽しむ演奏会です。
イメージ 15
 
 
楽しい夜でした。
勉強になりますね。。
 
20年ほど前、ニューヨーク ブルーノートで、リズムにまったく 乗り切れ無くて残念な思いをしたので、ここで勉強し いつか、再チャレンジします。
 
 
では、また、明日~~~w

 
昨日は、好天に誘われて、国道20号線・甲州街道を西へ。。
 
神奈川県と東京都の境目、大垂水峠~~~♪
目的地は、ここ。  完全無化調ラーメンのお店です。
 
若い頃は、さぞかし美人だったろう・・・
と思われる チョッチ小粋な オネエサンが ご主人。
<訂正>若い時からずっと変わらず とっても美人なオネエサンさんです♬~
イメージ 1
 
 
 
チャーシューを はじめ、トッピングは、ほとんどが自家製。
メンマにいたっては、敷地内に生えるタケノコを 店主が調理して作っているそうな。
ある意味 秘境ラーメンですね~~w
イメージ 2
 
神奈川県 相模原市 緑区千木良179。
相模湖からでも 高尾山からでも、一本道なので 簡単に見つかります。
 
投稿写真が、口コミの10倍以上の件数なのが、凄い。
イメージ 3
 
 
営業時間は、9:00~18:00。
水曜日がお休み。
 
店内は、富士山のお写真が、たくさん。
ここから見えるんだそうです。
イメージ 4
 
 
 
高尾山で湧く バナジウム泉。
良く冷えて うまし。
これで 調理しているんです。うまいに決まってます。
イメージ 5
 
 
 
オーダーは、チャーシュー麺、800円。
限定30食、売り切れ御免の逸品。イメージ 6
 
 
お話好きのオネエサンが、ラーメンの説明してくれました。。。
  
なるほど、女性らしく 繊細な気遣いのラーメンなんですね。
 (繊細でない女性も この世には多いですが・・・)
イメージ 7
 
 
 
高尾山のバナジウム泉を使った 透明なスープ。
カツヲ・コンブ出汁が効いた 江戸っ子醤油ラーメン。
イメージ 8
 
 
 
 
柔らかめに茹で上がった 細麺。
イメージ 9
 
 
 
意外と腰があります。
イメージ 10
 
 
 
 
自家製チャーシューが蕩けます。
箸で摘めないくらい ホロホロと溶けます。
これは、旨し!
イメージ 11
 
 
口に残った脂も、この水を飲めばサッパリします。
胃がまったく もたれません。
 
私は、トンコツや 魚介系より、この味が好き。
イメージ 12
 
 
 
食べたばかりのメンマの故郷・竹林が、足元に広がります。
晴れていれば ここから、富士山が見えるそうな。
そう言えば、店名は 富士屋でした。納得。
イメージ 13
 
素晴らしい、一杯。
オネエサンのホスピタリティも 上々。
ことしの NO.1 ラーメンかも知れません。。
 
 
では、また、明日~~~♪

 
静岡県伊東市 大室山へ。。。
 
単独の成層火山。
山全体、すべてが天然記念物に指定されています。
イメージ 1
 
 
 
 
登ります。
もちろん歩きではありません。
徒歩登山は、天然記念物保護のため 禁止されています。
イメージ 2
 
 
 
噴火口。
なぜか、アーチェリー場になってますW
イメージ 3
 
 
 
 
360度の絶景。
イメージ 4
 
 
 
 
しかし、とにかく強風でした。
歩けない。。。
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
ポチで拡大。
イメージ 7
 
 
 
 
ポチで拡大。
イメージ 8
 
 
 
山頂は、一周20分ほどの トレッキングコース。
でも、強風で 危険を感じて 引き返しました。
また今度、風の無い 晴れた日に来たいです。
イメージ 9
 
 
 
 
なんや カンヤデ、ランチタイム。
 
リフトの 駐車場のすぐ隣のお店に目が留まりました。
イメージ 10
 
 
 
 
静岡県 伊東市 大室高原1-410、リゾートホテル M倶楽部 1階。
 
「森のダイニング ルシヨン」。
イメージ 11
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
ペンションに併設された カフェですね。 
イメージ 13
 
 
 
 
サレオツ系です。
婚活で使えそうですW 
イメージ 14
 
 
 
 
ランチメニュー。 
イメージ 15
 
 
 
 
ここに来て 十勝牛に出会うとは・・・
イメージ 16
 
 
 
オーダーは、限定30食の 黒毛和牛 牛トロ丼、1200円。
サラダ、スープ付き。
イメージ 17
 
 
 
タモリ先生も 所ジョージ師匠も 絶賛したと言う、一杯。
頂きます。
イメージ 18
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
 
コンソメスープ、アップ
イメージ 20
 
 
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
 
イメージ 24
 
 
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
 
醤油を掛けすぎましたねW
それでも、十分 ウマシでした~~~♪
 
 
では、また、明日~~~W

 
西伊豆 雲見を出発し、目指すは 東伊豆の高原たちです。
 
まずは、自動車で 辿り着ける災難関クラス悪路、AAランクといわれる 三筋山、細野高原へ。。。 
イメージ 1
 
 
稲取漁港のあたりから 135号線を折れて、山に入って ずんずん行くと到着します。
標識を見失わなければ大丈夫。 
 
この高原は、ELT 持田香織様が 豊田車・アイシス の「紙飛行機」篇コマーシャルを撮影したので、有名。 
イメージ 2
 
 
 
すぐ目の前に立ちふさがる 三筋山に登ります。
 
ここまで来たカラには、避けて通レナイ道なんですw 
イメージ 3
 
 
 
つづら折りの登山道。
 0.8車線くらいの道が続きます。
イメージ 4
 
 
 
 
絶景が眼下に広がります。 
イメージ 5
 
 
 
 
山頂直下の駐車場。
先客が居たのには、ビックリ。
イメージ 6
 
 
 
山頂は、雲の中でした。
それにしても 物凄い風。。。 
イメージ 7
 
 
 
 
ポチで拡大。 
イメージ 8
 
 
 
 
登ってきたのとは 違う道を下ります。
何故って、対向車が来たら すれ違えないので、人生が終わってしまうからです。 
イメージ 9
 
 
 
 
命がけの道。
崩壊しそうな路肩が、夏草で隠されていたら、恐怖は数倍だったでしょう・・・
 
山焼き直後でよかった・・・  
イメージ 10
 
 
蛇のようにウネル道。
お写真は、余裕のある時だけ撮影。
本当に命がけの道では撮影は 無理~~! 
イメージ 11
 
 
 
でも、ここも やはり 地獄。
のぼりの道より 激しい責め苦が待っていますw
道幅が狭い上に 傾斜角は、約20度。
路面の凸凹と うねりが激しく 車腹を摺ります。 
イメージ 12
 
 
ところどころ 湧水で水没しています。 
覚悟を決めて 突っ込みました。
 
無事に抜けた時の安堵感は ハンパないです。   
イメージ 13
 
 
元の 駐車場まで降りてきました。
ほっと一息。
 
人生で もっとも恐怖を感じた道でした。
さすが、悪路好きたちが AAランクにするだけのことはあります。 
 
イメージ 14
 
 
 
 
 ゴルフ場の縁を回って 次の目的地へ~~w
イメージ 15
 
 
 
続いて やって来たのは、、東伊豆町 風力発電所。
 
イメージ 16
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
 
晴れていれば、大島の絶景が見えるそうな。 
イメージ 18
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
 
360度の絶景。
でも お天気がいまひとつ。残念。 
イメージ 21
 
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
北には、この後、登ることになる 天然記念物指定 大室山が見えました~~w 
イメージ 23
 
 
 
とにかく 風が強い。
風車がグルングルンと 勢いよく回っています。 
イメージ 24
 
三筋山は こりごりだけど ここは、晴れた日に また 来たいスポットです~~w 
 
なかなか、味わい深い 高原たちでした~~~♪ 
 
では、また、明日~~~♪

横長写真は 右下ポチで拡大可~~~w
 
 
2015年 早春。 南伊豆の旅~~♪
 
川津町は桜祭りの最終日。
凄い人出。
イメージ 1
 
 
 
 
駐車場は、満車。
2時間待ちくらいか・・ 
イメージ 2
 
 
 
 
早咲きの川津桜。
名木・かじやの桜をパチリ。
イメージ 3
 
 
そして、通過~~w 
 
 
国道136号を 弓ヶ浜手前で西へ。 
菜の花の道を横目に進みます。
イメージ 4
 
 
 
 
国道136号沿いの青野川。
南伊豆村役場の手前あたりが、桜の穴場。
人が、ほとんど居ないのが、とても 良いw 
イメージ 5
 
 
 
 
 
青野川の遊歩道。 
イメージ 6
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
日暮れが近いので 色が綺麗に写りません。 
イメージ 8
 
 
 
 
西伊豆の名道「マーガレットライン」に突入。
「あいあい岬」の「ゆうすげ公園」で休憩。 
イメージ 9
 
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
南伊豆で 最高の景観が広がります。 
イメージ 10
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
妻良湾。
対岸は子浦の町。
イメージ 12
 
 
 
 
雲見漁港~~w
ここで夕暮れ。 泊まりました~~w
イメージ 13
 
 
 
 
ここからは、翌日です~~~w
イメージ 14
 
 
 
 
やっと富士山が見えました~~w 
牛着岩をアップ。
イメージ 15
 
 
 
 
風光明媚な 雲見海岸。 
イメージ 16
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
 
雲見のスフィンクス岩。
イメージ 18
 
 
 
 
 
黄色く塗られた屋根がいっぱいある岩地漁港。
東洋のコートダジュールだそうな・・・
イメージ 19
 
 
 
 
西伊豆一の快走路。 
イメージ 20
 
 
 
南アルプスが 海の向こうに見えてます。
説明をパチリ。 
イメージ 21
 
 
 
 
松崎町。
「世界の中心で愛を叫ぶ」のロケ地として 有名な展望スポットに向かいます。
イメージ 22
 
 
 
 
牛原山町民の森(あじさいの丘)、展望台。
辿り着くまでが、結構な悪路ですが、来る価値があります。 
イメージ 23
 
 
 
 
松崎町全体が見渡せます。
実は富士山や南アルプスも見えてますが、私のカメラでは写りませんw 
イメージ 24
 
 
 
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
なかなか凄い道を行き、その果てに見た絶景。
ナイスです♪
 
 
では、また、明日~~~♪

 
2015年早春、伊豆の旅。。
 
修繕寺温泉を楽しんだ後は、浄蓮の滝へ。。。
イメージ 1
 
 
 
 
当然、一曲歌います。
 
♪じょ~~れんのぉ たぁ~~きぃ~~~♪イメージ 2
 
 
 
 
歌った後は、滝ツボの お茶屋で休憩。
イメージ 3
 
 
 
 
伊豆名物 ワサビ田~♪
イメージ 4
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
ワサビの花~~♪
白い~~♪ 
今の季節に咲くんだ。。。 
イメージ 6
 
 
 
 
 
そして、なんやかんやで やって来たのは、、、
 
静岡県賀茂郡河津町、川津七滝(カワヅナナダル)。
 
有名な ループ橋を 下からパチリ。
イメージ 7
 
 
 
静岡県賀茂郡河津町、「七滝茶屋 (ななだるぢゃや)」。
 
目的は、イチゴパフェなんですw
 
イメージ 8
 
 
 
川津桜祭りの最終日でした。
予想通り、大混雑。
45分くらい 待ちました。
 
イメージ 9
 
 
 
 
有名人の色紙が一杯。
メディアに 良く登場する お店です。
イメージ 10
 
 
 
 
もちろん 完全禁煙。
イメージ 11
 
 
 
 
名物ワサビ丼!
イメージ 12
 
 
 
 
しかし、本当のお勧めは、イチゴのデザートたちですw
イメージ 13
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
オーダーは、クラッシュ・ド・ストロベリー、税込み648円。
イメージ 16
 
 
 
 
美しいです。。 
イメージ 17
 
 
 
 
 
ツヤヤカです。 
イメージ 18
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
 
さわやかな酸味と イチゴ特有のまったりした甘さ。
うましです。
イメージ 20
 
 
 
 
 
イメージ 21
 
古い民家のお店とは、不似合いな 洗練された グッジョブでした
 
では、また、明日~~~♪
 
 
 
一枚オマケw
イメージ 22
今夜の東京タワーは、赤い!
イチゴパフェ カラーw
アニメ「ワンピース」の記念イベントだそうです。。

 
静岡県伊豆市修善寺へ。。。
 
まずは、梅祭りのさなかの「修善寺梅林」をウロウロ。
 
イメージ 1
 
 
 
 
しかし、まあ、お天気が悪いと写真写りが悪い・・・
自分のカメラの腕は、さて置きw
イメージ 2
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
続いて、山を下って 温泉街へ。。
25年ぶりの訪問です。
イメージ 6
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
足湯の後は、「竹林の道」へ・・
 
イメージ 8
 
 
 
 
25年前に来たときは、こんな良い雰囲気の道は無かったなあ~~。
イメージ 9
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
ここは、小雨の中を歩くのが、ベストですね~~♪
綺麗です。 
イメージ 11
 
 
 
 
休憩の丸いベンチも 風情があります。
イメージ 12
 
 
 
 
良く掃除されて、落ち葉もない 石畳。
気合が入った道ですね。 
イメージ 13
 
 
 
 
終点の赤い橋。
目的のお店は、すぐそばです。 
イメージ 14
 
 
 
ランチタイム。。
 
ようやく 来ましたよ~~w 
このムシロの小さな小屋が お店なんです~~w
イメージ 15
 
 
 
やって来たのは・・・・
 
静岡県伊豆市修善寺3458-22、、、
十割そば、塩蕎麦の「さくだ」。
イメージ 29
 
 
メニューは、すべて 500円。
ワンコイン蕎麦です。
 
イメージ 16
 
 
 
各種メディアで紹介されている有名店。
 
先日は、テレビ東京の「アド街っく天国」でも放送され、愛川欽也氏が食べに来られたとか。(ご主人談)
イメージ 17
 
 
 
掘っ立て小屋。
 
カウンター8席のみ。(かなり座り心地が悪い)
イメージ 18
 
 
 
 
オーダーは、ご主人の推薦により、裏メニュー「おまかせ」。
 
まずは、ドイツ産岩塩を振った塩そばが、ヒトクチサイズで登場。 
イメージ 19
 
 
 
 
見事に角が立った蕎麦。
目の前で 極太ワサビを摩り下ろして 乗せてくれました。
 
これは、食欲をそそります。 
イメージ 20
 
 
 
 
グッ ジョブ!
イメージ 21
 
 
 
 
続いては、地のりそば。
イメージ 22
 
 
 
 
出汁は、やや甘め。
 
薬味は、シラガネギ。 そして、ユズが一欠けら。 
イメージ 23
 
 
 
 
 
目の前で 丁寧に水洗いした 冷たい蕎麦。 
イメージ 24
 
 
 
 
 
地海苔の香りがたってます。
イメージ 25
 
 
 
 
 
うまし、うまし。
イメージ 26
 
 
 
 
うまし・・・
イメージ 27
 
 
 
余韻に浸っていると、蕎麦湯が 登場。
 
アゲタマが、サクサクして よい食感。
これまた、旨し。
イメージ 28
 
これ全部で 500円。
お見事。 
 
確かに人気がでるはずです。 
 
 
では、また~~~♪

↑このページのトップヘ