一昨日のランチは、懐かしい お店へ~♪
20数年ぶりの訪問でした。
東京都墨田区東向島4-2-6。
下町の老舗洋食「キッチン・カタヤマ」。

墨田区では、メッチャ有名なお店。
でも、どこの駅からも かなり遠い、秘境洋食店w

お店の 隣の家に設けられた 待ちあい室。
昔は、こんなの無かったですよ~~

すごい数の色紙が飾られていました。
関取りの色紙が多いのは、さすが、大相撲のメッカ・墨田区ですね~~♪

さてさて、午前11時のオープンに合わせて訪問。
なにもかもが、懐かしいです。


土日曜日は、ホリデーランチコースがあります。

若いころ、いつか 食べたいと思った、ウルトラマルキンステーキ定食、1キロ 18870円は、健在。
嬉しい~~w

カウンターと テーブルで 30席くらいですね。

カウンターに座ると 目の前が厨房。
鉄板で焼いているのが、見えます。

駄敏丁カット(ダビンチョカット)も 健在でした~~♪
6年の試行錯誤の末に完成した、牛肉カット術です。

メニュー。
わくわくしますね。

しかし、、、
そんな無茶は、もはや この歳で するはずもなく・・・

ステーキ、160g、ライス味噌汁付き、1340円を頂きました~~w
まずは、サラダから~~w



赤ワインと 白ワインで 二回も フランベした一品。
バターと オニオンチップが、良いアクセントになってます。

ミディアムで オーダー。

行きます・・・

美しい色合いです。。



目の前で作った、ナポリタンも グッド。
ウマシデシタ~~♪

帰りに 案内地図、ゲッツ!
A,B,Cコースは、全て タクシーで、10分くらいです。
Dコースは、徒歩で10分チョイ。

私は、鐘ヶ淵駅から延々と歩いてきました~~w
本当に どこの駅からも 遠い、秘境洋食店ですね~~♪
では、また、明日~~~♪