タワマンブラリ旅のblog

港区をメインに食べ歩き、日本100名道を巡る旅のお話を書いてます。 最近は、お仕事で、神奈川県や千葉県にも出没します( ´∀` )/ぽん

2014年01月

 
千葉市の南の端にある 「ホキ美術館」へ。
 
職場でお世話になっている トレンディママが、絶賛していて、以前から 見学を薦められていました。
 
このほど やっと 辿り着きました。。。
 
イメージ 1
 
 
 
千葉県 千葉市 緑区 あすみが丘東3丁目15。
昭和の森に隣接した、閑静な住宅地の一角にあります。
 
ホームページ。
イメージ 2
 
 
 
 
大胆なデザイン。
車がないと辿り着けない こんな辺鄙な場所に すごい美術館がありました~~♪
イメージ 3
 
 
 
 
2010年11月3日オープン。
日本初の 写実絵画専門美術館。 
イメージ 4
 
 
 
 
大胆な形態が積み重なって、理想の美術鑑賞空間を作りだしています。
イメージ 5
 
 
 
 
アプローチ.
 
長いスロープをコンクリートの塀に沿って登っていきます。
車椅子のための スロープでもあるんですね。
イメージ 6
 
 
 
 
 
エントランスに近づくに連れて、期待が膨らみます。
いわゆる ひとつの シークエンス効果
美術館では、常套手段の デザイン手法~♪
イメージ 7
 
 
 
 
美術館本体の大半は、地下に埋まっています。
その屋上が、このスロープなんです。
 
金属パイプが、延々とコンクリートに突き刺さっていますw
意味不明w
イメージ 8
 
 
 
 
 
エントランスです。
雨の日を考えると 庇は もう少し大きい方が よかったのでは? 
イメージ 9
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
緑色のガラス。 
コンクリートが 無機質で 殺風景なので、ちょっと色が付いているくらいが イロッポイデスw
イメージ 11
 
 
 
 
エントランス。
以外に狭い。。  
 
大きな自動ドアが 開くと いきなり ショップ。 
様々な グッズが売られています。
イメージ 12
 
 
 
 
収蔵品の絵をデザインしたポストカード。
たくさん販売されていました。
 
これらは、写真ではありません。
精密に描かれた「絵」ですから~~~w
イメージ 13
 
 
 
 
1800円を払って 入場。。
 
ちょっと 高いかなと、一瞬 思いましたが、ママヨ!とばかりに・・・
イメージ 14
 
 
 
天井は、LED照明が たくさん。
 
白色と暖色の2種類の色温度のLED照明。
ランダムに、無数に、天井に 埋め込まれています。 
イメージ 15
 
 
 
 
休憩スペースで 外の景色をパチリ。
 
昭和の森公園が見えます。 
風に揺れる木々、ウツロウ太陽の光。
自然の風景が、惜しげもなく眼の中に飛び込んできます。
イメージ 16
 
 
 
 
世界一有名な椅子、リートフェルト作 レッド アンド ブルーチェアが、さりげなく 置かれているのが素敵w
 
他にも マッキントッシュ作 ヒルハウス ラダーバックチェアも エレベーターの中に ひっそりと置かれていました♪
イメージ 17
 
 
 
 
オシャレで、落ち着いた、エレガントな空間。。。
イメージ 18
 
 
 
すばらしい美術館。
来てよかった・・・。
 
入場料1800円は、決して 高くありません。
イメージ 19
 
明日は、ホキ美術館に併設された イタリアンレストラン「はなう」のランチを ご覧いただきます。
 
では、また、明日~~~♪

 
東京駅八重洲口で、新年会。
 
大学の同期の集まりです♪
イメージ 1
 
 
 
やって来たのは、、、
東京都 中央区 八重洲2丁目1-5 東京駅前ビル2階。
 
八重洲地下街直結のお店、海鮮居酒屋 鮨乃家 八重洲店 (かいせんいざかや すしのや やえすてん)。
 
イメージ 2
 
 
食べログ。
 
ホームページ。
 
全150席 (カウンター16席、テーブル40席 、数寄屋テーブル(個室)26席 、座敷(堀ごたつ)48席、小上り座敷16席)
イメージ 3
 
 
年中無休。 
 
新年会のメニュー。
お寿司屋さんのチェーン店ですね~~~♪
イメージ 4
 
 
 
日本酒メニュー。
まあ、こんなところですかねw
イメージ 5
 
 
 
 
出席者は、、、
久しぶりに会う顔やら、25年ぶりくらいの顔やら、いろいろ。
 
楽しいw
イメージ 6
 
 
 
菜の花~~w
春ですねぇぇえ!
イメージ 7
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
お刺身盛り合わせ~~~♪
イメージ 9
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
冬ダイコンと鴨のジブ煮!
イメージ 11
 
 
 
 
大好きな玉子焼き!
イメージ 12
 
 
 
 
アップ!
イメージ 13
 
 
 
 
さつま揚げ!
イメージ 14
 
 
 
 
 
マグロのカマ!
イメージ 15
 
 
 
 
 
どアップw
イメージ 16
 
 
 
 
アジアジ~~w
イメージ 17
 
 
 
 
いさき刺し~~~!
(だったかなw)
イメージ 18
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
 
ポン酢で~~~! 
イメージ 20
 
 
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
 
みなさま、大学教授やら、一流企業の重役やら、偉くなったものです。
でも、歳相応に 老けましたね~~w
 
私は、いまだに 飲み屋では、30代で通してますがww
イメージ 23
 
楽しい新年会でした。
 
では、また、明日~~~♪

 
上野 不忍池(しのばずのいけ)へ。
 
イメージ 1
 
 
 
 
池に浮かぶ弁天堂を遠望しながら、上野をぶらり・・・
イメージ 2
 
 
 
有名な銅像
イメージ 3
 
 
 
アップ。
イメージ 4
 
 
 
 
 
アメヨコ~~~♪イメージ 5
 
 
 
 
 
ここは、いつ来ても賑やかですねw
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
やって来たのは、JR山手線 御徒歩町駅に程近い、このお店。
 
東京都 文京区 湯島3丁目42-2。
デリー 上野店。
イメージ 9
 
 
 
いわずと知れた、デリーの本店。
インド・スリランカ カレーのお店。
 
ランチタイムは とにかく 行列。
イメージ 10
 
 
 
 
昭和31年(1956年)2月28日創業。
 
もはや、伝説のお店です。
イメージ 11
 
 
 
食べログの口コミは430件を越えています。 大大人気店です。
 
ホームぺージ。
 
イメージ 12
 
 
 
営業時間は、11:50~21:30。
 
無休ですが、来月は、10日間のお休みがあります。
ご注意ください。
イメージ 13
 
 
 
 
17席 (テーブル席2名掛け4席 カウンター9席)。
完全禁煙。
イメージ 14
 
 
 
デリーの看板メニュー、カシミールカレーの味を確かめに来ました。
 
香辛料の複雑な香りと チキンの旨味が融合した傑作カレー、、、、
のはずなんです。
イメージ 15
 
 
 
デリー 東京ミッドタウン店で 先日食べたカシミールカレーが、納得いかない味だったので、、、
 
再チャレンジです。
イメージ 16
 
 
 
デリーの裏メニュー!!!
 
最辛・カシミールカレー激カラバージョン、
”very very hot!”。
イメージ 17
 
 
 
 
鶏肉と ジャガイモが具。
シンプルです
イメージ 18
 
 
 
 
デリー特有の サラサラッとした スープカレー
coco壱番屋の 7~8辛くらいで 程よい辛さ。
イメージ 19
 
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
 
コリアンダー、カルダモンと言った ベーシックなスパイスに交じって 解読不能の 香辛料が、鼻に、喉に、胃に、押し寄せます。
イメージ 21
 
 
 
デリー 東京ミッドタウン店より、香辛料が効いていて、味が複雑です。
 
これこれ!
この味なんです。
イメージ 22
 
 
 
うまし!
うまし!
イメージ 23
 
 
完食。
ご馳走様でした。
デリーは、上野に限るかな~w
 
では、また、明日~~♪

 
港区 赤坂3丁目6-11 赤坂富貴貫ビル一階の  「赤坂ふきぬき」でランチ。
 
赤坂で、吹き抜けを見たら、当然 ここで ランチですよね~~w
イメージ 1
 
 
 
大正12年創業の 老舗うなぎ店
 
各所に支店がありますが、ここが 本店。
イメージ 2
 
 
食べログ。
 
都内で 唯一、本格的な「ヒツマブシ」が 頂けるとのこと。
しかも ランチタイムは、格安です!
イメージ 3
 
 
 
営業時間。
月~金: 11:00~14:30(L.O.14:00)、 17:30~22:30(L.O.21:30)
土日祝: 11:00~15:00(L.O.14:30)、 17:00~21:30(L.O.21:00)
無休。
イメージ 4
 
 
 
このブログで すでに数回、登場している 天麩羅の名店、「天茂」のお隣のビルです。
 
「天茂」の絶品・掻揚げ天丼にも 惹かれましたが、ウナギ気分が勝りました~~~w
イメージ 5
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
テーブルのみ 全50席ほど。 
イメージ 8
 
 
 
 
純米酒「ふきぬき」とな?
見知らぬ日本酒w
まだ、ランチタイムなので、飲みたい気分を ぐっと堪えました。
イメージ 9
 
 
 
うな重は、肝吸・お新香付きで、1780円。
 
昨今のウナギの値段を考えれば、この名店で この値段。。。。
信じられない気持ち。
イメージ 10
 
 
結局・・・・
ヒツマブシ、2300円。
「並」を頂きました。
 
ピックアップの「中」、3230円。
コダワリの「上」、4130円。
職人技の「特上」、5230円も 魅力的w
イメージ 11
 
 
 
 
三河産の国産 活けウナギに コダワっています。
ウナギは、その日に捌いています。
イメージ 12
 
 
 
 
活けうなぎを 美味しく焼き上げる 秘伝のたれ。
素晴らしい香り。
イメージ 13
 
 
 
 
全景。
壮観で、美しいです。
イメージ 14
 
 
 
 
肝吸い。
ちゃんとしてますね。
イメージ 15
 
 
 
 
一杯目は、そのままで 頂きます。
イメージ 16
 
 
 
 
美味しいです。
イメージ 17
 
 
 
 
 
二杯目は、薬味を乗せていただきます。
豪華、全部乗せw
イメージ 18
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
 
ワサビの香りがよく効いてます。
旨し。
イメージ 20
 
 
 
 
お新香~~!
イメージ 21
 
 
 
 
三杯目は、山椒を振っていただきます。
素晴らしい香りの饗宴。
鼻の奥がくすぐられて喜んでいます。
イメージ 22
 
 
 
 
 
実に うまし。
イメージ 23
 
 
 
 
四杯目は、出汁で頂きます。
 
イメージ 24
 
 
 
 
お茶漬け風~~♪ 
イメージ 25
 
 
 
 
デリシャスぅ~w
旨しですぅぅぅ~~~♪
イメージ 26
 
コスパ最高クラスですね。
 
赤坂で よく この値段、このグレードで 提供できるものです。
お店の頑張りに敬意を表します。
 
 
では、また、明日~~~♪

 
東京都中央区日本橋1丁目12-10。
超有名店、洋食の草分け、たいめいけんへ。
イメージ 1
 
 
 
 
伊丹十三監督の名作映画「たんぽぽ」で有名になった、「たんぽぽオムライス(伊丹十三風)」を頂きました。

ずっと食べたかったオムライスです。 
ようやく 念願が、叶いました。
イメージ 2
 
 
 
昭和6年(1931)年4月1日、創業。
 
一階と二階でメニュー(金額)が違います。
イメージ 3
 
 
 
 
本日は、「たんぽぽオムライス」が、目当てなので、リーズナブルな 一階へ。
イメージ 4
 
 
 
食べログ。
 
ホームページ。
 
イメージ 5
 
 
 
 
1、2階 あわせて 120席。
分煙
イメージ 6
 
 
 
 
ボルシチとコールスロー(各50円)も もちろん 頂きましたw
イメージ 7
 
 
 
 
ボルシチと コールスローは、単品オーダー不可。
他のお料理を頼むと オーダーできるシステムです。
イメージ 8
 
 
 
 
旨し。
イメージ 9
 
 
 
 
これも さっぱりしていて、とても 旨し。
イメージ 10
 
 
 
 
登場!
これが、有名な、「たんぽぽオムライス」、1850円。
イメージ 11
 
 
 
 
美しいです・・・
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
自分で ナイフ、挿入、、、、
イメージ 14
 
 
 
切り開くと・・・
 
中身が、トロリ~~~wイメージ 15
 
 
 
 
トロトロです♪
これが、オムライスと言うものですw
イメージ 16
 
 
 
 
特製 ケチャップ。
イメージ 17
 
 
 
 
 
タップリとかけますw
イメージ 18
 
 
 
 
頂きます。
イメージ 19
 
 
 
 
濃厚なタマゴ、ウマシデス。
我が、人生に くいなシ!
イメージ 20
 
 
 
映画「たんぽぽ」ラーメン店「たんぽぽ」のシーンは、私の地元、芝浦4丁目の「やまや」でロケされてます。
「たんぽぽ」が人気店に育ったのを見届けて、主人公がトラックで去って行く ラストシーンは、自宅マンションの目の前、旧京浜1号線で撮影。
夢にまで見た「たんぽぽ」オムライスに 四半世紀かけて ようやく辿り着きました~~♪
美味しかったですよ~~♪
 
 
イメージ 21
 
 
オマケのお写真は、、「たいめいけん」のすぐ傍の 日本橋。
 
いわずと知れた、日本の道路の始発点ですね。
麒麟のブロンズ像も パチリ。
イメージ 22
 
 
 
 
道路の基準点であることを示す 道路元票も パチリ。
イメージ 23
 
 
では、また、明日~~~♪

 
 一夜城 ヨロイヅカファームでデザートを頂いたあとは・・・
 
有名な 温泉街、箱根湯本へ。
 
早川須雲川の合流する辺りは、風情のある温泉街。
弥栄橋を渡って、一方通行かと心配するほどの 細い道を抜けて行きます。
イメージ 1
 
 
 
箱根 暁庵 (はこね あかつきあん)で、ランチ。
蕎麦打ち名人・高橋氏の流れをくむ、翁系蕎麦の名店
 
駐車場は、16台。
イメージ 2
 
 
 
神奈川県 足柄下郡 箱根町 湯本茶屋184。
黒一色の外観w
 
食べログは こちら。
イメージ 3
 
 
 
営業時間は、
月~金 : 11:30~16:00
土・日・祝 : 11:00~16:00
無休です。
イメージ 4
 
 
 
 
メニュー。 
イメージ 5
 
 
 
 
囲炉裏やら、テーブルで、36席 。(2席×4。4席×4。12席×1)
 
そば茶は、二杯目からは、セルフ。
イメージ 6
 
 
 
 
蕎麦セット。
暁豆腐、焼き味噌、香の物、甘みがついて 1500円。
 
せいろ蕎麦は、のちほど 登場。
イメージ 7
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
蕎麦の実と胡桃が入った焼き味噌
イメージ 10
 
 
 
 
定番ながら、良い香りで、旨し。 
イメージ 11
 
 
 
 
 
ほどなく せいろが、登場。
イメージ 12
 
 
 
 
 
こちらは、テーブルに 塩が置いてないんですね。 
箱根の水で打った蕎麦を味わうには、塩が合いそうなのですが・・・
イメージ 13
 
 
 
 
蕎麦の角が取れて丸くなった、、、と、言う人もいますが・・・
何のなんの、見事にトンガッタ 蕎麦、旨しです。
 
香りユタかな 蕎麦、お見事。 
イメージ 14
 
 
 
 
コブ、旨し。
箸やすめに 塩味が、ぴったり、最適w
イメージ 15
 
 
 
 
 
昔ながらの製法で作られた豆腐は、固くてズッシリ。
ウマシデス。
出きれば、これも 塩で食べたかった。
(醤油のみしかアリマセンでした)
イメージ 16
 
 
 
 
 
やや甘めのツユが、蕎麦湯にすると 
また、旨しw 
イメージ 17
 
 
 
 
 
蕎麦のパウンドケーキ
意外に 硬くて、しっかりした食感。
面白いデザート。 ウマシデス。 
イメージ 18
 
 
 
 
 
 
ランチの後は、お隣の 暁亭を ちょいと見学。
こちらは、蕎麦懐石のお店。
 
幕末から、明治に 活躍した山縣有朋公ゆかりの建物を移築したんだそうです。
イメージ 19
 
 
 
 
和風の回遊式庭園
小さいながらも よく手入れされています。
趣深し。
イメージ 20
 
 
 
 
 
イメージ 21
 
帰り道も 浴衣で歩く 温泉客に注意しながら 安全運転w
箱根新道から 下って来た方が、運転し易いかもしれませんね。
 
それは、ともかく ぜひとも 再訪したいお店です。
 
 
では、また、明日~~~♪

 
神奈川県 小田原市 早川1352-110。
一夜城 ヨロイヅカファーム(Yoroizuka Farm)へ。
 
相模湾が綺麗に見えます。
イメージ 1
 
 
 
 
超有名パテシエ・鎧塚シェフのレストラン
 
火曜日が、お休み。。。
ですが、ホームページで 確認してからの お出かけが、無難。
そして、、、
人気店なので、予約して行った方が 確実です。
イメージ 2
 
 
 
食べログ
 
ホームページ
イメージ 3
 
 
 
 
マルシェ(産地直売所) : 10:00~17:00。
ここで取れた 野菜を売っています。
生産者の写真がずらり。 安心ですね。
イメージ 4
 
 
 
 
 
パティスリー : 10:00~19:00。
オリジナルのケーキや 自家製パンがいろいろあります。
イメージ 5
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
カフェでも食べられる ケーキがずらり。
壮観ですw 
イメージ 7
 
 
 
 
 
カフェ : 10:00~11:30。14:30~16:00(L.O)。
このスペースは、レストラン兼用です。
11:30~14:00(L.O)。18:00~21:00(L.O.19:00))。
 
上記以外の時間は、レストラン メニューです。
イメージ 8
 
 
 
 
 
席から、海が見えます。
夜より、昼の方が、景色が綺麗でしょうね。 
イメージ 9
 
 
 
 
 
鎧塚シェフの直筆。
イメージ 10
 
 
 
 
サレオツな ゴブレット
家具や食器は、なにもかも よく計算され、デザインされています。
イメージ 11
 
 
 
 
 
カフェ メニュー。
デザートです。
イメージ 12
 
 
 
 
飲み物。
イメージ 13
 
 
 
 
 
エスプレッソを、ダブルでオーダー。
イメージ 14
 
 
 
 
旨し。
イメージ 15
 
 
 
 
登場したのは、
足柄茶のクレーム・ブリュレとアイスクリーム。
イメージ 16
 
 
 
 
 
クレーム・ブリュレは、オーダー後に 上面を カリカリに焼き上げています。
イメージ 17
 
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
バニラアイス~~~♪
イメージ 19
 
 
 
 
 
抹茶アイス~~~♪
イメージ 20
 
 
 
 
 
イチゴ~~~♪
イメージ 21
 
 
 
 
 
エスプレッソ~~~♪
イメージ 22
 
 
 
ご馳走様でした。
 
お土産も しっかり 購入。
イメージ 23
 
 
では、また、明日~~~♪

 
新春のブラリ旅は、小田原へ。。。 
 
神奈川県 小田原市 早川1352-110。 
一夜城 ヨロイヅカファーム(Yoroizuka Farm)へ 行って来ました。イメージ 1
 
 
 
小田原、JR早川駅方面から 関白農道を 車で よじ登って来たのですが、農道の入り口がわからず、散々迷いました。
 
「一夜城公園方面こちら」の看板を見つけられるか、それと、「早川交差点」の右折禁止を どうするかが、早く着くためのポイントです。 
 
いっそ、西湘バイパス「小田原IC」で降りて国道1号線を箱根へ向って走り、「地球博物館前交差点」左折して 山道に入れば、あとは 道一本なので、こちらが 判り易いかも。
(こちらのルートが、お勧めです)
イメージ 2
 
 
 
 
超有名パテシエ・鎧塚シェフのレストラン
都内にも数店舗があります。
 
相模湾の風景も お料理も 素晴らしいんですよ~~~♪
イメージ 3
 
 
 
 
 
色々な施設があります。
 
・パティスリー : 10:00~19:00
・レストラン : 11:30~14:00(L.O)。18:00~21:00(L.O.19:00)
・カフェ : 10:00~11:30。14:30~16:00(L.O)
マルシェ(産地直売所) : 10:00~17:00 
イメージ 5
 
 
 
 
東京港区の自宅から 東名高速を使って、1時間半。(迷わなければw)
 
午前10時の 開店前に着いてしまいました。
イメージ 6
 
 
 
 
待つ間に 隣接しているファームを散策。
 
相模湾を見下ろす 高い台の斜面に 色々な農産物が栽培されています。
イメージ 7
 
 
 
 
楽しいオブシェが、イッパイ。
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
まだ、時間があったので、目の前の史跡・石垣山一夜城歴史公園を見学。
もちろん、無料です♪
 
解説は、小田原市のホームページでどうぞw
イメージ 12
 
 
 
 
石垣山は、戦国時代に 豊臣秀吉小田原北条氏を 水陸15万の大群で包囲した時、石垣の城を築いたことから名づけられました。 
 
有名な 小田原攻めの時ですね~~♪
イメージ 13
 
 
 
 
近江・穴太衆による 野面積みの石垣。
当時のものが いまでも 一部、残っています。
イメージ 14
 
 
 
 
駐車場から よく整備された 「早川・片浦ウォーキングトレイルコース」をあるいて 5~6分。
熊笹が茂る 本丸跡に到着。 
平らですね。
イメージ 15
 
 
 
 
 
小田原市街を 遠望。
相模湾が輝いています。
イメージ 16
 
 
 
小田原城が、眼下に 見えました。
 
400年以上も昔、小田原城を攻めた 豊臣秀吉も 同じ光景を見たのでしょう。。。
歴史ロマン満載の 一夜城です。
イメージ 17
 
 
 
続きは、また、明日~~♪
 
「一夜城 ヨロイヅカファーム」のレポートです♪
お楽しみにw

  
正月早々、夜の表参道へ。
 
明治神宮へ参拝なんです。 
イメージ 1
 
 
 
 
さすがに オモテノ参道だけあって、屋台がズラリ。
いつもの おしゃれな表参道とは、一味違って 楽しいですw 
イメージ 2
 
 
 
 
 
ブラリブラリと サンブラw 
イメージ 3
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
お久しぶりに 表参道ヒルズへ。
 
ここは、建築家 安藤忠雄氏と愛弟子の水谷孝明氏が 心血を注いで設計した珠玉の建築。
イメージ 5
 
 
 
エントランスの天井には、スワロフスキー特注シャンデリア
鉛を30%以上使った透明度の高い フルレッドクリスタルですね~♪
七色の輝き。 美しいです。
イメージ 6
 
 
 
 
中央の吹き抜けを スロープが まわっています。
面白い建物です。
昔 ニューヨークで訪問した グッゲンハイム美術館を思い出しました。
イメージ 7
 
 
 
 
3階に到着。
ここに目的のお店とお料理があります。 
イメージ 8
 
 
 
 
やって来たのは、、、、
渋谷区神宮前4丁目-12-10 表参道ヒルズ3階。
 
デルレイ カフェ&ショコラティエ (DEL REY Cafe & Chocolatier) 表参道ヒルズ店。
イメージ 9
 
 
ホームページ。
 
食べログ。
 
イメージ 10
 
 
ショコラティエ「デルレイ」は、ベルギーのアントワープで 1949年に創業。
そのカフェが日本初上陸。
妥協をゆるさない仕事で 世界中のショコラ愛好家に支持されています。 
 
世界でたったひとつしかない バカラ社製のチョコレート色の「ショコラ・シャンデリア」が、煌いていますね。
イメージ 11
 
 
 
フランベサービスで、オリジナルデザートを作っているのが外から見えます。
 
フランス人のパテシエが、オレンジを使った クレープを器用に作っています。
イメージ 12
 
 
 
営業時間。
・ カフェ 11:00~22:30 ラストオーダー 21:30(L.O.20:30)
・ ショコラティエ 11:00~21:30
 
全14席。 完全禁煙。
イメージ 13
 
 
 
 
家具もよくデザインされており、備品も見ていて楽しい。
ベルギーの高級店が、海外で 唯一日本にだけ 出店しただけあって、全てに こだわりが感じられます。 
イメージ 14
 
 
 
 
オーダーは、ショコラのお汁粉、1260円。
イメージ 15
 
 
 
 
 
皿には、デルレイのロゴ。
ゴブレットもサレオツ。
イメージ 16
 
 
 
美しいです。
金粉が 散ってますね。
 
さすがは、お正月のスペシャリテ
イメージ 17
 
 
 
 
甘いチョコレートに イチゴの酸味がベストマッチ。 
イメージ 18
 
 
 
 
温かいチョコレートに浮かぶ、チョコの粒。
溶ける温度の違う 二種類のチョコを使い、ぎりぎりの温度に保ってサーブされています。
お見事です。
イメージ 19
 
 
 
さて、さて、、、、 
お店で おみくじ抽選券を頂きました。
抽選に ほとんど当たったことがない アンラッキーボーイの私ですが、結果は 如何に?
イメージ 20
 
 
 
 
なんと 小吉でした。
表参道ヒルズで使える お食事券(500円)をゲッツ!
 
職場のマダムの誰かに差し上げることにしましょうかねw
早い者勝ちですよ~~w
イメージ 21
 
 
 
 
表参道ヒルズ、なかなか 良いじゃないですかww
これからも 時々来てみますねw
イメージ 22
 
 
では、また、明日~~~♪

旅の宿から、メモメモw
 
 
昨日の朝、東京駅の「六厘舎」で 朝つけ麺を食した後のお話。
 
ちょっとだけ、箱根駅伝を応援w
東京駅の反対側、皇居前広場へ 大急ぎで 移動。
イメージ 1
 
 
 
 
 
大混雑の中、スタートの午前8時に かろうじて間に合いました。
イメージ 2
 
 
 
 
出場大学の応援団が、大いに盛り上げていました。
イメージ 3
 
 
 
 
若いって いいですね・・・w
イメージ 4
 
 
 
 
ランナーが、一団となって、あっと言う間に、通り過ぎて行きました。
イメージ 5
 
 
 
 
一瞬で終了w 
昔 母に手を引かれて 見に行った、東京五輪の聖火ランナーも こんな感じでしたっけww
イメージ 6
 
 
では、では~~~♪

↑このページのトップヘ