昨日の東京マラソン。
”東京がひとつになる日”だったんです。
その模様の続きをどうぞ。

都庁で スタートを 見学してから、地下鉄で先回りして、芝で 応援しました。

凄い熱気でした。
写真を撮っていると 見ず知らずのランナーから カメラを渡されて、自分の写真を撮って欲しいと 何度か 頼まれました。

完走第一の人や、楽しく走るのが目的の人など いろいろ。

給水所の ボランティアの皆さん。
早朝から 準備をしていたのは、昨日のブログでご紹介した通り。
頭が下がります。

札の辻の横断陸橋から。

昨日は、最高気温が、16度まで上がったそうです。
天気も良く、最高のお祭り?でした。



みなさん、楽しそうに走っています。


すぐ目の前を 通過していきます。
沿道の応援も凄かったです。
私も 思わず 頑張れ~!と 叫んでいました。

お祭りは参加することに意義がある。
たとえ それが、裏方さんであっても。
このマラソンで、改めて そう 思いました。

”東京がひとつになる日”。
半分くらいは ひとつになっていましたかも。
後半は、自宅で テレビ応援。
ゴールシーンに 感動。
何と言っても、東京は ライブの街。
来年は 参加するぞ!
参加しなきゃ!!
有明のゴールまで 追いかけて 応援するぞ。
では、また。