タワマンブラリ旅のblog

港区をメインに食べ歩き、日本100名道を巡る旅のお話を書いてます。 最近は、お仕事で、神奈川県や千葉県にも出没します( ´∀` )/ぽん

2010年01月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

墨田区を遥かに超えて見渡せます。
冬の空気が澄んだ日は、海ほたる~房総半島まで見えます。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イーストコア曳舟からの眺望です。
今年最初のタモリ倶楽部でもここからの景色が取り上げられていました。

イメージ 1

東京スカイツリーから600mほどの墨田区京島の再開発事業”イーストコア曳舟”です。

関東大震災にも、太平洋戦争の空襲にも焼けず、江戸時代からの町割りとコミュニティが、タイムカプセルのように残された町が、都内には 北品川の「小泉長屋」などいくつかあります。
墨田区京島もそのうちの一つで、懐かしさ漂うとても魅力的な町でした。

しかし、そのような街は、消防車が入れない狭い路地が網の目のように入り組み、木造住宅が密集しているため、いったん災害が起きると、とても危険です。
かつて国土交通省が、日本一災害に弱い町と名指しした京島を 都市再生機構が、数十年かかって 300件にも上る地権者を説得し、再開発したのが、このタワマンです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今は無き、赤プリ。
バブルのはじけた後になって 良く利用しました。
当時、勤め先が赤坂だったので、深夜0時を過ぎて 一泊9000円くらいにディカウントされた部屋によく泊ってました。

最上階のラウンジでやっていたバイキングは、評判でした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

タワマン密集地帯です。
中原街道を車で走ると目立ってますね。

人口激増の武蔵小杉のために、JR武蔵小杉駅が新設されます。
余談ですが、その駅のお陰で、JRを使った最長片道切符の経路が変わってしまうと、鉄ちゃんたちが言ってました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

新宿区のタワマンです。
都市再生機構のタワマン賃貸マンションの先鋒です。
墨田区のイーストコア曳舟など、ここをお手本に多くのタワマンが建てられました・・・とか?

数多くのデザイナーが棲んでいると聞きましたが・・・本当ですかね?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

中目黒アトラスタワー。
平面形が面白いタワマンです。
上層階は、地権者の持ち家。途中階までは、都市再生機構の賃貸です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

晴海のスカイリンクタワーです。
南隣に住友のタワーが建つ予定なので、東京湾方面の眺望は今のうちのお宝です。
それにしても、素晴らしい眺望ですね。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

芝浦アイランド グローヴタワーです。
ここは、本当にお買い得でした。
今でも足もとから見上げるたびに胸がときめくタワマンです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

ケープタワーは、大好きなタワマンです。
トライスラー型の独特の平面形状が美しいですね。
よほど購入しようかと思ったのですが、最終期の百数十倍の抽選倍率に戦意消失。登録さえしませんでした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

アクティ汐留の43階からの眺望です。
ちょっと、古いですけど・・・

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

某タワマンからの東京スカイツリーのお写真を・・・。すこし古い写真ですが・・・。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

某タワマンから見た隅田川の花火。
もう二度と見れないかも知れない光景。
思い出の一こま。

イメージ 1

ブログをはじめました!
コメント大歓迎です。
これからどうぞよろしくお願いします!


まずは、某タワマンから見た隅田川花火大会です。

↑このページのトップヘ